クレンジング

【リピ歴3年】DUOクレンジングバーム全種類の効果|口コミ★| 個人ブログ

DUOのクレンジングバームの効果★3年以上リピしてる理由 / 効果的な使い方 / 成分から『毛穴汚れオフ』根拠を成分解析で説明 / 効果なし口コミの理由や「効果はいつからでる?」「ニキビ肌にも使える?」「使って肌あれしたら?」などQ&A👀✨

DUOクレンジングバームとは効果

duo 効能

DUOクレンジングバーム基本情報

商品名 DUO(デュオ)クレンジングバーム
販売会社 プレミアアンチエイジング株式会社
製造会社 株式会社アイ・エー・シー
価格 3,960円
10/3最安価格 1,980円 (ミニカナデル付き)
ノーマル クリア ホワイト バリア ブラック
全額返金 あり
定期便回数しばり なし (2回目解約可)

DUOクレンジングバームの毛穴汚れ&メイク落ち効果

DUO 角栓 効果

3年以上リピ買いで使ったきた結論を言うと、DUOのクレンジングバーム毛穴対策のしやすさ+メイク落ちが優秀という事です。

ぬこ
ぬこ
角栓ポロンの根拠は別記事で詳しく解説しています▼
DUO底見え
DUOの角栓オフ効果 | 2年以上リピのワイが具体的に解説するわ | 個人ブログDUOでクレンジングしても角栓が落ちない?ポロポロ落ちるハズが?という人に見てほしい【1年以上DUOを使っている私だから言える】DUOの角栓アプローチの本当の効果を解説しています。...
あやりた
あやりた
実際にDUOのクレンジングバームを使ってメイクを落とした様子を解説します。
DUOのホワイトでメイクを落としていきます★
DUOメイク落ち
あやりた
あやりた
肌に乗せてすぐのテクスチャは固めた蝋(ろう)みたいです。

DUOのホワイトを使っている理由は、後でも解説していますがDUO4種類の中で一番ダマ(つぶつぶ感)ができにくいからです。

DUOシリーズはどれも天然の精油が入っているので、この時点でオーガニックな香りで癒されます😊✨

使っているコスメは①皮脂崩れ防止下地→②リキッドファンデ→アイライナー / アイブロウ / 眉マスカラ / アイシャドウ / リップティント です。(※メーカーはこちら▼)

使ったコスメを見る人はタップ
下地 ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂崩れ防止 化粧下地
ファンデ エルシア プラチナム クイックフィニッシュ BB リッチモイスト
眉マスカラ ヴィセリシェ カラーリング アイブロウ マスカラ
アイライナー キャンメイク クリーミータッチ アイライナー
アイシャドウ キャンメイク パーフェクト スタイリスト アイズ
リップ オペラ リップティント アプリコット
バームとなじむとメイクが落ちていきます
DUOメイク落ち2

指でクルクルとなじませると、とろけてやわらかいテクスチャに。

力を入れずにクルクルしているだけでメイクが溶けて落ちていくのが実感できます。

ティッシュオフしただけで落ちました
DUOメイク落ち3

ある程度なじんだところでティッシュオフしてみるとこんな感じ。

ティントもしっかりと落ちてます。

あやりた
あやりた
実際はぬるま湯か水でながします
  1. オイルみたいに垂れない
  2. 香りが良くて癒される
  3. 洗いあがりが超ツルツル
  4. 使った後の肌質もっちり感
  5. 毛穴汚れオフが実感できる

DUO(デュオ)のクレンジングバームは、クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージサポート・トリートメントができます。

招き猫-1
招き猫-1
すごい多機能クレンジングバームだね★
あやりた
あやりた
メイクが気持ちよく落ちてくれて、保湿もしてくれる優秀クレンジングバームって感じです。

\定番DUO初回1,980円が復活!/

DUOクレンジングバームで感じた3つの効果

デュオの効果①=毛穴汚れオフ

私がDUOを3年以上使っている1番の理由「DUOの毛穴汚れオフの優秀さ」です。

正直DUOと並行して他のクレンジングオイルやバームも試しましたが、やっぱりDUOが一番優秀です。

ぬこ
ぬこ
なんでそんな毛穴汚れに効くんだろ・・
DUO 毛穴よごれ 効果

DUOのクレンジングバームの基材になっているのは「ポリエチレン」という素材で、これがクレンジングをしながら毛穴汚れの黒ずみや角栓をオフできる理由の1つ。

ぬこ
ぬこ
ポリエチレンてポリ袋の??
あやりた
あやりた
コスメではスクラブ剤に使われることが多いです

スクラブ剤というと「つぶつぶ」をイメージするのですが、DUOの場合はミクロ粒子のポリエチレンによってバームの質感を実現していて、ソフトな肌触りなのにしっかりとクレンジングできるというのが最強の特徴です。

上のDUO公式の画像のように、普通オイルベースのクレンジング剤では弾力がたりなくて巻き込めない毛穴汚れも、DUOのクレンジングバームなら上手くまきこんで除去してくれるんです。

ぬこ
ぬこ
ミクロ粒子状のポリエチレン最強説

デュオの効果②=保湿力

DUOのクレンジングバームを使う理由の2つ目は「クレンジング後のスキンケアがなくても大丈夫」ということ。

duo デュオクレンジングバーム 効果

普通のオイルや洗顔フォームだと、タオルドライした後すぐに化粧水や乳液を付けないと乾燥してしまいますが、DUOの場合は初めから保湿素材が入っているのでスキンケアの必要がないです。

DUOのクレンジングバームを洗い流すと、さいごにツルツルとした感じに変わるのですが、これが保湿してくれている素材で、植物性の種子油が配合されています。

たくさんの植物性エキスと、角質層まで浸透しやすい「加水分解コラーゲン・ヒアルロン酸・ナノセラミド」などの保湿成分を角質層まで浸透させつつ、最後にしっかりフタをしてくれるイメージです。

