ダイエット

完全食グミCOMPでダイエットして分かったメリット・デメリット★個人ブログ

ブログ主ガチリピ★サブスクを全力PRしていくぅ

完全食COMPグミダイエットは太る?!人気完全食➡Galleido/huel/ベースブレッド/ベースクッキーを徹底比較、ダイエット向き1位✨をカロリーや味、腹持ちから決定!本記事はカロリー・糖質を極力とらない完全食でダイエットを目指す人のための内容です。(11/29 更新)

完全食のCOMPグミでダイエットできたら最高じゃね?

COMP 完全食グミ ダイエット

1日の栄養がバッチリ計算されている「完全食」の中で唯一グミを出しているのがCOMP!

栄養価が完璧なグミってなんか

  1. 宇宙食みたいでイケてるし
  2. 手も汚さずどこでも食べられて
  3. 準備の手間もなく
  4. 量の調節が自在・・・

COMPのパッケージがカッコいい..これで痩せたら最高じゃね?

あやりた
あやりた
今回の動機がコレ。
ぬこ
ぬこ
パケ買い
COMP 栄養スペック

青色の丸厚生労働省が推奨する成人の1食の栄養摂取量、オレンジの線COMPグミ1食分(2袋)の栄養素です。

栄養はそこそこの網羅度。

2袋が400kcalなので、普通の食事をするよりはカロリーが若干少な目という感じです。

COMPグミの栄養素をタップで見る

ピンク=推奨量クリア / 水色=推奨量に達していない

【栄養素】 厚生労働省推奨量
(1食分)
COMPグミ カロリーメイト(4本)
熱量 733kcal 400kcal 400kcal
タンパク質 20g 16.2g 8g
脂質 16g 13g 21.9g
n-3系脂肪酸 0.6g 1.2g
n-6系脂肪酸 3.6g 3.2g
炭水化物 91.6g 57.4g 43.7g
糖質 100g 52.2g 41.7g
食物繊維 6.6g 5.2g 2g
食塩相当量 2.3g(未満) 0.8g 0.71g
亜鉛 3.3g 2.4g
カリウム 833mg 744mg
カルシウム 266mg 186mg 200mg
クロム 3.3㎍ 3.8㎍
セレン 10㎍ 7.8㎍
2.3mg 2.68mg 2mg
0.3mg 0.4mg
マグネシウム 113mg 88mg 50mg
マンガン 1.3mg 1.1mg
モリブデン 8.3㎍ 8.2㎍
ヨウ素 43㎍ 48㎍
リン 333mg 230mg 80mg
ナイアシン 5mg 4.8mg 6.5mg
パントテン酸 1.6mg 1.76mg 2.4mg
ビオチン 16㎍ 15㎍
ビタミンA 283㎍ 190㎍ 385㎍
ビタミンB1 0.4mg 0.5mg 0.6mg
ビタミンB2 0.53mg 0.6mg 0.7mg
ビタミンB6 0.46mg 0.48mg 0.65mg
ビタミンB12 0.8㎍ 0.9㎍ 1.2㎍
ビタミンC 33mg 38mg 50mg
ビタミンD 1.83㎍ 3㎍ 2.8㎍
ビタミンE 2.16mg 3.6mg 3.2mg
ビタミンK 50㎍ 44㎍
葉酸 80㎍ 70㎍ 120㎍

昼食をグミに置き換えダイエットした結果

COMPグミ ダイエット 完全食

コンプグミを1週間、朝食置き換えに1袋(200kcal)食べてみましたが、腹持ちとしては全然ストレスはなかったです。(朝~昼食までの時間が比較的短いせいもある。)

完全食として使うには、1食=2袋の設計なのですが、グミ2袋を朝から食べるというのは中々キツイ(;´∀`)のもあり、カロリー的にも抑えられる1袋でトライしました。

ダイエット効果としては1週間でー1キロ程度の減量で、微減(?)水分誤差(?)くらいの程度でしたが、1日の摂取カロリー全体が減るので、効果はあるようでした。

ぬこ
ぬこ
ダイエットで活用するなら1袋!

