あの日清から完全栄養食の「完全メシ」シリーズがスタート。順次新メニューがリリースされているので、現時点で出ているメニューのリアル口コミを徹底調査してランキングにまとめたよ👀✨味が美味しい完全食を探してる人、参考にしてね🥰✨(10/3 更新)
現時点での完全食ランキングトータル1位はBaseBreadです▼

//スポンサードリンク//
日清「完全メシ」口コミランキング
1位:豚辛ラ王
少し前に完全メシ汁なし豚辛ラ王を食べてみたんですが、なんというか美味しいは美味しい…若干ケミカルな香りにコクと塩気がちょいと欲しいって感じでした
こういうのも進化しているんだなあ pic.twitter.com/M1PwMXuxam— 炒り大豆@趣味垢 (@iridaizu080) October 23, 2022
今日の晩飯2は日清完全メシ汁なし豚辛ラ王油そば 豚のウマみ直撃!
麺はパスタに近いガッシリとした噛みごたえ。粉末調味料・液体たれ・仕上げオイルを麺にかけて出来上がり。醤油系でポークのこってりとした旨みがあり、香辛料でピリッとした辛みがある油そばになる。かやくはキャベツ&豚肉。 pic.twitter.com/HtTGslt8Yb— 大山 即席斎≡◔ω◔≡ (@Sokusekisai) October 22, 2022



2位:カレーメシ
お昼は外に食べに行けなかったので、インスタントで。
ストックを漁ったら、何故かカレーメシの完全メシしかなかったので、サラダを足して。
ご飯に対し、カレーが多いようで、ちょっとくどいかもしれないが、結構美味しい。
辛さは物足りないので、辛味を足してみても良かったかも。 pic.twitter.com/vpef5O8zpG— のむら (@muwtan) October 24, 2022
完全メシで一番美味しかったのカレーメシでした
— じゃらし@TRUTH (@Twitpokej) October 24, 2022
3位:カツ丼


日清の冷凍 完全メシ かつ丼
冷凍かつ丼としては美味しい。ご飯が完全に混ざった状態なのがちょっとびっくりした。ネギが少しアクセントになってて良い👍
量は多く無いけど満足感はある。
うちのレンジだと真ん中の方が冷たかったので少し長めに温めた方が良いのかも pic.twitter.com/GHBYXzXjcV— にゃんちゅう。 (@nyanchu202) September 29, 2022
冷凍完全メシ かつ丼試食でおひる。ううーん普通にカツ丼だね。こういう体に悪そうなものを食べながら栄養をコントロールできるっていうのは未来感だなー。ただし1食700円くらいなので節約よりは健康管理や時短が目的の人向けだと思う pic.twitter.com/O3WcYr3pCb
— gony(AKC) (@gony) October 3, 2022
\かつ丼が完全栄養ってスゴい…/
4位:欧風ビーフカレー


冷凍完全メシ 欧風ビーフカレーライス
米はカツ丼のときと同じく成形した米状の何かが含まれてて麦飯っぽい/柔らかめ。それなりに美味しいんだけど、保管を考えたらカレーメシの方が良さそうな気もする。明日はそっちを食べて比べてみよう。 pic.twitter.com/obnmFEgL3g— 逸般人 (@Henjinsama) October 17, 2022
完全メシ 欧風ビーフカレーライス〜🍛
味は完全メシカレーメシと同じ気がするw
こっちの方が粉っぽさが少ないかな?って言う感じ。 pic.twitter.com/GF7pdCTCsD— りょうま₍Ꙭ̂₎@ダイエット中 (@ryoma_dq) October 1, 2022


\ゴハン入りレンチンで完成/
5位:汁なし担々麵


冷凍完全メシ 汁なし坦々麺
おいしい!麺はもちもちでえぐみもなく、カシューナッツや小松菜の食感も嬉しい
付属の花椒もちゃんと辛くて◎
量が少し物足りないけど本来はこのくらいがちょうどいいんだろうきっと懐と冷凍庫のスペースに余裕さえあれば箱買いしたいところ pic.twitter.com/yujoGFaBXM
— カメバズーカ (@memo_kamekun) October 23, 2022
日清の冷凍完全メシ届いたので、さっそく汁なし担々麺を食べてみたけど、拍子抜けするくらい普通に美味しい。リピートするかも
— kaiedak (@kaiedak) October 22, 2022
\辛い麺すきな人に人気/
6位:牛丼