あやりた
あやりた
スキンケアを急がなくても、しっかり保湿してくれるのは安心。

デュオの効果③=9種類に特化したアプローチ

duo 効能

DUOのクレンジングバームには種類があって、実はそれぞれ特有のアプローチが少しずつ違っています。

DUO9種類の成分の違い+アプローチの違い
DUO赤色
アンチエイジング
しっとり系
ハリ・透明感・うるおいを与える
整肌効果(24種類の植物エキス) / ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)/ ナノコラーゲン / ナノヒアルロン酸 / セラミド
ローズ精油の香り
DUO赤公式割引を見る
DUO黄色
クリア
さっぱり系
毛穴汚れを一掃し皮脂バランスを整える
肌引き締め効果(アーチチョーク葉エキス・ハマメリス葉エキス・ノイバラ果実エキス)ナノコラーゲン / ナノヒアルロン酸 / セラミド
グレープフルーツ精油の香り
DUO黄公式割引を見る
DUO青色
ホワイト
トーンUP
古い角質、黒ずみをやさしく吸着する
汚れ吸着効果(モロッコ溶岩クレイ) / 肌トーンUPに特化した植物オイル(クロフサスグリ種子油・DUOMEN公式通販エキス・シスツスモンスベリエンシスエキス)
カミツレ花精油の香り
DUO青公式割引を見る
DUO水色
バリア
医薬部外品
ゆらぎがちな肌を強く、美しく育む
ダメージガードの薬用効果(グリチルリチン酸ステアリル)/ 肌バリア成分(ツボクサエキス・ニンジンエキス)肌トラブルガード(米ぬかオイル)美肌環境を整える(とうもろこし由来成分異性化糖)刺激ストレスから肌を守る(コンフリーエキス)※医薬部外品
ハーバル精油の香り
DUO水色公式割引を見る
DUOバーム黒
ブラック
角栓オフ

皮脂汚れ・角栓・古い角質をオフ
皮脂・角栓分解効果(コメ発酵エキス、乳酸桿菌)/ 汚れ吸着成分(炭) / 黒ずみ対策(発酵黒ハチミツ)/ 肌保護(セラミドNG,AP,AG)肌荒れ防止(グリチルレチン酸ステアリル)
グレープフルーツの香り
DUOバーム黒公式割引を見る
DUOバームホット
温感ケア
汚れ吸着×温感でリラックスケア
汚れ吸着成分(ゼオライト、流紋岩末、エプソムソルト)/ 摩擦レス処方(カプリル酸プロピルヘプチル)/ ボタニカル保湿成分(ムルムルオイル×クプアスオイル×シアオイル)
ゆずジンジャーフローラル精油の香り
DUOバームホット公式割引を見る
DUOmen
ブラック
メンズ特化
皮脂汚れ・毛穴汚れオフ+保湿
汚れ吸着効果(炭・クレイ) / 皮脂コントロール(ローズマリー葉エキス・カミツレ花エキス)ハリUP・透明感(ツボクサエキス)/ 赤み抑制(シラカバ樹皮エキス)
DUOmen公式割引を見る
DUO抹茶
【期間限定】
敏感肌毛穴汚れオフ+保湿
チャ葉・チャ葉エキス(抹茶の香り&色)/ ソメイヨシノ葉エキス・ヨモギ葉エキス・マンダリンオレンジ果皮エキス(保湿)/ 香料(抹茶)
DUO抹茶Amazon最安を見る
DUOあまおう
【期間限定】
毛穴・角栓汚れオフ+保湿
イチゴ果実エキス・イチゴ種子油(保湿)/ サッカロミセス培養液(トーンアップ)/ 乳酸桿菌(肌治安UP)/ ガリカバラ花・マルチトール・乳糖(スクラブ効果)
DUOあまおうAmazon最安を見る

バームの形状を作っているポリエチレンの素材は共通なので、毛穴汚れオフはどれも同じですが、その他のアプローチは配合成分によって違うのがポイント。

ぬこ
ぬこ
季節や肌質で合いそうなバームを選ぶのがポイント✨

\定番DUO初回1,980円が復活!/

DUOバームを3年以上使って分かったメリット・デメリット効果

メリットデメリット

DUO(デュオ)のクレンジングバームを使い始めて3年以上が経ったので、メリットデメリットをまとめてみました。

ぬこ
ぬこ
これからduoクレンジングを試す人はチェック

DUOクレンジングバームのメリット

あやりた
あやりた
DUOをリピ買いし始めてから3年以上愛用しています。

正直DUOのクレンジングバームを使うメリットは沢山あるのですが、まとめると次の4つです。

デュオのメリット
  1. 毛穴よごれ対策が気持ちよくできる
  2. 肌質のコンディションが良くなる(※保湿力による)
  3. 季節や肌質に合わせてバームを選べる
  4. スパチュラが優秀

多分この4つはDUOを愛用している人なら皆共通で感じるメリットだと思います。

毛穴汚れに効くのは「DUOクリア(黄色)だけ」と言われることがありますが、そんなことはなく、DUOシリーズのすべて毛穴汚れオフできます(※ソフトスクラブ素材は共通)

DUOの4種類は効能と香りが違っていて、例えば「オイリー肌になりがちな夏はDUOのクリア(黄色)」「乾燥しがちな冬はDUOのノーマル(赤)」「肌荒れが気になり始めたらDUOのバリア(水色)」「乾燥によるくすみが気になり始めたらDUOの青(クリア)」というような使い分けができるのもメリット、というかDUOを使う楽しみの1つになっています。

あまり肌の状態が気にならない時なら、どれを選んでも良いと考えていて、単純に自分な好きな香りで選ぶのもアリだと思ってます✨

duoスパチュラはフタ裏収納
duo クレンジングパーム スパチュラ

もう一つDUOを使う地味なメリットが、スパチュラの優秀さです。

クレンジングバームによっては、スパチュラがなかったり、あっても収納が片手でやりづらいものってあるんです。(クレンジングバームはかなり沢山ためしてます)

でもDUOのクレンジングバームのスパチュラはバームを出した後、片手でパチンと簡単に収納できるのでとても気持ちが良いです😌✨

DUOクレンジングバームのデメリット

DUOのデメリットは個人的にはほとんどないのですが、他ユーザの口コミから「デメリットになっている」と感じたものがこの3つです▼

デュオのデメリット
  1. 化粧となじませるのに1分位かかる
  2. メイクの種類によっては多少落ちづらい
  3. 定価で買うと高い

DUOはオイルタイプのクレンジングと比較すると、化粧となじませる時間がかかります。マッサージサポートもできるような素材(低刺激、精油によるアロマ)になっているので、個人的にはむしろメリットに感じていますが、時短でメイクを落としたい人にはデメリットに感じる人もいます。

メイク落ちに関しては、ウォータープルーフマスカラや、リップティントなどの種類によっては1分以上なじませても落ちが甘いことがあるので、そういう場合には1度オイルクレンジングやポイントメイク落としなどで落としてから、DUOを使うという2度手間になってしまいます。

この点は、使っているメイクの種類にもよると思いますが、記事頭で紹介している私が使っているメイクは問題なくDUOで落とせているので、ナチュラルメイクの人なら、ほぼ100%DUOクレンジングバームでメイクが落とせると思います。

値段に関してのデメリットは、「公式通販を知らずに買ってしまった」人の低評価が100%で、逆に言うと公式通販の割引を知っていれば100%回避できるデメリットです(公式通販はこの4つ▼)

\定番DUO初回1,980円が復活!/

duo1980サムネ
半額デュオ1800円/1980円クレンジングバームの注意点 | ★個人ブログデュオ(DUO)のクレンジングバーム(全量90g一カ月分)半額はまだ買える!!!✨半額買える種類と【買う前の注意点】をていねいに解説。「なぜ定期初回限定半額で買えるのか?」理由も解説。...