COMPグミで完全食ダイエット

完全食COMPグミは、あの「味覚糖」が製造

COMPは株式会社COMPという会社が開発した完全食のシリーズですが、グミタイプは製造がUHA味覚糖との共同開発。

食べてみると噛み覚え(?)があり、シゲキックスのグミが推しの私にはなじみやすい食感でした。

味はフルーツミックスになっていて、口に入れるとグミの周りの粉のフレーバーが広がった後、噛むほどにグミ本体の味がするところもUHA味覚糖らしい感じ。

COMPグミで完全食ダイエット

COMPグミのメリット・デメリット

メリットデメリット

COMPグミダイエットのメリット

  • 時短食になる
  • 少量を少しずつ食べられる
  • 噛むので食べた感がある

COMPグミはUHA味覚糖と共同開発の完全食グミというだけあって、食感はかなり工夫されていると感じました。UHA味覚糖のグミを食べたことがある人なら分かると思いますが、あの「硬めで嚙み続けられる感じ」がCOMPグミにも備わっています。

ラーメンや牛丼を流し込むように食べることを考えると、COMPグミは「噛む」所作を実際の食事以上に要求される完全食になっています。

それから、1パッケージにグミは20個入っていて1食分は2袋となっているので、かみしめて食べるとかなり多く感じます。

ぬこ
ぬこ
延々カミカミして頭良くなりそう
あやりた
あやりた
間食にもおすすめ

COMPグミで完全食ダイエット

COMPグミダイエットのデメリット

  • 栄養食MAXな味&香り
  • カロリーは意外と高め
  • 少量パックで買えない
  • アレンジが効かない

COMPはまずパックを開けた瞬間から「THE栄養食」の匂いなので、これに耐えられるかは正直人によります(;´・ω・)※私は大丈夫でした。

カロリーは1袋20個のグミでカロリーは200kcal・・そこまで低カロリーではないものの、一般食は600~700kcalなのでダイエットとして使うならアリなカロリー範囲です。

ダイエット向き完全食を検証・比較した結果・・

ダイエットするなら1食分のカロリー比較したい。実はCOMPグミ以外の完全食はもっと低カロリーなものもあるんです▼

完全食 カロリー

比較したのは、現時点で超有名な完全食9つ

メジャーな完全食のカロリー1食分比較
Galleido(ガレイドスマートフード) \低カロリー1位/
1食 58kcal
ガレイドスマートフード割引ページ
KOREDE(コレデ)カレー 1食 129kcal~
KOREDEの割引ページ
完全食TOKYO 1食 142kcal~
完全食TOKYOの割引ページ
完全メシ(スムージー) 1食 152kcal
完全メシの割引ページ
Compシリーズ 1食 400kcal
Compグミを見る
BaseBread(ベースブレッド) 1食 430kcal

COMPシリーズは1食が400kcal、BaseBread(ベースブレッド)はノーマルが430kcalで甘いタイプは530kcal前後、Galleidoだけが破格の58kcalという数値になっています。

Galleidoはパウダーを溶かして飲むタイプで手軽さも魅力。本気で置き換えダイエットしたい人には徹底した低カロリー設計で強い味方になってくれる完全食です。

「じゃあ他のタイプはダイエット向きではない?」かというとそんな事はなく、どれも厚労省の定める一般的なカロリー推奨量(700kcal)よりもはるかに低いカロリー数に設計されているので、ダイエットに使うことは十分に可能!✨

Galleido最強
完全食ガレイドスマートフード口コミレビュー★割引リンク| 個人ブログリバウンドでダイエット失敗している人は「Galleido」でイッパツ解決 / 原因の1つは栄養不足だった話。一食の摂取カロリーを60kcalに下げて栄養は網羅。これまでレシピや献立、サプリで悩んだブログ主が最終的に行き着いたダイエットルーティンまとめ。ダイエット難民に見て欲しい!!...

