ベースブレッド(basebread)★全種類を食べて美味しい&人気ランキングにしたよ♪/ 実際の味や食感 / カロリー/ 栄養 / アレンジ方法 / 完全栄養食は「味がまずい」イメージが変わった話。最安の買い方~解約方法、「ダイエットには使える?」「常温保存でどのくらいもつ?」Q&Aあります。
BaseBreadベースブレッド|口コミ人気の完全栄養食

ベースブレッドの基本情報
販売会社 | ベースフード株式会社 |
---|---|
製造会社 | 株式会社オイシス 他 |
味の美味しさ | |
5/30最安 | BaseBread160円/1袋 ✨ベースブレッド割引ページ |
送料 | 500円 |
賞味期限 | 約1カ月 |
結論から言うと、BaseBreadベースブレッドは完全食のパンで、常温保存ができる&1か月の賞味期限なので、家にストックしておいて必要な時にササッと栄養補給したい人に向いているパンのサブスクです🥰✨
- 1袋200~260kcal・2袋で1食の栄養を網羅!
- 全粒粉・大豆粉メインのパンで高たんぱく設計
- パン・麺・クッキーなど種類がイロイロ選べる
\パンタイプの完全メシNo1/
1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
BaseBreadベースブレッド味ランキング★
1位:ベースブレッド チョコ味味|レンチン無しでおいしい
以前はプレーン味味しかなく「味・においが独特・・」という口コミも多かったですが、今ではチョコ味やメープル味などのバリエーションが多くなり「全然美味しい(普通のパンとして渡されても気づかないレベル)」と評価する人が多くなりました。


BaseBreadベースブレッドのチョコ味味は、5種類の中でもレンチン無しで一番おいしく食べられる味です。
電子レンジのないオフィスや学校、電車や車の移動中での時短食を目指す人におすすめです。


2位:ベースブレッド メープル味味|カフェ感・おやつ感


ベースブレッドのメープル味味は一言でいうと映画館のキャラメルポップコーンにかなり近いです。
ディズニーランドのポップコーンみが強くでポップで夢のある(・・とブログ主は思っている🥰)味わいです。



3位:ベースブレッド シナモン味|カフェ感・おやつ感


BaseBreadベースブレッドのシナモン味は甘さ控えめのおやつ感覚で食べられる味です。
メープル味・シナモン味は温めずに食べても美味しいですが、温めて食べるとより風味が強くなっておいしいです。



ベースブレッドはどの味も全粒粉・大豆粉メインの原材料で作られているので、ブランパン、ふすま粉パンが好きな人には違和感のない味です。
4位:BaseBread(ベースブレッド)ミニ食パン|アレンジ自在


ミニ食パンはベースブレッドのシリーズの中で一番アレンジが利きやすいパンです。ジャムやバター、具材のせやオープンサンドなど、自分流に食べることができます。1袋に2つ入っているので、1つずつ味変で楽しみやすいのもポイント🥰✨


5位:BaseBreadベースブレッドの見た目


- 見た目大き目のバターロール
- 黒糖ロールのような印象
- チアシードのつぶつぶがある
- 香りはなし
6位:ベースブレッド カレー味|唯一のごはん系


BaseBreadベースブレッドのカレー味はシリーズの中で唯一のおかずパンです。
本格カレー味と同じクミンやターメリックなどの香辛料が入っているので香りも味もかなり本物のカレー味に近いです。
ただ、こちらは温め推奨(ブログ主所感)なのでレンチンできる人向き。


ベースブレッドの味・食感・大きさ
BaseBreadベースブレッド1食分のサイズは大きめ


※シナモン味、メープル味、ミニ食パンは4個で1食分になっているので1つの大きさはプレーン味・チョコ味のおよそ1/2のボリューム感になります。
BaseBreadベースブレッドはモチモチ食感が特徴


ベースフード他のシリーズの味
ベースクッキー|完全栄養おやつ


ちょっと珍しい完全栄養のクッキーで、チョコ味味とアールグレイ味の2種類があります。
食感はザクザク系、1食分は4袋で500円程度。
ベースブレッドと同じで大豆と全粒粉がメイン素材なので低糖質・高たんぱくです。
日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、菓子類/ビスケット/ソフトビスケットとの比較(同量)