DUO(デュオ)クレンジングバーム使い方効果

クレンジングバームの使い方はDUOの公式冊子で紹介されている内容を基準にしたほうがよいです。

ぬこ
ぬこ
きちんと汚れを落として、しっかりすすぐのが重要

DUO公式で説明されている使い方はこちら▼

DUO効果使い方
公式の使い方
  1. 手肌が乾いた状態で適量を手のひらにのせ、指で圧をかけてバームをとろけさせてから顔全体にのせます。
  2. 下から上へ、内側から外へ円を描くように1分程度、力を入れずに軽くマッサージサポートするようになじませます。
  3. 小鼻は指の腹を使いクルクルと。アイメイクや口元は指の腹でそっとなじませるだけでスルッと落ちます。
  4. 32℃くらいのぬるま湯で20~30回洗い流します。すすぎ湯が透明になったら洗いあがりのサインです。

DUOクレンジングバームの効果的な使い方5つ

DUO愛用3年以上のブログ主が実際にやって、ぜったい効果ある!(マジで知らないと損)適当にDUOを使ってるけどあまり効果を感じない・・という人はやってみる価値があることをまとめました▼

効果的な使い方① 手・顔の水分をしっかりと拭き取る

水滴
  • お風呂で使うときは特にしっかり拭き取る!

DUOバームの箱の使い方に書いてある通り、DUOを使うときは完全に乾いた手・顔に使うのがポイントです。DUOのバームは水がふれると乳化反応が起きて汚れをオフする効果が弱まってしまうためです。

ぬこ
ぬこ
ちょっとでも手が濡れていると効果が半減ー!

効果的な使い方② こすらずに1分以上クルクルする

肌ケア

DUOは最低でも1分以上かけることで角栓よごれ落ちの効果を高めることができます。(個人的には、1分経ったくらいから顔表面のザラザラが取れていく感覚があります・・✨)

効果的な使い方③ 鼻・でこ・あごを重点的にクルクルする

毛穴汚れ

特に、鼻回りやあごラインは角栓がたまりやすい部位なので、この2地点はあえて重点的にマッサージしておくと効果的!DUOバーム自体にソフトスクラブ効果があるので、ゴシゴシはNG!ゼロ圧力でクルクルと滑らせるだけで角栓ポロンです。(個人差はありますが、ブログ主はそうです。)

効果的な使い方④ 朝・晩2回DUOを使う

洗顔

夜だけDUO・メイク落としだけDUO・・で効果が出にくい時は、朝洗顔でもDUO黒を使ってみるのが効果的でおすすめです・・DUOには洗顔機能・保湿効果もあるので、朝洗顔にDUOを使ってあげることで毛穴よごれがスッキリするだけでなく、日中のテカリ肌もマシになって一石二鳥!

ぬこ
ぬこ
顔面石油王のワイにはマジでありがたい効果

DUOの中の人のアドバイス【さらに効果的】

蒸しタオル

DUOの開発元のプレミアアンチエイジング(株)の中の人のアドバイス参照元)による、さらに効果的に毛穴汚れやメイクを落とす方法がこちら▼

小鼻など毛穴が気になる部位には、指の腹を使ってくるくるとなじませてみてください細かく丁寧にマッサージサポートすることで、汚れが浮き上がりやすくなります。また、ホットタオルなどでお肌を温めてから使用するのもおすすめです。

デュオ ザ クレンジングバームは、使用を続けることで毛穴の中に詰まった汚れが落ち、黒ずみや角栓づまりの改善などが期待できる商品です。使用方法を工夫することで、効果をより実感しやすくなるので、ぜひ試してみてください!

もともと落ちにくい仕様のウォータープルーフマスカラは、重ね付けされているととくに落ちにくくなるので、バームを少し多めにとって、こすらずに円を描くように馴染ませクレンジングしてください

それでも落ちにくい場合は、まつ毛の下にコットンを置き、綿棒にバームをつけて部分的に落とすのもおすすめです。まつ毛の生えている方向にむかって優しく落としてみてください。

DUOクレンジングバームの成分解析効果

duo 効能

DUOは成分をよく見るとそれぞれ特有の成分が配合されていて、少しずつアプローチが違うことが分かります。

ぬこ
ぬこ
毛穴汚れオフ以外の効能も気にする人はチェック!

DUO黒ブラックの成分は皮脂・角栓オフに特化

DUO黒メイク落ち

青字部分=4種類共通の成分 / 緑字=植物エキス・油 / 赤字=特有成分

DUOクレンジングバーム黒の全成分▶▶

パルミチン酸エチルヘキシル(エステル油)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル合成ワックス(ソフトスクラブ成分)、イソノナン酸イソトリデシル、水添ポリデセン、イソステアリン酸PEG-6グリセリルヒマワリ種子油グリチルレチン酸ステアリルアルガニアスピノサ核油、酢酸ベンジルスルフォニルD-セリルホモフェニルアラニンアミジノベンザミド、パルミトイルトリペプチド-5、、アスペルギルス/コメ発酵エキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/豆乳発酵液、乳酸桿菌/ハス種子発酵液、サッカロミセス/デイリリー花発酵液、シゾサッカロミセス/イチジク果実発酵液、サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、サッカロミセス/加水分解チョロギ塊茎発酵液、ガラクトミセス/オリーブ葉発酵エキス、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、カンジダボンビコラ/(グルコース/ナタネ油脂肪酸メチル)発酵物、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、アーチチョーク葉エキス、アカツメクサ花エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、エルゴチオネイン、ヒメフウロエキス、ビルベリー葉エキス、ヒドロキシステアリン酸、グレープフルーツ果皮油、ウンデカン、トリデカン、ダイズステロール、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、エチルヘキサン酸セチル、ジメチルシリル化シリカ、トリベヘニン、水添(スチレン/イソプレン)コポリマー、水、BG、水添レシチン、グリセリン、トコフェロール、イソペンチルジオール、クエン酸、ポリヒドロキシステアリン酸、フェノキシエタノール