爆速ダイエット向き完全食★1位★はGalleido

Galleidoダイエット

Galleidoダイエット用完全食1位✨の理由は、必要な栄養を網羅しつつも、カロリーが60kcalしかないという点▼

他の完全食はカロリーもそれなりに高く設計されていますが、ダントツに低カロリー・低糖質・低脂質なのがバランサーの特徴です。

Galleido栄養網羅

200mlの牛乳割りでも、1食が190kcal位で他の完全食よりもかなり低カロリー設計。

  1. 水割なら1食60kcalで超低カロリー(牛乳割でも190kcal程度)
  2. 味にクセがなくて飲みやすい
  3. 水割りでもトロミとコクがある
  4. 1食が166円で高コスパ

Galleidoは1食=166円でお財布にも優しい高コスパ完全食💰✨▼

ぬこ
ぬこ
朝食の置き換えがストレスなくておすすめ
Galleidoの原材料を見る

粉末状大豆たん白、マルトデキストリン、ココアパウダー、難消化性デキストリン、亜鉛含有酵母、マンガン勧誘酵母、銅含有酵母、セレン含有酵母、ヨウ素含有酵母、クロム含有酵母、酵母 / 未焼成カルシウム、ビタミンC、微粒酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム。Lフェニルアラニン化合物)乳化剤、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、クエン酸一鉄ナトリウム、ベタイン、香料、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12

ガレイドの味やダイエットスペックは別記事に詳しくまとめてます▼

Galleido最強
完全食ガレイドスマートフード口コミレビュー★割引リンク| 個人ブログリバウンドでダイエット失敗している人は「Galleido」でイッパツ解決 / 原因の1つは栄養不足だった話。一食の摂取カロリーを60kcalに下げて栄養は網羅。これまでレシピや献立、サプリで悩んだブログ主が最終的に行き着いたダイエットルーティンまとめ。ダイエット難民に見て欲しい!!...

ダイエット向き完全食★2位★はベースブレッド

basebread ベースブレッド チョコ

ベースブレッドのスゴいところは、完全食なのにめっちゃ美味しい・・、言われなければ普通のパン。

完全食とは?

1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

カロリーは1食分(パンなら2袋)430kcalとやや高めですが、栄養バランスが完璧なので、パン1個にすれば、200kcal位になり栄養バランス良くダイエットが出来るアイテム▼

 

ベースブレッド 栄養 ダイエット
  1. 言われなければ普通のパンと同じ美味しさ
  2. パン1個にすればダイエット活用しやすい
  3. プレーン・チョコ・メープルなど味の種類が多くて飽きない
  4. アレンジが無限にできる

初めて購入する人向けのベースブレッド公式割引ページが用意されていて良心的✨都内ならコンビニで1個から購入できる(👉詳細はこちら)し、Amazonでもまとめて購入可能▼

ベースブレッドを使ったダイエット法別記事で詳しく紹介

basebread ベースブレッド アレンジ3
ベースブレッドダイエットで使う方法★| 個人ブログBaseBreadベースブレッドで置き換えダイエット★それでも太る人におすすめの㊙完全食★効率的で無理がない痩せ方に。サラダチキンとの組み合わせや甘々派の人も大丈夫✨「ベースブレッドはダイエットに使える?」という人に★...

