ダイエット

完全栄養比較/完全メシ/comp/ベースブレッド/ガレイドスマートフード/KOREDE/完全食TOKYO★

ブログ主ガチリピ★サブスクを全力PRしていくぅ

完全栄養食の完全メシ(日清)Comp(コンプ)BaseFood(BASE BREADベースブレッド・ベースパスタ)/ Galleido(ガレイドスマートフード)KOREDE(コレデ)完全食TOKYOで迷った時に使える、カロリー・値段・メリット・デメリットを比較するための情報まとめ😎(10/06更新)

2023年の6大完全栄養食を実食&比較

完全食
BaseBread(ベースブレッド) 1袋が164円で経済的コスパが良く、食べた感もあり、手間もないので最強
ベースブレッド割引ページ
Galleido(パウダー) 58kcalでとにかく低カロリー。液体なので置き換えダイエットに最強。
Galleido割引ページ
BasePasta(ベースパスタ) レンチン5分で完成する栄養パスタ。ミートソース入りでボリューム感もあり味も美味しい。
ベースパスタ割引ページ
KOREDE(カレー) 具材を自分で入れることで量を調節できる完全栄養のカレーパウダー
KOREDE割引ページ
完全メシ(日清) 大手のNissinが作ってるジャンキーな完全栄養食、高いことだけが問題・・。
完全メシ割引ページ
Comp(コンプ)グミタイプ あのUHA味覚糖が作ってるグミタイプが人気。噛み応えがすごい。
Comp割引ページ
完全食TOKYO ドリンクタイプ1食142kcalでダイエットスペックの完全食。
完全食TOKYO割引ページ

完全栄養食はカンタンに栄養が摂れる

完全栄養食(正式には「完全食」)は厚生労働省が「日本人の食事摂取基準」で定める1食に必要な栄養素を全て含んでいる食事のこと。

あやりた
あやりた
wikipediaに詳しく書いてありますが、完全食が生まれたのは大正時代。歴史があるね。
ぬこ
ぬこ
完全食ができた理由は、普通の食事だと必要な栄養を摂るのが難しいから
あやりた
あやりた
特に時短/効率が言われる最近は、手軽に、必要な栄養素を全て摂れる「完全食」の人気・需要が伸びてます。

完全栄養食のことを調べるようになってから、ブログ主も色々と試してみました・・

自力で完全食を目指してみた

結論として言えることは、必要な栄養素を自分で網羅するのはかなり大変(食材の量がかなり多い)ということでした。

口コミで知名度が上がってる6大完全栄養食

食事を効率化してくれる完全栄養食をリサーチしてみると、1番メジャーなもので①Comp(コンプ)②BaseFood(ベースブレッド③ベースパスタ)④Galleido(ガレイドスマートフード)⑤KOREDE(コレデ)⑥完全メシ(日清)⑦完全食TOKYOの6つがあります。

公式サイトを見てみる
  1. Comp(コンプ)
  2. BaseFood(ベースフード)
  3. BasePasta(ベースパスタ)
  4. Galleido(ガレイド)
  5. KOREDE(コレデ)
  6. 完全メシ(日清)
  7. 完全食TOKYO
BaseFoodの完全食完全栄養食とは?

1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

結論から言うと、ブログ主的にトータルでコスパが良い完全栄養食はBaseBread(ベースブレッド)だという結論になりました。理由は順番に説明していきます。

あやりた
あやりた
BaseBreadについては別記事で詳しく紹介してます
basebread ベースブレッド 食感
完全食オタクがベースブレッド全種類の味ランキング★個人ブログベースブレッド(basebread)★全シリーズの実際の味や食感 / カロリー/ 栄養 / アレンジ方法 / 完全栄養食の「味はまずい」イメージが変わった話。最安の買い方~解約方法、「ダイエットには使える?」「常温保存でどのくらいもつ?」Q&Aあります。...