DUO黒の一番の特徴は炭がメイン成分の1つとして配合されています😎。毛穴より遥かに小さいミクロ粒子のブラックパウダー状で、毛穴汚れをしっかり吸着してくれます。

ぬこ
ぬこ
炭パワーで毛穴汚れ・皮脂オフ!
DUO黒の成分ポイント
  1. スクラブ成分が他のDUOより低分子(粒が細かい)
  2. 汚れ吸着成分として炭が入っている
  3. 角栓アプローチの発酵エキスを多く配合

DUOブラック(黒)の皮脂・油性汚れ・角栓汚れ落ちは別記事でくわしくレポートしてます▼

炭
DUO黒クレンジングバーム効果的な使い方を発見★| 個人ブログDUO『黒』クレンジングバームの実際のリアル効果レビュー&より効果的な使い方解説【成分解析】したら驚きのスペックだった / 毛穴汚れオフ効果が出ない人のためのアドバイス/朝の使い方/「ニキビが増えた人はいる?」「DUOが肌に合わない時の対処」などDUOに関する実用的なノウハウまとめ。...

DUO赤の成分は保湿力を重視

DUO赤 メイク落ち 効果
DUOクレンジングバーム赤の全成分▶▶

パルミチン酸エチルヘキシル(エステル油)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、炭酸ジカプリリル(エステル油)、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、ポリエチレン(ソフトスクラブ成分)、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル(界面活性剤)トコフェロールカニナバラ果実油(保湿/色素沈着抑制)、アンマロク果実油(抗酸化成分)テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グルコシルセラミド加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、α-グルカン、乳酸乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、ノイバラ果実エキス、プルーン分解物、クリサンテルムインジクムエキス、ソメイヨシノ葉エキス、トルメンチラ根エキス、豆乳発酵液、メマツヨイグサ種子油、ウンシュウミカン果皮エキス、タチジャコウソウ花・葉・茎エキス、オウゴン根エキス、キハダ樹皮エキス、ビルベリー葉エキス、オウレン根エキス、カミツレ花エキス、クチナシ果実エキス、セイヨウオトギリソウ花・葉・茎エキス、トウキンセンカ花エキス、ハマメリス葉エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、水、BG、PEG-7(カプリル / カプリン酸)、グリセリズ、フェノキシエタノール

DUOクレンジングバームの赤は、加水分解コラーゲンや加水分解ヒアルロン酸など角質層まで浸透しやすいタイプの保湿成分が配合されていることが特徴。植物エキスと保湿成分を肌になじませたあと、フタをしてくれるのがカニナバラ果実油・アンマロク果実油の2つの天然オイルです。

DUO赤の成分ポイント
  1. 角質層まで浸透の保湿成分(加水分解コラーゲン / 加水分解ヒアルロン酸)
  2. 3種の種子油でオイル保湿
  3. 保湿力重視のバーム

DUOザクレンジングバーム(赤)の皮脂・油性汚れ・角栓汚れ落ちは別記事でくわしくレポートしてます▼

DUO赤 成分 効果
DUOザクレンジングバーム赤の効果・口コミ★| 個人ブログDUO赤ザクレンジングバームの使い方・タイミング【季節】あっている人・他のDUOと違うところ・DUO赤だけの効果成分の特徴・1年以上使った実際の肌治安の変化・最安コスパで買うコツなど解説しています☆DUOを作ったメーカー会社のコンセプトが素晴らしかった話も見てね...

DUO黄色クリアは毛穴汚れスッキリ処方

DUOクリア メイク落ち
DUOクレンジングバーム黄(クリア)の全成分▶▶

パルミチン酸エチルヘキシル(エステル油)、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、水、炭酸ジカプリリル(エステル油)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、トコフェロールグレープフルーツ果皮油、アーチチョーク葉エキス、ハマメリス葉エキス、ノイバラ果実エキス、コショウソウ芽エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、プルーン分解物、メマツヨイグサ種子エキス、オウゴン根エキス、エルゴチオネイン、乳酸乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、クリサンテルムインジクムエキス、ザクロ果実エキス、グルコシルセラミド、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、豆乳発酵液、カンゾウ葉エキス、オウレン根エキス、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、ビルベリー葉エキス、ヒメフウロエキス、ローズマリー葉エキス、キハダ樹皮エキス、クチナシ果実エキス、グリセリン、α-グルカン、レシチン、BG、PEG-7(カプリル / カプリン酸)、グリセリズ、フェノキシエタノール

DUOクレンジングバームの黄色(クリア)保湿オイルに「グレープフルーツ果皮油」1種類だけが配合されていることで、他のDUOよりも洗いあがりがサッパリとする処方です。

発酵系の植物エキスは他の3つよりも少し種類が多めです。

DUO黄色の成分ポイント
  1. 発酵系の植物エキス(美容成分)
  2. 1種の種子油でオイル保湿
  3. サッパリ感重視のバーム

DUOクリア(黄色)の皮脂・油性汚れ・角栓汚れ落ちは別記事でくわしくレポートしてます▼

DUO クリア 効果
DUOクレンジングバーム・クリア(黄色)の効果と使い方&リアル口コミ | 個人ブログDUO『クリア(黄色)』クレンジングバームの実際のリアル効果レビュー&より効果的な使い方解説【成分解析】通りの効果だった / 毛穴効果が出ない人のためのアドバイス/朝の使い方/「ニキビが増えた人はいる?」「DUOが肌に合わない時の対処」などDUOに関する実用的なノウハウまとめ...

DUO青(ホワイト)はクレイ洗顔でくすみオフ

DUOホワイト 効果3
DUOクレンジングバーム青(ホワイト)の全成分▶▶

パルミチン酸エチルヘキシル(エステル油)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、炭酸ジカプリリル(エステル油)、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、ポリエチレン(ソフトスクラブ成分)、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル(界面活性剤)モロッコ岩石クレイシスツスモンモンスペリエンシスエキス、クロフサスグリ種子油、ボタンエキス、カリオデンドロンオリノセンセ種子油シロバナルーピン種子油、グリチルレチン酸ステアリル(抗炎症成分)、フラーレン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン、カニナバラ果実油バオバブ種子油、エステルズ、ヒマワリ種子油不けん化物、ローズマリー葉エキス、トコフェロール、スクワラン、レスベラトロール、乳酸乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、セイヨウナツユキソウ花エキス、コショウソウ芽エキス、グルコシルヘスペリジン、ショウガ根油ヒマワリ種子油ローマカミツレ花油ラベンダー油ニオイテンジクアオイ油ベルガモット果実油マヨラナ葉油クスノキ樹皮油レモン果皮油ローズマリー葉油水、グリセリン、レシチン、BG、オレイン酸オクチルドデシル、オクチルドデカノール、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、フェノキシエタノール