ベースパスタ|麺派はこれもあり


ベースブレッドと並行して売られている麵タイプ。
5分くらいレンチンするだけで栄養パスタがサクッと完成します。
タンパク質が36gと多めなのでガチの筋トレ勢ユーザが多いです。


\栄養パスタも美味しい/
20%OFFは初回のでも使える割引


・・・BaseBreadベースブレッドの注文をリピートするようになって半年ほどなのですが、ブログ主(あやりた)が後悔していることがあります。それはベースフードの商品が
20%OFFは初回のでも使える。
ということです。
ベースフード公式 | 3,156円 |
Amazon | 4,080円 |
楽天 | 4,080円 |




\パンタイプの完全メシNo1/
BaseBreadベースブレッド★割引で買う手順★
- ベースブレッド公式を開く
- 買いたい商品を選択
- 支払い方法を指定する(AmazonPayが使えます)
- 注文完了♪
- ベースフード公式からMyPageログイン。
- 「継続コースの商品内容を確認・変更」ボタンをクリック。
- 「継続コースの詳細」で解約商品のプルダウンメニューをクリック。
- 数量を「0」にし、「変更を保存」をクリック。
- 「解約する」をクリック。
- 「継続コースを解約しました」と表示されます♪
\パンタイプの完全メシNo1/
ベースブレッドを食べて分かったメリット・デメリット


完全食マニアの私が1年以上ベースブレッド(BaseBread)を食べて感じた良いポイント(メリット)とイマイチなポイント(デメリット)をまとめました▼
BaseBreadベースブレッドのメリット【時短で完全食】


一番のメリットは「時短で栄養バランスのいい食事ができる」という事。
BaseNoodleの方は茹でる工程が必要になるので、多少の調理時間が必要ですが、BaseBreadベースブレッドはすぐに食べられるので本当に手間がかかりません。
本来なら食事の準備・片づけにかかる時間を全て仕事や勉強、自分のしたい事に使えるのがかなり大きなメリットです。
出先でも完全な栄養バランスで健康的なもの、しかも省スペースで持ち運べるのでかなりの優れものだと感じました。
BaseBreadベースブレッドのデメリット【カロリー】


メリットが圧倒的なベースブレッドですが、デメリットもあります▼
ベースブレッドは1食が2袋で約400kcal~500kcal位に設計されているので、ダイエットに活用するにはカロリー数が高いです▼




ベースブレッドシリーズは全てレンチン推奨ですが、メープル味・シナモン味・チョコ味に関してはレンチン無しでも美味しく食べられます。
一方プレーン味とカレー味はレンチン無しだとパサパサとして食べにくいのでレンチン必須・・レンジがない所でしか美味しく食べられないのでデメリットになります。
\パンタイプの完全メシNo1/
BaseBreadベースブレッド栄養はカロリーメイトより優秀
日本人が1日に取るべき栄養素は厚生労働省から発表されているのですが、ベースブレッドは栄養バランスの基準を全て満たした完全栄養食であることが特徴。
BaseBreadベースブレッド1食分(2個)を食べると、1日に必要な栄養素の1/3を100%とれる栄養バランスに設計されています。
BaseBreadベースブレッドの栄養




100—のラインが1食の栄養素の必要量です。
※推定値です
※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を1食分とした場合