代表格の完全栄養食を徹底比較

代表格と言える完全栄養食①Comp(コンプ)②BaseFood(ベースブレッド③ベースパスタ)④Galleido(ガレイドスマートフード)⑤KOREDE(コレデ)⑥完全メシ(日清)⑦完全食TOKYOを、4項目で比較してみました。

比較のポイント
  1. 1食の分の値段(コスパ)
  2. カロリー数・栄養バランス
  3. 手軽さ(調理の手間)
  4. 食べたときの満足感

値段(コスパ)の比較

ぬこ
ぬこ
まずはコスパ!値段の比較は必須ニャ
Galleido(ガレイドスマートフード)パウダー \コスパ1位/
1食 166円
ガレイドスマートフード割引ページ
完全食TOKYO 1食 234円
完全食TOKYO割引ページ
KOREDE(コレデ)カレー 1食 238円
KOREDEの割引ページ
BaseBread(ベースブレッド) 1食 312円 (※2袋)
ベースブレッドの割引ページ
完全メシ(スムージー) 1食 375円
完全メシの割引ページ
Comp(コンプ)グミ 1食 475円
Compグミを見る
Comp(コンプ)パウダー 1食 514円
Compパウダーを見る
BasePasta(ベースパスタ) 1食 604円
ベースパスタの割引ページ
Comp(コンプ)ドリンク 1食 823円
Compドリンクを見る
ぬこ
ぬこ
Galleido166円で一番チョー安い。

完全食・時短食で効率化しても値段が高いと継続が難しいです。ガレイドの166円はコスパ面では一番優秀ガレイドは完全食以外に電動歯磨きやシャンプーなど、高品質なのにコスパを良いサブスクを目指しているサービスが多いので最近注目されています。

カロリー・栄養バランスの比較

完全栄養食はモノによって「タンパク質多め」「糖質少な目」「カロリー少な目」などの特徴が違うので、自分の目的に合ったものを選ぶことがポイントになります。

Comp(コンプ)・BaseFood(ベースブレッド)・Galleido(ガレイドスマートフード)・KOREDE(コレデ)・完全食TOKYOで比較してみるとかなり違うことが分かります。