DUOクレンジングバームの青(ホワイト)には、乾燥によるくすみオフできるモロッコ溶岩クレイが多く配合されてます✨15種類の種子油が配合されているけど、さっぱりとした洗いあがり

DUO青の成分ポイント
  1. 乾燥によるくすみオフ成分のモロッコ溶岩クレイ
  2. 15種類の種子油でオイル保湿
  3. ブライトケア重視のバーム

DUOホワイト(青)の皮脂・油性汚れ・角栓汚れ落ちは別記事でくわしくレポートしてます▼

DUOホワイト リアル口コミ
【リピ歴3年】DUOクレンジングバームホワイトの私的口コミ&解析 ★個人ブログDUO青クレンジングバームホワイトの使用感をレポート。成分解析から分かった→ホワイトだけの効果成分・向いている人や使い方・他のDUOと違うところ・・1年以上使った実際の肌治安の変化・最安コスパで買うコツなど解説しています☆DUOを作ったメーカー会社のコンセプトが素晴らしかった話も見てね...

DUO水色(バリア)は唯一の医薬部外品でゆらぎ肌ケアに

DUOバリア毛穴効果
DUOクレンジングバーム水色(バリア)の全成分▶▶

有効成分:グリチルレチン酸ステアリルルミチン酸2-エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、コメヌカ油、ニンジンエキス、ニコチン酸アミド、ノニ果汁、クララエキス、シソエキス、アロエエキス、ウコンエキス、チンピエキス、ドクダミエキス、コンフリーエキス、メバロノラクトン、油溶性シコンエキス、センブリエキス、スクワラン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、フィトステロール、水溶性ツボクサエキス、水素添加大豆リン脂質、DL-ピロリドンカルボン酸、DL-プロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-アラニン、L-アルギニン、L-グルタミン酸、L-スレオニン、L-セリン、L-ピロリドンカルボン酸、L-プロリン、グリシン、トリメチルグリシン、異性化糖、レモングラス抽出液、セージ油、チョウジ油、ラベンダー油、ローマカミツレ油、濃グリセリン、1・3プチレングリコール、乳酸ナトリウム液、ポリグルタミン酸塩、塩酸リジン、1・2ペンタンジオール、ポリエチレンワックス、イソノナン酸イソトリデシル、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、精製水、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール

DUOクレンジングバームの水色(バリア)は、DUO4種類の中で唯一の医薬部外品のバーム。有効成分の「グリチルリチン酸ステアリル」肌ダメージを抑える効能のある医薬部外品指定の成分で、肌荒れ対策 / ゆらぎ肌対策に配合されています。

DUO水色の成分ポイント
  1. DUOクレンジングバームで唯一の医薬部外品
  2. 肌バリアをサポートする成分
  3. 肌荒れ / ゆらぎ肌対策のバーム

DUOバリア(水色)の皮脂・油性汚れ・角栓汚れ落ちは別記事でくわしくレポートしてます▼

DUOバリアスペック効果
DUOクレンジングバームバリアを3年使って実感した効果&成分解析 | 個人ブログDUO青クレンジングバームバリアの使用感をレポート。成分解析から分かった→バリアだけの効果成分・向いている人や使い方・他のDUOと違うところ・・2年以上使った後の肌治安の変化・最安コスパで買うコツなど解説しています☆DUOを作ったメーカー会社のコンセプトが素晴らしかった話も見てね...

DUOオレンジ(ホット)は温感ケア

DUOクレンジングバームホット 口コミ2
デュオクレンジングバームホットの全成分

パルミチン酸エチルヘキシルゼオライトトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリルセバシン酸ジエチルヘキシル合成ワックス、炭酸ジカプリリル流紋岩末、ユズ果実エキス、ショウガ根エキス、アストロカリウムムルムル種子脂、テオブロマグランジフロルム種子脂、シア脂、ミツロウ、ウンシュウミカン果皮エキス、アルテミアエキス、クダモノトケイソウ果実エキス、プランクトンエキス、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、カプリル酸プロピルヘプチル、プロテアーゼ、硫酸Mg、乳糖、リパーゼ、ユズ果皮油、ショウガ根油、イランイラン花油、ライム油、レモン果皮油、水、BG、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、PEG-7(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、セスキイソステアリン酸ソルビタン、フェノキシエタノール

DUOバームホット・・名前にHOTが入ってるのですが、実際に使ってみるとバームを手にのばした瞬間から「ブワっと熱くなる」感じ。発熱系なので秋冬向きと思われがちですが、爽快感があるので春夏も使いやすいバームです。

デュオバームホットの特徴
  1. クレイ×ミネラルで日本初*の温感バーム
    *持続性に優れた温感効果と良好なクレンジング効果を発揮するゼオライト配合油性温感クレンジングバーム先行技術調査およびMintel社データベースを用いたプレミアアンチエイジング調べ(2021年6月)
  2. 密着感が他のDUOよりも強め
  3. ゆずジンジャーのいい香り

DUOホットの温感効果は別記事でくわしくレポートしてます▼

DUOクレンジングバームホット ちがい
DUOクレンジングバームホットの効果・使い方★| 個人ブログDUOクレンジングバームホットのHOT感と毛穴汚れ・角栓・皮脂おちを検証してみたよ☆彡成分解析したら色々と納得だった話 / 毛穴汚れオフの効果が出ない人のためのアドバイス/朝の使い方/「ニキビが増えた人はいる?」「DUOが肌に合わない時の対処」などDUOに関する実用的なノウハウまとめ。...

DUO 抹茶【期間限定商品】

DUOクレンジングバーム抹茶 効果2
DUO抹茶の全成分を見る

パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、炭酸ジカプリリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、ペンチレングリコール、ベヘン酸ベヘニル、チャ葉、チャ葉エキス、イノシトール、レモン果汁、マンダリンオレンジ果皮エキス、ソメイヨシノ葉エキス、シャクヤク根エキス、ユキノシタエキス、ヨモギ葉エキス、ユズ果実エキス、水添ヒマシ油、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、BG、ポリアミノプロピルピグアニド、トコフェロール香料

DUO抹茶は、とにかく抹茶の香りがスゴイ(しかも本格的!)なDUOバームです。期間限定のバームなのですが、Amazonだとわりと年中手に入れることができます↓

created by Rinker
DUO(デュオ)
¥3,960
(2023/10/02 15:19:27時点 Amazon調べ-詳細)

デュオザクレンジングバーム抹茶の特徴
  1. 思ったより抹茶の見た目&香り
  2. メイク皮脂馴染みは安定のDUO
  3. パケ全体が和風・木製ふたで高級感

DUO抹茶の皮脂・油性汚れ・角栓汚れ落ちは別記事でくわしくレポートしてます▼

DUOクレンジングバーム抹茶 口コミ
DUOバーム抹茶の使用感レポート・他との違い|☆個人ブログりリルDUOクレンジングバーム【抹茶】めっちゃ気になったので買ってみた。デュオ愛用歴が流~いブログ主が詳しく解説していますッ。ほかのDU...