日清の冷凍完全メシ、牛丼食べてみた。汁だくだった。
あとウチの安物の電子レンジでは温めムラが気になるので温め時間半分ずつで向き変えた方が良いかもね— kaiedak (@kaiedak) October 22, 2022
冷凍完全メシ 牛丼
これは牛丼なのか??人工甘味料の主張が強くてよくわからん。肉が薄いのもあって満足感も弱め。昨日普通に牛丼食べたから余計に違和感があるのかも。これは個人的には二度目はなさそう。 pic.twitter.com/W3V05NalAg— 逸般人 (@Henjinsama) October 21, 2022
\牛丼が完全食ってすごいよな/
7位:ボロネーゼ


冷凍完全メシ まとめ
ボロネーゼ:美味い。出されて嬉しいレベル
担々麺:美味い。辛さ調節に注意
欧風ビーフカレー:完全カレーメシよりは美味しいけど冷凍保存で冷凍庫のスペースを取るだけのメリットはあるか?
カツ丼:時々食べる分には良い、甘味料が気になる
牛丼:甘味料が気になりすぎる— 逸般人 (@Henjinsama) October 21, 2022
ボロネーゼだけは完全メシにしては…とかなくおいしいけれど
— 起こしてやろうぜ、せっかくだからよ (@__aashi) October 21, 2022
\パスタ好きはストックの価値あり/
8位:大豆グラノーラ
完全メシ大豆グラノーラ、おいしいけどなんか、多い味がする
— ノート (@nouthuca) October 23, 2022
日清の完全メシ大豆グラノーラ、豆乳をかけて食べたんだけどめちゃくちゃ美味しかった〜!!
きなこの味がしっかりして、甘過ぎなくて食べやすかった☺️
クルミも入ってて好き☺️☺️— おくさわ🌱🐾 (@ksnm_ovis) October 22, 2022
\あさごはんにぴったり/
9位:グリーンスムージー
ホシミヤさん見習って完全メシのグリーンスムージー(横着)飲んでる
すーーーーーごい豆の味する— ロンヤタナ (@loinatana) October 21, 2022
今日も完全メシ。
グリーンスムージー🥝
あんまりどろどろしてなくて飲みやすい。こういう栄養系の飲料にありがちな飲みづらさがないのが良い👏
昨日のバナナ味のスムージーは飲んで3時間はお腹減らなかったので、液体系は朝時間ない時にいいかも! pic.twitter.com/vrQZicXuuI— さくさくのくま🚪👿 (@saku_saku_kuma) October 21, 2022


10位:バナナスムージー
完全メシのバナナスムージーを飲みました。グリーンより苦味が少なくてこちらの方が飲みやすかったです。 pic.twitter.com/QqG0Ujv3bo
— 立体交差 (@rittaikousa) October 21, 2022
今日は完全メシのバナナスムージーをいただきます🙏
気力戻ったけど、胃腸があいかわらずなので液体助かる💯 pic.twitter.com/938KRaFU0V— さくさくのくま🚪👿 (@saku_saku_kuma) October 20, 2022
//スポンサードリンク//
まとめ
日清の完全食(完全栄養食)は少し前にAll-inというパスタのシリーズがあったのですが、それが販売中止になってからこの「完全メシ」がリリースされた形です。Nisshinといえばカップ麺などジャンキーなものを期待する人も多いと思うのですが、ジャンキーかつ栄養を兼ねそろえているという意味では最強の完全食シリーズなのではと思います。
今後も新メニューがリリースされるようなので期待できそうです🥰✨
//スポンサードリンク//
この記事を読んだ人はこちらも見ています▼