栄養推奨量との数値比較
カロリー&栄養バランス比較表を見る

スマホの人は右にスライド▷▷▷

【栄養素】 厚生労働省1食推奨量 Galleido(パウダー) KOREDE(カレー) 完全食TOKYO ベースブレッド Comp(コンプ)パウダー Comp(コンプ)グミ Comp(コンプ)ドリンク ベースパスタ 完全メシ(カツ丼)
熱量 733kcal 58kcal 129.1kcal 142kcal 430kcal 400kcal 400kcal 400kcal 522kcal 572kcal
タンパク質 20g 10.65g 20g 24g 27g 24g 14g 14g 36.7g 24.3g
脂質 16g 0.13g 3.0g 1.8g 11.8g 30.2g 12.9g 13g 19.3g 15.1g
n-3系脂肪酸 0.6g 0.8g 1.9g 1.3g 0.8g 1.4g 0.8g
n-6系脂肪酸 3.6g 3.2g 4.3g 5.1g 2.3g 4.4g 3.9g
炭水化物 91.6g 4.99g 12.6g 13.6g 48.8g 11.9g 58g 53.7g 84.4g
糖質 100g 3.77g 6.2g 5.1g 42g 58.5g 46.6g 76.9g
食物繊維 6.6g 1.22g 6.4g 8.5g 6.6g 5.13g 4.95g 5.9g 7.1g 7.5g
食塩相当量 2.3g(未満) 0.4g 2.0g 0.58g 1.4g 0.2g 0.2g 0.2g 2.8g 2.97g
亜鉛 3.3g 8.80g 3.0g 3.8mg 3.4g 2.37g 2.37g 2.3g 4.1g 4.5mg
カリウム 833mg 1.1mg 835mg 938mg 736mg 687mg 736mg 1047mg 962mg
カルシウム 266mg 228mg 233.2mg 370mg 228mg 183mg 183mg 183mg 313mg 315mg
クロム 3.3㎍ 10.08㎍ 3.6㎍ 16.2㎍ 3.4㎍ 6.13㎍ 13.5㎍ 13.5㎍ 20㎍ 7㎍
セレン 10㎍ 28.08㎍ 9.5㎍ 13.5㎍ 19.2㎍ 32.9㎍ 7.56㎍ 25㎍ 19㎍ 32㎍
2.3mg 0.45mg 2.3mg 3.8mg 3.2mg 2.6mg 2.7mg 2.6mg 4.6mg 4.0mg
0.3mg 0.9mg 0.3mg 0.4mg 0.4mg 0.2mg 0.2mg 0.2mg 0.4mg 0.3mg
マグネシウム 113mg 107.5mg 124mg 140mg 86mg 86mg 86mg 107mg 141mg
マンガン 1.3mg 3.81mg 1.3mg 1.9mg 3mg 1.0mg 1.0mg 1.0mg 1.6mg 1.5mg
モリブデン 8.3㎍ 8.6㎍ 10.8㎍ 96.4㎍ 30㎍ 6.9㎍ 63㎍ 29.2㎍ 72㎍
ヨウ素 43㎍ 132.3㎍ 44.3㎍ 81㎍ 50.6㎍ 130㎍ 46㎍ 46㎍ 53.2㎍ 79㎍
リン 333mg 300.2mg 334mg 352mg 227mg 217mg 226mg 423mg 454mg
ナイアシン 5mg 13.14mg 4.9mg 6mg 17.2mg 4.68mg 5.9mg 4.6mg 17.7mg 10mg
パントテン酸 1.6mg 4.8mg 2.3mg 3.1mg 2.4mg 1.7mg 2.1mg 1.7mg 2.7mg 4.2mg
ビオチン 16㎍ 50.22㎍ 17.2㎍ 28.8㎍ 17.4㎍ 14.4㎍ 13.8㎍ 14.6㎍ 36.6㎍ 35㎍
ビタミンA 283㎍ 774.9㎍ 277.8㎍ 451㎍ 354㎍ 187㎍ 207㎍ 187㎍ 439㎍ 457㎍
ビタミンB1 0.4mg 1.31mg 0.8mg 1.1mg 0.8mg 0.4mg 0.5mg 0.43mg 1.3mg 18.0mg
ビタミンB2 0.53mg 1.44mg 0.5mg 0.7mg 0.6mg 0.50mg 0.59mg 0.50mg 0.7mg 0.8mg
ビタミンB6 0.46mg 1.33mg 0.6mg 0.8mg 0.8mg 0.46mg 0.59mg 0.46mg 0.8mg 9.3mg
ビタミンB12 0.8㎍ 2.52㎍ 1.0㎍ 1.4㎍ 0.8㎍ 3.6㎍ 1.0㎍ 3.8㎍ 1.3㎍ 2.5㎍
ビタミンC 33mg 100mg 37.2mg 54mg 38mg 36mg 45mg 36mg 45mg 69mg
ビタミンD 1.83㎍ 5.5㎍ 2.0㎍ 3.0㎍ 2.4㎍ 2.9㎍ 2.4㎍ 2.9㎍ 3.2㎍ 16.9㎍
ビタミンE 2.16mg 6.43mg 2.6mg 3.1mg 2.8mg 3.4mg 2.8mg 3.4mg 6.4mg 4.9mg
ビタミンK 50㎍ 54.4㎍ 50.4㎍ 53.2㎍ 43㎍ 40㎍ 43㎍ 61.8㎍ 104㎍
葉酸 80㎍ 241.2㎍ 93.2㎍ 129㎍ 224㎍ 68㎍ 64㎍ 68㎍ 168㎍ 190㎍