DUOあまおう(苺)【期間限定商品】

DUOバーム あまおう いちご 効果口コミ
DUOあまおうの全成分を見る

トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル,炭酸ジカプリリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、合成ワックス、サッカロミセス培養液、ベヘン酸ベヘニル、ジメチルシリル化シリカ、イチゴ果実エキス、イチゴ種子油、イチゴ果実水、フラガリアチロエンシス果汁、イチゴ花エキス乳酸桿菌/豆乳発酵液、マルトデキストリン、乳酸桿菌、オクチルドデカノール、イノバラ果実エキス、バチョリ葉エキス、シロツメクサエキス、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、ガリカバラ花乳糖、マルチトール、クロフサスグリ果実エキス、ジャスミン油、シリカ、水、BG、ペンチレングリコール、水添ヒマシ油、トコフェロール、香料

DUOあまおうは期間限定バームでバラ花のスクラブとイチゴエキスが入ったDUOバーム🍓そこまで香りはない代わり(?)皮脂・角栓落ち効果はかなりあります。レベル的にはクリア・ブラックくらい。パケが可愛いのでプレゼントにもいい~🎁✨

デュオDUOザクレンジングバームあまおうの特徴
  1. つぶつぶ(バラの花びら)スクラブが効く
  2. いちごの香りはポッキーに近い
  3. 角栓落ちの効果はかなりある

DUOあまおうの皮脂・油性汚れ・角栓汚れ落ちは別記事でくわしくレポートしてます▼

DUO あまおう いちご 口コミ
DUOあまおうの角栓落ち効果が感動だったレポ|個人ブログ★DUOクレンジングいちごバーム【あまおう】の角栓・皮脂汚れ落ち効果に感動した話。デュオ愛用歴が流~いブログ主が詳しく解説していますッ。ほ...

DUOバームの違い【まとめ表】

それぞれ特有の成分にをまとめてみました▼

DUO9種類の成分の違い+アプローチの違い
DUO赤色
アンチエイジング
しっとり系
ハリ・透明感・うるおいを与える
整肌効果(24種類の植物エキス) / ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)/ ナノコラーゲン / ナノヒアルロン酸 / セラミド
ローズ精油の香り
DUO赤公式割引を見る
DUO黄色
クリア
さっぱり系
毛穴汚れを一掃し皮脂バランスを整える
肌引き締め効果(アーチチョーク葉エキス・ハマメリス葉エキス・ノイバラ果実エキス)ナノコラーゲン / ナノヒアルロン酸 / セラミド
グレープフルーツ精油の香り
DUO黄公式割引を見る
DUO青色
ホワイト
トーンUP
古い角質、黒ずみをやさしく吸着する
汚れ吸着効果(モロッコ溶岩クレイ) / 肌トーンUPに特化した植物オイル(クロフサスグリ種子油・DUOMEN公式通販エキス・シスツスモンスベリエンシスエキス)
カミツレ花精油の香り
DUO青公式割引を見る
DUO水色
バリア
医薬部外品
ゆらぎがちな肌を強く、美しく育む
ダメージガードの薬用効果(グリチルリチン酸ステアリル)/ 肌バリア成分(ツボクサエキス・ニンジンエキス)肌トラブルガード(米ぬかオイル)美肌環境を整える(とうもろこし由来成分異性化糖)刺激ストレスから肌を守る(コンフリーエキス)※医薬部外品
ハーバル精油の香り
DUO水色公式割引を見る
DUOバーム黒
ブラック
角栓オフ

皮脂汚れ・角栓・古い角質をオフ
皮脂・角栓分解効果(コメ発酵エキス、乳酸桿菌)/ 汚れ吸着成分(炭) / 黒ずみ対策(発酵黒ハチミツ)/ 肌保護(セラミドNG,AP,AG)肌荒れ防止(グリチルレチン酸ステアリル)
グレープフルーツの香り
DUOバーム黒公式割引を見る
DUOバームホット
温感ケア
汚れ吸着×温感でリラックスケア
汚れ吸着成分(ゼオライト、流紋岩末、エプソムソルト)/ 摩擦レス処方(カプリル酸プロピルヘプチル)/ ボタニカル保湿成分(ムルムルオイル×クプアスオイル×シアオイル)
ゆずジンジャーフローラル精油の香り
DUOバームホット公式割引を見る
DUOmen
ブラック
メンズ特化
皮脂汚れ・毛穴汚れオフ+保湿
汚れ吸着効果(炭・クレイ) / 皮脂コントロール(ローズマリー葉エキス・カミツレ花エキス)ハリUP・透明感(ツボクサエキス)/ 赤み抑制(シラカバ樹皮エキス)
DUOmen公式割引を見る
DUO抹茶
【期間限定】
敏感肌毛穴汚れオフ+保湿
チャ葉・チャ葉エキス(抹茶の香り&色)/ ソメイヨシノ葉エキス・ヨモギ葉エキス・マンダリンオレンジ果皮エキス(保湿)/ 香料(抹茶)
DUO抹茶Amazon最安を見る
DUOあまおう
【期間限定】
毛穴・角栓汚れオフ+保湿
イチゴ果実エキス・イチゴ種子油(保湿)/ サッカロミセス培養液(トーンアップ)/ 乳酸桿菌(肌治安UP)/ ガリカバラ花・マルチトール・乳糖(スクラブ効果)
DUOあまおうAmazon最安を見る

あやりた
あやりた
ナノカプセルで洗浄して、美肌・整肌成分が角質層まで浸透してくれるのがDUOの特徴。
招き猫-1
招き猫-1
自分の肌質や、季節に合わせて選ぶのがポイントになるニャ。

