未分類

ベースブレッド 新作リッチの味レポート|完全食★個人ブログ

ベースブレッドのリッチ(Rich)味が新作で出たので味レポートまとめました★プレーンとの違い / 栄養・カロリー・値段 / 最安で買う方法 / 限定割引を使う方法など🥰✨

//スポンサードリンク//

ベースブレッド リッチ味がでた!

ベースブレッド リッチ

ベースブレッドの基本情報

販売会社 ベースフード株式会社
製造会社 株式会社オイシス 他
味の美味しさ
10/3最安 ベースブレッドリッチ184円/1袋
ベースブレッド割引ページ
送料 500円
賞味期限 約1カ月
結論からいうと、ベースブレッドのリッチはプレーンよりも自然な匂い・味・食感になっています。値段は184円でプレーンよりも約20円高め。
  1. ❝ふっくらとした生地にまろやかな甘み広がる、芳醇なあじわいのロールパンby公式❞
  2. プレーンよりも自然な甘みと食感がある
  3. 原材料がプレーンの上位変換されてる

\ベースブレッドあなたは何派?/

//スポンサードリンク//

ベースブレッド リッチを食べてみた

ベースブレッドリッチは1袋に1個パンが入っています。2袋で1食分の栄養が摂取できるので、まず2袋開けてみました▼

ベースブレッド リッチ

小さめのリンゴと比較するとこんな感じなので、結構な大きさです▼

ベースブレッド リッチ 味

1つでも結構大きいので、何か挟んで食べるなら1つで十分な気がします。割ってみるとこんな感じ▼

ベースブレッドリッチ 味 違い

割った感じもベースブレッドのプレーンと同じ感じ。

ぬこ
ぬこ
原料的にプレーンと何が違うのか?調べてみたよ▼

ベースブレッドリッチとプレーン★原材料の違い

ベースブレッドのリッチはプレーンと見た目も味もかなり近いので、原材料を比較してみました▼

プレーンとリッチの違い
ベースブレッド プレーン 168円
205kcal/個
タンパク質13.5g
小麦全粒粉(国内製造) 、小麦たんぱく、還元水あめ、大豆粉、もち米粉、発酵種、液卵、ライ麦全粒粉小麦胚芽粉末、米ぬか粉、バターチアシード、パン酵母、米酢、海藻粉末、食塩、粉末油脂、昆布粉末、サトウキビ抽出物、酵母/調味料(有機酸など)、酒精、乳化剤、増粘剤(キサンタン)
ベースブレッド リッチ 184円
216kcal/個
タンパク質13.5g
小麦全粒粉(国内製造) 、小麦粉、大豆粉、小麦たんぱく、還元水あめ、油脂加工食品、乳たんぱく甜菜含蜜糖、米ぬか粉、卵黄粉末、パン酵母、醸造酢、アマニ油、食塩、卵白粉末、昆布粉末、粉末油脂、酵母/加工でん粉、調味料(有機酸)、酒精、乳化剤、増粘剤(キサンタン)、酸味料
  • 小麦を使っているのでより普通のパンに近い
  • 甘味成分➡ミネラル豊富な甜菜が含蜜糖を使用
  • チアシード不使用なのでプチプチ感がない
  • アマニ油が入っている(オメガ3)

\ベースブレッドあなたは何派?/

【ブログ主推し】リッチ以外のベースブレッド

ブログ主(ベースブレッド2年以上リピ買い)の推しベースブレッドを紹介します。味によって向いてる使い道が違ったりします😎✨これからベースブレッドを始める人、ダイエット・時短食始める人は参考にしてね!!

ベースブレッド チョコ味

ベースブレッド チョコ 美味しい

もう正直行ってベースブレッドはチョコが一番使い勝手はイイ!ベースブレッドって、全シリーズ一応レンチン推奨なんですよ。なんですけど!チョコはレンチンなしでもめっちゃ美味しいです。つまりレンジなくてもどこでも食べられる。プレーン、リッチでしっくり来てない人・アレンジめんどい人もコレがおすすめ😎

ベースブレッド チョコ 味
ベースブレッド チョコ味のカロリー|ダイエットにも★個人ブログベースブレッド(basebread)の新作チョコ味を買って食べてみた実食レビュー。プレーン味との味やカロリー、コスパ比較。メリット・デメリットなどの所感をまとめています。...

ベースブレッド ミニ食パン(プレーン)

完全食

もう普通の食パンやん・・て思うじゃないですか?でもこれで栄養が驚くほど網羅できちゃうんですよね。それがベースブレッドミニ食パン!!これはプレーンタイプのミニ食パンで、もうひとつレーズン味もあります。レーズン味の方はレンチンやトースター無しでも美味しいので、アレンジ無しが人はレーズンがおすすめ😎

ベースブレッド 食パン1
ベースブレッドの食パンがスゴい|完全食マニア★| 個人ブログベースブレッド(basebread)の新作ミニ食パン味を買って食べてみた実食レビュー。普通の食パンとのカロリー栄養価を比較 / オススメアレンジ / メリット・デメリットなどの所感をまとめています。...