どの完全食もバランスよく栄養素が配合されていることには違いないのですが、カロリー・タンパク質・糖質・炭水化物の量にはかなり違いがあります。

ぬこ
ぬこ
ダイエットしてるならカロリーや糖質は少ない方がいいね
あやりた
あやりた
筋トレ中の人はタンパク質多めの方がおすすめ!
カロリーが低い順だとこう
Galleido(ガレイドスマートフード) \低カロリー1位/
1食 58kcal
ガレイドスマートフード割引ページ
KOREDE(コレデ)カレー 1食 129kcal~
KOREDEの割引ページ
完全食TOKYO 1食 142kcal~
完全食TOKYOの割引ページ
完全メシ(スムージー) 1食 152kcal
完全メシの割引ページ
Compシリーズ 1食 400kcal
Compグミを見る
BaseBread(ベースブレッド) 1食 430kcal
ベースブレッドの割引ページ
ぬこ
ぬこ
ガレイドスマートフードの味とコスパは別記事で詳しく紹介してます↓
Galleido最強
完全食ガレイドスマートフード口コミレビュー★割引リンク| 個人ブログリバウンドでダイエット失敗している人は「Galleido」でイッパツ解決 / 原因の1つは栄養不足だった話。一食の摂取カロリーを60kcalに下げて栄養は網羅。これまでレシピや献立、サプリで悩んだブログ主が最終的に行き着いたダイエットルーティンまとめ。ダイエット難民に見て欲しい!!...
糖質が低い順だとこう
Galleido(ガレイドスマートフード) \低糖質1位/
1食 3.77g
ガレイドスマートフード割引ページ
完全食TOKYO 5.1g
完全食TOKYOの割引ページ
KOREDE(コレデ)カレー 1食 6.2g~
KOREDEの割引ページ
完全メシ(スムージー) 1食 20g
完全メシの割引ページ
BaseBread(ベースブレッド) 1食 42g
ベースブレッドの割引ページ
Compグミ 1食 58.5g
Compグミを見る
タンパク質多い順だとこう
BasePasta(ベースパスタ) \高たんぱく1位/
1食 36.7g
ベースパスタの割引ページ
BaseBread(ベースブレッド) 1食 27g
ベースブレッドの割引ページ
完全メシ(カツ丼) 1食 24.3g
完全メシの割引ページ
完全食TOKYO 1食 24g
完全食TOKYOの割引ページ
Compパウダー 1食 24.0g
Compパウダーを見る
KOREDE(コレデ)カレー 1食 20g
KOREDEの割引ページ
Galleido(ガレイドスマートフード) 1食 3.77g
ガレイドスマートフード割引ページ
ぬこ
ぬこ
ベースパスタの味と種類は別記事で詳しく紹介してます↓
ベースパスタ 完全栄養
BasePasta(ベースパスタ)の味を実食レポート【個人ブログ】完全栄養食BasePasta(ベースパスタ)について調査!実際の味がまずい口コミが本当か、とことん検証。お試し購入/解約方法【最安クーポン配布】/人気の食べ方(アレンジレシピ)も紹介。ダイエット向き?常温保存OK?などよくある疑問もまとめました☆☆☆...

手軽さの比較

ベースブレッド ミニ食パン 完全食2

すぐに食べられる・レンチン必須・調理必須・・など、モノによって食べるまでの手間が違うのも要チェックポイント。開封~食べるまでに必要な手間を比較してみました。

お手軽順に整列してみた
BaseBread 開封するだけで食べられる / レンチンするとより美味しい
ベースブレッドの割引ページ
完全メシスムージー 常温のまま飲める
完全メシの割引ページ
Compグミ 開封するだけで食べられる
Compグミを見る
Compドリンク 開封するだけで飲めるが、コップに注ぐ必要あり
Comp(コンプ)ドリンクを見る
Compパウダー 溶かして飲む手間がある
Compパウダーを見る
Galleido
溶かして飲む手間がある
ガレイドスマートフード割引ページ
完全食TOKYO 溶かして飲む手間がある
完全食TOKYOの割引ページ
KOREDE 溶かすorアレンジの手間がある
KOREDEの割引ページ

車内の移動中や、レンジやお湯のない場所でも「すぐに食べられる」というポイントでは、BaseBread(ベースブレッド)COMP(コンプ)のグミタイプが一番優秀です。