ピンク=推奨量クリア / 水色=推奨量に達していない
【栄養素】 | 厚生労働省推奨量 (1食分) |
ベースブレッド | カロリーメイト(4本) |
熱量 | 733kcal | 410kcal | 400kcal |
タンパク質 | 20g | 27g | 8g |
脂質 | 16g | 10.8g | 21.9g |
n-3系脂肪酸 | 0.6g | 0.8g | – |
n-6系脂肪酸 | 3.6g | 3.2g | – |
炭水化物 | 91.6g | 47.8g | 43.7g |
糖質 | 100g | 41.4g | 41.7g |
食物繊維 | 6.6g | 6.4g | 2g |
食塩相当量 | 2.3g(未満) | 1.4g | 0.71g |
亜鉛 | 3.3g | 3.2g | – |
カリウム | 833mg | 938mg | – |
カルシウム | 266mg | 228mg | 200mg |
クロム | 3.3㎍ | 3.4㎍ | – |
セレン | 10㎍ | 19.2㎍ | – |
鉄 | 2.3mg | 2.8mg | 2mg |
銅 | 0.3mg | 0.4mg | – |
マグネシウム | 113mg | 136mg | 50mg |
マンガン | 1.3mg | 1.8mg | – |
モリブデン | 8.3㎍ | 96.4㎍ | – |
ヨウ素 | 43㎍ | 50.8㎍ | – |
リン | 333mg | 346mg | 80mg |
ナイアシン | 5mg | 17mg | 6.5mg |
パントテン酸 | 1.6mg | 2.2mg | 2.4mg |
ビオチン | 16㎍ | 17.2㎍ | – |
ビタミンA | 283㎍ | 352㎍ | 385㎍ |
ビタミンB1 | 0.4mg | 0.8mg | 0.6mg |
ビタミンB2 | 0.53mg | 0.6mg | 0.7mg |
ビタミンB6 | 0.46mg | 0.8mg | 0.65mg |
ビタミンB12 | 0.8㎍ | 0.8㎍ | 1.2㎍ |
ビタミンC | 33mg | 38mg | 50mg |
ビタミンD | 1.83㎍ | 2.4㎍ | 2.8㎍ |
ビタミンE | 2.16mg | 2.8mg | 3.2mg |
ビタミンK | 50㎍ | 53㎍ | – |
葉酸 | 80㎍ | 216㎍ | 120㎍ |
小麦全粒粉 / 還元水飴 / 小麦たんぱく / 大豆粉(遺伝子組み換えでない) / もち米 / 発酵種 / 鶏卵 / 米ぬか / 小麦胚芽 / バター / 食用こめ油 / チアシード / パン酵母 / 米酢 / 食塩 / 小麦粉 / 海藻粉末 / 粉末油脂(大豆を含む) / 真昆布粉末 / サトウキビ抽出物 / 酵母 / 調味料(無機塩)/ 酒精
タンパク質の元になってるのは大豆、ミネラルの元は海藻の粉末
\1日の栄養を完全網羅!/
BaseBreadベースブレッドのアレンジレシピ


BaseBreadベースブレッドはアレンジが効くので、単体にあきてきたタイミングでアレンジしてみるのも楽しいです🥰
ベースブレッド+カッテージチーズ | 低糖質・高たんぱくなベースブレッドアレンジ |
---|---|
ベースブレッド+サーモン | BaseBreadベースブレッド+魚のアレンジ |
ベースブレッド+たまご | パンに卵を挟む・・定番すぎるアレンジ |
ベースブレッド+キューピーツナマヨ | 「キューピーのパン工房」を使った時短アレンジ |
ベースブレッドメープル味+コンビーフ | マックグリドル的な甘々+塩味の絶妙味のアレンジ |