ベースブレッド メープルorシナモン

ベースブレッド メープル シナモン

メープル・シナモンはおやつ系ベースブレッドなのですが、モチモチ感(生っぽいしっとり感)が大好きなベースブレッドです。モチモチ系のパンがすきな人には絶対におすすめ。これもレンチン無しで美味しいタイプ、しかも1袋に2つ入ってるので、小分けに食べたい人や誰かと分け分けして食べる・・みたいな用途にも向いてます😎

ベースブレッド シナモンメープル 味
完全食ベースブレッド|メープル・シナモンのカロリーや糖質【個人ブログ】完全栄養食ベースブレッド(basebread)の新味メープルとシナモンの味・食感、カロリーや添加物の違いを調査。「ダイエットには使える?」「常温保存でどのくらいもつ?」などよくある疑問もQ&A解説✨...

ベースパスタ(ボロネーゼ)

ベースパスタ 味 ボロネーゼ

家ごはんするときに最高なのがこのベースパスタ(ボロネーゼ)。アジアンとフィットチーネというゆでるタイプのベースパスタもあるのですが、ブログ主的にはレンチン5分でソースまでいっきにできるボロネーゼが最高。どうしてもパスタな気分というのが人生にはあるじゃないですか。そういう時コレを活用すると超べんり😎

ベースパスタ 完全栄養
BasePasta(ベースパスタ)の味を実食レポート【個人ブログ】完全栄養食BasePasta(ベースパスタ)について調査!実際の味がまずい口コミが本当か、とことん検証。お試し購入/解約方法【最安クーポン配布】/人気の食べ方(アレンジレシピ)も紹介。ダイエット向き?常温保存OK?などよくある疑問もまとめました☆☆☆...

\ベースブレッドあなたは何派?/

他にもある!ブログ主推しの栄養食【高コスパ】

 

GreenSpoon

GREENSPOON グリーンスプーン 口コミ 味

レンチンで超おいしいスープができるサブスク。完全食ではないですが、野菜や果物が手軽においしく食べられる(全部200kcal前後でダイエット向き)なので、ブログ主はリピしています。温めるタイプのスープの他に、ブレンダーにかけるタイプのスムージー、レンチンタイプの1品おかずなども売られてます。

Galleido(完全栄養パウダー)

Galleidoダイエット

Galleidoはシャカシャカ振って飲む粉タイプの完全栄養ドリンクです。1食分のカロリーがなななんと60kcalしかない(でもビタミン・ミネラルなどは網羅できる)というのが強みなので、栄養はとりつつもカロリーを摂らずに体脂肪燃焼を爆速でしたいとき、活用できる完全栄養パウダー最強😎

Galleido最強
完全食ガレイドスマートフード口コミレビュー★割引リンク| 個人ブログリバウンドでダイエット失敗している人は「Galleido」でイッパツ解決 / 原因の1つは栄養不足だった話。一食の摂取カロリーを60kcalに下げて栄養は網羅。これまでレシピや献立、サプリで悩んだブログ主が最終的に行き着いたダイエットルーティンまとめ。ダイエット難民に見て欲しい!!...

Korede(完全栄養カレーパウダー)

KOREDE カレー 作り方

ベースブレッドのカレーよりも美味しい・・常温シェイクで作れる完全栄養カレーパウダーです。もちろん好みの具をプラスしてレンチンでもOK🍛完全栄養パウダーなので、普通のレトルトカレー食べるのと雲泥の差。なんと常温の水でシェイクするだけで具無しカレーができるので火を使わずにカレーが作れるスグレモノ😎

KOREDE コレデ カレー 口コミ
完全食カレーのKOREDE実食レビュー&みんなの口コミ評価 | 個人ブログ完全栄養食カレーKOREDEコレデを実食して味やレシピをレビュー。本家を超えた美味しい黄金レシピを公開してます。完全食人気でSNSで口コミ急増中~。栄養価・他の完全食も比較できる。この記事リンクのクーポンコード入力で600円割引で買えます...

\ベースブレッドあなたは何派?/

まとめ

ベースブレッドのリッチは現時点で継続会員だけが買える商品。9月から一般向けに販売(コンビニとかでも販売?)するようですが、プレーン味に20円プラスして買う価値があるのか???個人的には別にいいかな・・むしろチョコとかの方がイイ(;’∀’)と思いますね。みなさんは何味派?

ベースブレッドの基本情報

販売会社 ベースフード株式会社
製造会社 株式会社オイシス 他
味の美味しさ
10/3最安 ベースブレッドリッチ184円/1袋
ベースブレッド割引ページ
送料 500円
賞味期限 約1カ月

//スポンサードリンク//

この記事を読んだ人はこちらも見ています▼