BaseBread(全味)については別記事で詳しく紹介

basebread ベースブレッド 食感
完全食オタクがベースブレッド全種類の味ランキング★個人ブログベースブレッド(basebread)★全シリーズの実際の味や食感 / カロリー/ 栄養 / アレンジ方法 / 完全栄養食の「味はまずい」イメージが変わった話。最安の買い方~解約方法、「ダイエットには使える?」「常温保存でどのくらいもつ?」Q&Aあります。...
ベースブレッドの原材料を見る

小麦全粒粉 / 還元水飴 / 小麦たんぱく / 大豆粉(遺伝子組み換えでない) / もち米 / 発酵種 / 鶏卵 / ライ麦全粒粉 / 米ぬか / 小麦胚芽 / バター / 食用こめ油 / チアシード / パン酵母 / 米酢 / 食塩 / 小麦粉 / 海藻粉末 / 粉末油脂(大豆を含む) / 真昆布粉末 / サトウキビ抽出物 / 酵母 / 調味料(無機塩)/ 酒精

ダイエット向き完全食★3位★はコンプグミ

COMP 完全食 ダイエット

グミタイプの完全食は、COMPだけ・・というのも魅力なのですが、スゴいのはやはりUHA味覚糖の技術。カミカミ感を重視して作られただけあって、咀嚼感がクセになります。

パッケージの次世代感も魅力的で、COMPグミでダイエットしているだけでなんとなく優越感にひたれます。( ´艸`)

  1. 1袋に20個入りで量の調整が自在
  2. カミカミする感覚がクセになる
  3. パッケージもカッコ良く持ち運びに◎
COMP 栄養スペック

2袋で1食分の栄養をほぼ網羅できる設計ですが、1袋には20個の大きめグミと割と大容量なので、1袋でも十分な食べ応えです。(1袋200kcal

グミタイプで目立たず持ち運びできるので「通勤や通学中にカミカミしながら置き換えダイエット👍」というような人にピッタリ。

COMPグミの原材料を見る

水飴(国内製造)、ゼラチン、植物油脂、パラチノース.コラーゲンペプチド、水溶性食物繊維(イヌリン)、酵母、ビタミンK2含有食用油脂/クエン酸K、酸味料.セルロース、ポリリン酸Na、貝Ca、香料、甘味料(ステビア)、酸化Mg、乳化剤、V.C、着色料(カロチノイド)、ゲル化剤(増粘多糖類)、イソロイシン、ロイシン、シスチン、トリプトファン、ヒスチジン、ピロリン酸鉄、ナイアシン、酸化防止剤(ヤマモモ抽出物、チヤ抽出物)、パントテン酸Ca、V.E、V.B2、V.BI、V.B6、V.A、葉酸、V.D、V.B12、(一部にゼラチンを含む)

ダイエット向き完全食★4位★はベースクッキー

ベースクッキー

クッキータイプの完全食で、4袋=1食の設計。確かに4袋で栄養が網羅できる設計にはなっていますが、4袋分のカロリーが616kcalとかなり高くなってしまうため、ダイエットするなら1袋(154kcal)にするのが良き。

ココア(チョコ)味とアールグレイ味の2種類があり、低カロリーおやつの置き換えにも最適。

  1. 1袋なら154kcalと低カロリー
  2. 栄養補充×おやつが実現できる
  3. ザクザク食感で普通に美味しい
ベースクッキー 完全食 ダイエット

ベースクッキーも、ベースブレッドと同様公式割引ページが用意されていて良心的✨Amazonでもまとめて購入可能▼

ベースクッキーの原材料を見る

小麦粉全粒粉、黒砂糖、大豆たんぱく(遺伝子組み換えでない)、食用植物油脂、卵黄(卵を含む)、アーモンド、ココアパウダー、小麦たんぱく、食物繊維、米ぬか、澱粉分解物、粉末油脂、真昆布粉末、酵母/加工でん粉、膨張剤、香料、糖転移ビタミンP

ベースクッキーの味(アールグレイ・ココア)は別記事で詳しく紹介

ベースクッキー
ベースクッキーのカロリー数 / 腹持ち / ダイエットスペック / クーポン情報BaseCookiesベースクッキーを食べてダイエットに使えるかも検証。実際に活用しているユーザのリアル口コミ。最安で買う賢い購入方法。ダイエットに使える人気サブスクとの比較。...