ダイエットならサラダチキンアレンジ


ベースブレッドの香ばしい風味と、スモークの香ばしさがめちゃくちゃ合う。キャンプ飯を食べてるようなワイルドな感じで超おすすめです。




\カスタマイズも楽しい/
BaseBreadベースブレッドのリアルSNS口コミ


BaseBreadはTVCMも開始したこともあり、リアル口コミもかなり多くなっています。ここではあえて良い(高評価)口コミ・悪い(低評価)口コミを紹介しています。
ベースブレッドの良い(高評価)口コミ
久しぶりにベースブレッド再開。
懐かしい味👏夕飯はこれ+スープ+あと1.2品って感じにして、米は食べないようにしたい。 pic.twitter.com/ALhV4vQXiu
— ちぇる155cm@ダイエット中 (@chel_diet) March 10, 2022
今日の朝ごはん
🍞ベースブレッド シナモン味これ食べとけば大丈夫でしょ的な
安心感あるなぁ
で、体重そろそろ測らなきゃ#ダイエット記録 #ダイエット飯 pic.twitter.com/6eljTHMXJb— さーしゃ🍯🐝 save ukraine (@Sasha_diet) March 15, 2022
生ハム買ったので久々に思想パンアレンジ。ネットで見た焼きトマトサンドが美味しそうで真似してみたけどあったかいトマトで野菜とれるしとろけて美味しい。横に分割して焦げ防止にアルミホイルしいて焼いてます、ミニトマトとチーズと生ハム #ベースブレッド pic.twitter.com/UboHXG8Hhg
— 宇佐菊🐧 (@boredusachan) March 12, 2022
箱買いするとすぐ飽きてしまう事が多いから悩んでたけど、やっぱりコンビニで毎回買うより定期購入の方が断然安いから買った❗️
とりあえず16個入り😊#ベースブレッド #BACEBREAD #ベースフード pic.twitter.com/BKVugThJ6Y— さとぷ (@satop0719) March 14, 2022
ベースブレッドの悪い(低評価)口コミ
ベースブレッド プレーン味
朝ごはんに食べました☀️中身が比較的詰まっているパン
つぶつぶの食感が楽しい
お米の香りが鼻に抜ける感じは苦手な人もいるかも…私は嫌いじゃない温めなくても食べにくさは感じなかったので手軽に食べられるという点は◎#ベースフード #ベースブレッド pic.twitter.com/IKKSnSWOiU
— Sachertorte (@Sachertorte50) March 8, 2022
ベースブレッドとかおからのスイーツとかを取り入れてヘルシー(表面だけ)生活してるけどそれではどうしても心がお腹いっぱいにならんよな、、、
脂肪と糖が1番美味しいんですわ、、、さあ、白米白米— わかまる@ギャルなキャリアパートナー (@wkn__recree) March 10, 2022
\パンタイプの完全メシNo1/
BaseBreadベースブレッドはアスリートの評価も高い
ーBaseBreadベースブレッドBasePasta(ベースパスタ)で気に入ってるのは、どんなところ?
岡田さん:とにかく効率がいいところですね。栄養って実はそれだけではたらいでくれるものって少ない。いろんな栄養素が高めあって、やっとからだに吸収される。それがBaseBreadベースブレッドBasePasta(ベースパスタ)は全部まかなえるんですよね。それってすごい事だと思います。
ー栄養素のくみあわせのこだわりに気づいてくださるのはうれしいです。
岡田さん:いろんな栄養素がとれて、相乗効果さえもこれひとつで生まれているっていうのが、BaseBreadベースブレッドBasePasta(ベースパスタ)の一番のすごさだって熱弁したいですね(笑)私も、周りのアスリートの子たちに配っているんですが、みんな喜んでくれますよ。カロリーや糖質が抑えられるメリットもありますが、それより「1食でこんなにたくさんの種類の栄養がとれるんだったらうれしい!」という共通の反応があります。
ーアスリートとして栄養知識があるからこそ、普段バランスよくたべられないときは罪悪感になって、それがストレスにもなっているのではないでしょうか。
岡田さん:単純に太ったら、からだが思いなってすぐに気が付きますし、筋肉量が減っても動きが鈍くなるのでわかります。食べ物がちゃんと消化しきれているかどうかでも、動きは変わりますね。普通に生活する分にはそこまで気にならないのですが、アスリートはからだを駆使している分、求めるもののレベルは高くなるし、些細な変化がストレスになるので、試行錯誤して自分にあうものを見つけるのが大事だと思います。
\パンタイプの完全メシNo1/
BaseBreadベースブレッドでよくある疑問Q&A


都内の一分の薬局と、ジムでbasebreadベースブレッドを1個220円~買うことができます▼



初期設定だと1カ月に1回配達のペースで自動設定されていますが、「次の月は配達いらないな」という場合は、配達個数を0個に変更しておくと配達がキャンセルできます。(次回配達予定日の5日前まで)
個数や注文内容は「MY PAGE」からいつでも変更できます。
注文内容は毎回変更可能です。BasePasta(ベースパスタ)も合わせて購入したい、またはBaseBreadベースブレッドだけの注文に戻したいなども自由に変更できるようになっています。
BaseBreadベースブレッドは商品到着から1カ月程度の賞味期限で常温保存することが可能です。
\パンタイプの完全メシNo1/
【結論】ベースブレッドは今ドキの時短完全食だった