ぬこ
ぬこ
ベースブレッドとCOMPの味・種類は別記事で詳しく紹介してます↓
basebread ベースブレッド 食感
完全食オタクがベースブレッド全種類の味ランキング★個人ブログベースブレッド(basebread)★全シリーズの実際の味や食感 / カロリー/ 栄養 / アレンジ方法 / 完全栄養食の「味はまずい」イメージが変わった話。最安の買い方~解約方法、「ダイエットには使える?」「常温保存でどのくらいもつ?」Q&Aあります。...
COMP 完全食グミ ダイエット
完全食グミCOMPでダイエットして分かったメリット・デメリット★個人ブログ完全食COMPグミでダイエットは太る?!人気完全食➡バランサー/huel/ベースブレッド/ベースパスタ/ベースクッキーを徹底比較、ダイエット向き1位をカロリーや味、腹持ちから決定!本記事はカロリー・糖質を極力とらない完全食でダイエットを目指す人のための内容です。...

食べたときの満足感で比較

ベースパスタ 味 ボロネーゼ

1食分→完全栄養食に置き換えることを考えると、食べた時のボリューム・食べた後の満腹感・空腹感が来るまでの時間・・はかなり重要。

BasePasta(ベースパスタ) \満足感1位/
もっちりパスタに濃厚ボロネーゼソースで腹持ちgood◎
ベースパスタの割引ページ
KOREDE(カレー) 言われなければ普通の食事と変わらない / 好きな具材で作れる
KOREDEの割引ページ
完全メシ(カツ丼) 味はともかく食べた感は普通のコンビニ弁当レベル。
完全メシの割引ページ
BaseBread(ベースブレッド) 2袋で1食分なのでパンとしてはかなりボリューミー。
ベースブレッドの割引ページ
Comp(コンプ)グミ カミカミすることで食事感が得られる。
Compグミを見る
完全食TOKYO ドリンクタイプの割には満腹感がある。
完全食TOKYOの割引ページ
Galleido(パウダー) ドリンクタイプの割には満腹感がある。
ガレイドスマートフード割引ページ
Comp(コンプ)パウダー・ドリンク サラッとしてちょっと物足りなさがある。
Compパウダーを見る
ぬこ
ぬこ
ベースパスタの味と種類は別記事で詳しく紹介してます↓
ベースパスタ 完全栄養
BasePasta(ベースパスタ)の味を実食レポート【個人ブログ】完全栄養食BasePasta(ベースパスタ)について調査!実際の味がまずい口コミが本当か、とことん検証。お試し購入/解約方法【最安クーポン配布】/人気の食べ方(アレンジレシピ)も紹介。ダイエット向き?常温保存OK?などよくある疑問もまとめました☆☆☆...

【結論】一番コスパ良くて使いやすい完全栄養食はBaseBread

basebread ベースブレッド チョコ

完全食(完全栄養食)って、身体に良いのは当然だけど

続けないと意味なくね?

っていうのが最重要だと思うんですよね・・そういう意味で、食べた感・手軽さ・ダイエットに使えるか・継続して買える値段か・・をトーーータル!で見ていくと、BaseBreadが後悔しない完全栄養食!という結論になりました。

あやりた
あやりた
完全食オタクのブログ主の個人的な意見です。

\持続可能な完全栄養食!!/

まとめ

ポストコロナの時期に入ってからは特に、時短!効率化!が頭をよぎることが増え、完全栄養食には助けられていますが、完全食を選ぶ時に「そういえばメジャーな完全栄養食商品の徹底比較をしたことがないな・・」と思い今回徹底的に比較してみました。

「完全食を試したいけどどれも同じでよく分からないな・・」という人の参考になれば幸いです☆

最後まで読んでくれた人へ・・🎁✨ベースブレッド買いたいなという人・・もしよかったら限定割引ページあるのでどうぞ↓↓↓

\ベースブレッド2742円割引🎁/

この記事を読んだ人はこちらも見ています▼

よく読まれる記事