COMPグミでダイエットしている人の口コミ

口コミ
あやりた
あやりた
COMPグミでダイエットにトライしている人は多かったのでリサーチしてみたよ▼
ダイエットにもなって頭も良く働くだと!?

栄養バランスの良さはやっぱり魅力

ベースフードから乗換えた人を発見

確かに1食275円と考えるとコスパのいいダイエット

そう・・まさにコレが理想

ぬこ
ぬこ
COMPグミでダイエットしている人、意識高い人が多いな

COMPグミで完全食ダイエット

完全食でダイエットする時のポイント

解決

完全食はカロリーもそれなりに摂れるように設計されているものが多いので、ダイエットに使うなら、食べる量の工夫が必要というのがポイントです。

「それなら普通の食事を減らすのと変わらないのでは?🤔」と思う人もいると思いますが、一般的朝ごはんと、COMPグミを比較すると栄養バランスはCOMPグミの方がはるかに良いことが分かります。▼

COMPグミ 普通の朝食 比較

ダイエットの敵は「激しい空腹・食べたいのに食べられないイライラ」のような副作用ですが、その原因の1つは摂るべき栄養が摂れていない状態からだと思うんですね。(※原因考察はあくまで個人的感覚の話です、ご承知おきください。)

完全食は1食分を半量にしたとしても栄養バランスが良いことには変わりなく、普通の食事では摂りにくい微細な栄養も摂ることができるので、結果的に心身のバランスが整いダイエット途中で爆食するという失敗も少なくなるのかなという実感があります。

ぬこ
ぬこ
でも頻度や摂取量は商品説明をよく読んでね。

COMPグミで完全食ダイエット

完全食COMPグミダイエットでよくある疑問Q&A

疑問

COMPグミに関して良くある疑問・回答をまとめました▼

1日どれくらい食べればよいですか?

1日あたりに必要なカロリーにもとづいて、摂取量を調整頂くことをお勧めいたします。 ただし、咀嚼性の高いグミ形状であるため、これのみで生活する場合、顎が疲れる事が想定されます。 食事の全てを置き換えるわけではなく、COMP POWDERとの併用や、他の食事との併用をお勧めいたします。ーCOMP公式Q&A

9種のアミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン、スレオニン、メチオニン、リジン、ヒスチジン、フェニルアラニン、トリプトファン)は何のために入れていますか。

ゼラチンは一部の必須アミノ酸の含有量が少なく、ゼラチンのみをたんぱく源とした場合アミノ酸バランスが偏ることが想定されます。COMP GUMMYではゼラチンのみでは補えない必須アミノ酸のバランスを整えることを目的としてこれらの必須アミノ酸を追加配合しています。ーCOMP公式Q&A

空腹感は満たされますか?

COMPにはたんぱく質や脂質、吸収スピードの異なる糖質や食物繊維が含まれており、必要量を摂取頂くことで空腹感を満たしつつ食事の代替としてご活用頂けます。ーCOMP公式Q&A

賞味期限はどのくらいですか?

賞味期限は製造日より10ヵ月です。
お届けする商品の賞味期限は10ヵ月~3ヵ月の間となります(商品個々に賞味期限が印字されております)。ーCOMP公式Q&A

ダイエットにも使えますか?

COMPを活用するとエネルギーや三大栄養素の摂取量の調整が容易になり、把握しやすくなります。また砂糖を含まず塩分も控え目ですので、ダイエット中の方もエネルギー摂取量に注意しながらご検討頂ければ幸いです。ーCOMP公式Q&A

1袋に何粒入っていますか?

1袋に50gで約20粒入りになります。ーCOMP公式Q&A

1日どれくらい食べればよいですか?