ベースフード(ベースフード)の会社のコンセプトが、素晴らしいです。




ベースフード(ベースフード)社長の言葉▼
数年前、僕は渋谷のIT企業で働いていました。体調をととのえるために、食事を気にしはじめたのですが、自炊する時間がとれなかったり、そもそも何を食べたらいいのかわからなかったり。いそがしい毎日でも、おいしうて栄養バランスのいいものが食べたい。そんな想いから開発したのが栄養バランスのいい主食「Base Food(ベースフード)」です。
ドリンクやサプリメントでなく「主食」を選んだのは、食事のたのしみを忘れたくなかったからです。普段の食事は、ベースフード(ベースフード)で整える。特別な日の食事は、すきなもので思いっきり楽しむ。そうしたら、いままでのライフスタイルのままで、健康になることができます。かんたんで、おいしくて、からだにいい。あたらしい主食「Base Food(ベースフード)」で、健康があたりまえな世のなかを目指します。
ー ベースフード株式会社 代表取締役社長 橋本 舜
ベースフード会員になっていると、割と頻繁にクーポンがもらえるメリットもあります▼


\定期的にクーポンがもらえる/
BaseBreadは一部ファミマ!薬局でも買える


ベースブレッドを「ほんの少しでいいからお試し買いしたい」人は、東京近郊のファミマ!や薬局で買うことができます。販売店舗は別記事で紹介▼



ベースブレッド以外の完全メシ
完全食・完全栄養食・完全メシオタクのブログ主が、実際に食べてよかった完全食を紹介します。ベースブレッドよりも合いそうなものがあれば参考にしてみて下さい🥰✨
①KOREDEカレー味タイプ・アレンジ自在の完全メシ


1食料金:198円 | 送料:無料(離島以外) |
カレー味タイプでアレンジ自在の完全食・完全メシはKOREDEが便利。冷蔵庫ののこり食材を適当に刻んでタッパーに放り込み、KOREDEのパウダーをスプーン2杯入れてレンチンするだけなので、めちゃくちゃ簡単に完全メシカレー味が作れちゃいます🥰✨


②Galleidoガレイド:1杯60kcalのスピード型!完全食


1食料金:166円 | 送料:無料 |
ベースブレッドでダイエットしたいけど、カンタンに太る体質でなかなかダイエットが結果に出ない・・という人は、カロリー数がベースブレッドよりも大幅に低い(1食60kcal)完全食Galleido Smart Foodのシリーズを使うのがオススメ✨
カロリー数は低く、栄養はしっかり摂ってダイエットしたい人にはこちらのほうが合っています。



まとめ
色々な口コミ(とくに「味が不味い」)があるので実際どうなのか気になっていた、完全栄養食のBaseBreadベースブレッドですが、今回実際に食べてみて、「あ、これは良品だな」というのが私の第一印象でした。
申し込みのシステムも良心的で、単発注文ですぐ解約したい人のことも考えられているのが好印象でした。
時間がない時だけ冷凍保存しておいたBaseBreadベースブレッドに食事を置き換えるという方法もアリだな!と思いますね。
私自身、育児に追われる身で自分用のごはんを作っている時間なんてない!という事も多いので、そんなときはBaseBreadベースブレッドにお世話になろうかなと思ってます!(^^)!
今回の記事で、BaseBreadベースブレッドが気になっている人の参考になれば幸いです。
ベースブレッドの基本情報
販売会社 | ベースフード株式会社 |
---|---|
製造会社 | 株式会社オイシス 他 |
味の美味しさ | |
5/30最安 | BaseBread160円/1袋 ✨ベースブレッド割引ページ |
送料 | 500円 |
賞味期限 | 約1カ月 |
この記事を読んだ人はこの記事も見ています▼