\定番DUO初回1,980円が復活!/

DUOデュオクレンジングバーム【みんなの口コミ】効果

DUO(デュオ)クレンジングバームの高評価口コミ

ユーザのリアルな口コミを調査してみると、80~90%が高評価の口コミです。

DUOは使ってみて良さに驚く人が多い

しっかりとメイクが落とせることがクレンジングバームの大前提・・なのですがクレンジングバームの中には、使用感が良くてもあまりメイクが落ちないものもあるので、DUOクレンジングバームのメイク落ちの良さに感動する人は結構多いです。

ウォータープルーフマスカラも意外と落とせる

DUOのクレンジングバームにはどれも天然のオイルが洗顔後の保湿成分として配合されているので、洗いあがりもつっぱらずにしっとりとしてくれます。最悪クレンジング後にそのまま放置・・・してしまったとしても肌が乾燥する心配がないのは良いポイント。

ソフトスクラブで肌表面がツルツルします

DUOのクレンジングバームはソフトスクラブができる素材でバーム形成がされているので、ピーリングゲルを使わなくても肌のツルツルさせてくれます。古い角質も肌負担なく落とすことができます。

リピーターが多いのは本当に良品だから

ブログ主も月1購入で3年以上リピ買いしていますが、別のクレンジングを使っても結局DUOに戻ってきてしまいます・・もどる場所があるのは有難い・・。

DUO(デュオ)クレンジングバームの低評価口コミ

DUO(デュオ)の低評価を見てみると、ほとんどが値段が高いという内容です。

値段が高いのがつらい・・

薬局やAmazonの定価しか知らない人が多いですが、実は初回だけでもこのサイトで紹介している4つの公式通販なら全量90gが2,980円で買えるんですよ・・みんなに知って欲しい!

肌に痒みがでてしまったという人

DUOのクレンジングバームには美容成分がたくさん配合されているので「美容成分を肌に残すためにすすぎを少な目にしよう・・」という人もいるのですが、公式情報にもあるように、すすぎは20~30回しっかりすることがポイント。それでも肌との相性によってはトラブルが起きてしまうのは仕方がないので、そういう時は『全額返金』してもらう方法もあります。(※全額返金が使えるのはこのサイトでも紹介している公式通販サイトからの購入だけです)

\定番DUO初回1,980円が復活!/

DUOクレンジングバームは|最安1,980円効果

DUO(デュオ)のクレンジングバームは買う方法で値段がかなり違うので要チェックです。

DUOクレンジングバーム値段比較
初回 2回目~
薬局・ドラッグストア 3,960円 3,960円
Amazon楽天 3,960円 3,960円
DUO公式通販
(赤)
(黄色)
(青)
(水色)
(黒)
1,980円
(50%OFF)
ミニバーム2個付き
3,168円
(20%OFF)
DUOmen 1,980円
半額(単品)
3,344円
(20%OFF)

DUO(デュオ)公式サイトを使うメリットは、初回が1,980円で一番安いことと、2回目以降も最安

公式で買うのが賢い選択
DUOmen 半額 1980円

1,980円の定期限定50%オフは、「定期便で申し込む人しか使えない」と思っている人が多いですが、そんなことないです。初回だけでも買えて、継続回数のしばりもなく、初回のみでやめることも可能です。

ぬこ
ぬこ
おためしの人も、継続ありきの人も、公式が正解◎
DUO(デュオ)を50%オフで買う手順
  1. ブラック(皮脂ケア)
    ノーマル(しっとり)
    クリア(さっぱり)
    ホワイト(トーンUP)
    バリア(医薬部外品)
    から1つ選んでサイトを開く
  2. 「今すぐお得に申し込む」をタップ
  3. 名前・届け先・支払い方法を入力&規約同意に☑を入れ「申し込み内容確認」へすすむ
  4. 税込1,980円になっていることを確認し「注文を確定」で完了♪

DUOの定期便の配達スキップする方法効果

DUO 解約方法 スキップ方法

DUOの定期限定20%オフで「次の注文をスキップしたい」となった場合でも、カンタンに

次の注文をスキップする手順

  1. DUOサイトのマイページを開く
  2. ページ一番上の「お問い合わせ」を開く
  3. 「定期便 次回お休みについて」を選ぶ。
  4. 「定期購入のスキップを希望します」と入力
  5. 送信で次回スキップ完了

スキップの手続きがWEBからしづらい場合は、DUOクレンジングバームのカスタマーセンター(0120-557-020)から電話で次回スキップの手続きをすることもできます。

DUOバーム2回目を500円オフ【裏ワザ】効果

DUO 割引

DUO初回を買った後の話なのであまり知られてないのですが、実はDUOの2回目は誰でも10%オフ+500円オフで買うことができます。DUOの姉妹ブランドに「カナデル」というオールインワンジェルブランドがあるので、このLINEアカウントを友達登録するだけで、DUOの公式通販で使える500円オフクーポンがゲットできます▼

  1. カナデル公式アカウントを友達追加
  2. クーポンコードを入力
  3. 次回500円引きでDUOが買える

\DUOは2回目は500円オフで買えた

DUO(デュオ)クレンジングバームでよくある疑問Q&A

疑問
DUOで肌荒れトラブルがおきることはある?

「赤い湿疹やニキビができた」「小鼻の皮が剝けた」という口コミを見て、刺激があるのでは?と不安な人へ→DUOの中の人(プレミアアンチエイジング株)のアドバイスがこちら▼

赤い湿疹やニキビなどの肌トラブルに関しては原因が様々あり、一概にスキンケア製品のみの影響とは言いづらいかと思います。まずは何が原因かをきちんと理解する必要があります。

また、皮が剥けてしまう原因としては、こすりすぎやツメなどで角栓を押し出すなど、お肌に過度な負担をかけていることが考えられます。お肌にトラブルが発生した場合はすぐに使用を中止し、一度皮膚科へご相談してみてください。ー引用元mybest

万が一「DUOで肌荒れしてしまった!」という場合や「ぶつぶつが出来てしまった!」というような時は、全額返金してもらえる保証もあります。

返金保証を申請するときは
  • 商品が到着してから20日以内に連絡
  • 連絡先:0120-557-020(平日9:00~21:00)
  • 商品返送代は自分持ちになります

デュオのクレンジングバームは効果なしと感じてしまったら?

DUOには4種類のアプローチの違いがあるので、まず自分の目的にあったバームを選ぶことが重要です▼

効果が感じられない・・(2回目は買いたくない)場合は、DUOの「お問い合わせ」から解約の手続きをすることができます。

DUO クレンジングバームはマツエクにも使える?