1日あたりに必要なカロリーにもとづいて、摂取量を調整頂くことをお勧めいたします。 ただし、咀嚼性の高いグミ形状であるため、これのみで生活する場合、顎が疲れる事が想定されます。 食事の全てを置き換えるわけではなく、COMP POWDERとの併用や、他の食事との併用をお勧めいたします。ーCOMP公式Q&A

COMPグミで完全食ダイエット

【結論】完全食グミはダイエット以上の魅力がある

体重

「COMPグミをダイエットに使えたら最高!」と思って試した方法でしたが、個人的にはダイエットに使える以上の効果がありました▼

COMPグミ・完全食生活にして感じた変化
  1. 日中のイライラが減った(イライラするまでの許容量が増えた)
  2. 変な爆食をしたくなることが減った
  3. 異常な空腹感を感じることが減った
  4. 前頭葉らへんがスッキリするようになった

専門家ではないので、詳しい効能は分からないですが、COMPグミ・完全食摂る様にしてから変な空腹感や飢餓感、日中のイライラが減って「なぜか落ち着いてスッキリ行動ができる」感じになっている気がします。

厚労省が毎年発表している「日本人が一日で摂取すべき栄養」は要は身体(+精神)が正常に機能するために必須の栄養バランスだと思うのですが、その栄養を上手く摂取できる完全食だから身体も精神も安定するのかな、というのが個人的に感じることです。(当然と言えば当・・。)

結果言えることは「完全食ダイエットはダイエット以上の効果が期待できる」ということ。

少なくとも、何かを極端に摂る・避ける系ダイエット(バナナダイエットや肉だけダイエット、極度の糖質制限ダイエット)みたいなものよりも効率的で安全であることは間違いないです。

ぬこ
ぬこ
COMPグミには精神安定の素になる大豆たんぱくやトリプトファンが使われているからかな。
あやりた
あやりた
一時的に体重が落ちてもリバウンドしたら意味ないからね!

COMPグミで完全食ダイエット

ダイエット系サブスクのクーポン【参考】

ベースブレッド以外のダイエット系のサブスクも知りたい人・最安でお試ししたい人向けに、健康マニアであるブログ主がリピしてるクーポンをまとめました。下からのクーポンサイト(コード利用)でめちゃめちゃ安くなるので、よければどうぞ~🥰

ブログ主鬼リピート順です
GoFoodGoFood公式
糖質制限食のストイックお弁当😋
クーポンコード入力で1000円オフ
【invite_ad6ba0f5af】
ヨシケイシンプルミールヨシケイシンプルミール
250kcalお弁当&明日届く&超安い✨
夕食ネットで半額3食500円
夕食ネット割引リンク
GreenSpoonGreenSpoon
味がおいしすぎる低カロリースープ🍅
クーポンコードで30%オフ
【ABE7444Y】
ぬこ
ぬこ
実際の味や中身カロリーは別記事で解説してますので参考にしてね▼

まとめ

「完全食でダイエットしたい」という人は多いと思うのですが、有名な完全食のカロリー数比較や栄養バランス比較、ドリンクタイプ、パンタイプ、グミタイプなどタイプ別のダイエットの向き・不向きなどを詳しく解説しているサイトが無かったので、自分なりにリサーチ・実食してまとめてみました。

完全食は栄養バランスが整っていて身体に良い、ということは知っていましたが、今回ダイエットで使ってみて「ダイエット以上に心身のコンディションを整えてくれる効果がある」というのが今回一番感じたことです。(個人的所感)

普段から食生活には気を付けて自炊中心の生活をしている私ですが、完全食で「整った、安定している」と感じるということは逆にいうと普段の食生活では意外と必要な栄養素が摂れていないということなのかとも感じます。

「食生活に気を使う余裕なんてない!」という人にこそ、おすすめしたい完全食。

心と身体のゆとりプラスにも、完全食が超おすすめです✨

COMPグミで完全食ダイエット

この記事を読んだ人はこちらも見ています▼