一般的なグルー(シアノアクリレート系の成分)をご利用の場合はお使いいただけます。
(外部機関による試験実施済)
ただし、上記以外のグルーなど例外もございますので、ご心配な場合にはまつ毛エクステ専門店にてお問い合わせの上、ご使用をお願いいたします。
また、強くこするとまつ毛自体が抜けてしまう可能性がありますのでご注意ください。ーduo公式

DUO クレンジングバームはニキビ肌にも使える?

ニキビ肌と一言で言っても色々あるかと思うので、段階的にまとめてみました。

ニキビがちの肌 →傷口が開いていなければDUOが使える
ニキビができている →傷口が開いていなければDUOが使える
ニキビができている →傷口が開いている場合はDUOが刺激になる可能性
ニキビの予防(詰まり) →DUOで毛穴汚れ詰まりによるニキビ予防が可能
ニキビの予防(オイリー) →DUOで皮脂コントロールによるニキビ予防が可能

ニキビ肌の人でもDUOが使える場合がほとんどですが、傷口がある人は注意して使った方が良いです。

DUO クレンジングバームは副作用やアレルギーはない?

「アレルギーなどの心配はない?」と不安な人へ→DUOの中の人(プレミアアンチエイジング株)のアドバイスがこちら▼

デュオ ザ クレンジングバームはアレルギーテストを実施しているので、基本的には全ての肌タイプの方に安心してお使いいただけます。ただし、アレルゲンは人それぞれなので、すべての方にアレルギーが起こらないわけではありません。少しでも不安な方は、ご使用前にパッチテストを行ってください。

また、皮膚トラブルなどで皮膚科へ通院している方は、使用する前に必ず医師へご相談ください。ー引用元mybest

DUOクレンジングバーム1箱で何日持つ?

DUO(デュオ)のクレンジングバームは1個全量で90g=1カ月分になっていますが、実際使ってみると、「2カ月くらい使える?!」印象です。(※個人差はあります)

試しに、スパチュラ山盛り一回分を計量してみました。

duo クレンジングバーム 一回量

この量で2gだったので、1箱45回分の量が入っていることになります。

あやりた
あやりた
実際には毎日duo・・でなく他の洗顔フォームを使うこともあるので、2カ月くらいもつ感じ

デュオのクレンジングバームの効果はいつから感じられる?

毛穴汚れ落ちは、1日目(初めて使った時)に実感しました。続けて使うことで、肌質自体が柔らかくなり、毛穴汚れ&づまりによる角栓が溜まるのを防ぐので、それで毛穴汚れの黒ずみが解消できると実感しています。

DUO クレンジングバームは500円で買う方法がある?

以前に500円のミニサイズでモニター販売がされていたようですが、現在はDUO公式サイトのミニサイズ販売は880円のみになっています。

全量(90g)の1/4以下のサイズ(20g)で880円という値段は実はコスパ的にかなり損なので、個人的にはお試しで使うなら定期初回の全量2,980円のほうが良いと思います▼

もしDUO(デュオ)が自分の肌に合わなかったら?
あやりた
あやりた
DUOを初回お試ししてみたものの自分の肌に合わず、継続して買うのが難しい場合には、初回だけで定期購入を解約することができるようになっています。
定期便の解約方法
  1. 購入後、DUOサイト内のマイページにアクセス
  2. ページ一番上の「お問い合わせ」を開く
  3. 「その他のお問い合わせ」「定期購入の解約を希望します」と入力
  4. 送信で解約完了♪
あやりた
あやりた
使い心地を試してから解約してね♪

\定番DUO初回1,980円が復活!/

DUOを販売するプレミアアンチエイジングのコンセプトが良かった話効果

DUOのコンセプトメッセージがとても印象的でした▼

DUO(デュオ)は、未来の肌を育むためには、肌本来が持つ自己回復力を養うことが大切だと考えます。

その第一歩が毎日のクレンジングです。

しかしクレンジングは、色々な矛盾が詰まった化粧品でした。

汚れを落とすための洗浄剤や摩擦などが肌に刺激となることもあれば、反対に、肌への負担を抑えるために汚れ落ちを妥協することも。

そんな矛盾に挑戦したザ クレンジングバーム。

これまでのクレンジングとどう違うのか、あなたの肌でお確かめください。ーDUO公式冊子より

DUO3年以上使っていると、このコンセプトが本当に達成されているクレンジングバームだと実感します。

化粧がちゃんと落ちて、肌に負担がなく、しかも保湿もちゃんとできてリラックスもできる・・・、これ以上のクレンジングバームはないです😌✨

あやりた
あやりた
個人的な好みですが、DUOのCMも好きです▼

\定番DUO初回1,980円が復活!/

【結論】DUOクレンジングバームはリピ確定コスメ!

肌ケア

DUOのクレンジングバームは一言でいうと・・クレンジングしていることを忘れさせてくれるクレンジングバームです。

化粧が落ちればいい・・というクレンジングバームは他にもありますが、①化粧がちゃんと落ちて②保湿もちゃんとできて③リラックスもできる③目的別にえらべる クレンジングバームって、DUOだけなんですね。

値段が高めなのがネックで悩む人もいると思いますが、「一度つかってみれば分かる!」と個人的には思ってます。

あやりた
あやりた
DUOを使ったことがない人は試す価値アリ

\定番DUO初回1,980円が復活!/

人気のクレンジングバーム比較【Top4】効果

バーム

Amazon・楽天などで調べてみると、DUOは圧倒的な口コミ数なのですが、他にもクレンジングバームで人気の商品はあります。

「DUO(デュオ)は自分には合わなそう」「DUO(デュオ)のクレンジングバーム試したけどイマイチ」という人は参考にしてみてください

①ink.(インク)クレンジングバーム

あやりた
あやりた
ink.とDUOの徹底比較は別記事で紹介してます↓
ink. duo バーム違い
DUOとink.のクレンジングバーム両方使っている私が徹底解説 | 個人ブログDUOとink.のメイク落ち効果/香り/使いやすさ/コスパを徹底比較まとめ。画像付きで分かりやすく解説★毛穴汚れ / 保湿 / ニキビ対策に合っているクレンジングバームは?成分解析だけでは分からない本当の使い心地を正直に教えます。...
洗浄力 ウォータープルーフマスカラはやや落ちにくい
保湿力 オイル系保湿
美容成分 4種のセラミド・アーチチョーク葉エキス・ ローズマリー葉エキス・カミツレ花エキス・オウゴン根エキス・コメヌカエキスetc..
コスパ 1,200円  / 90g
ポイント
  • DUOと似ているという口コミが多いクレンジングバーム
  • DUOが高いので似ているink.を買う人が多い
  • DUOからinkにして物足りなさを感じる人も多い

②バニラコクーンイット ZERO

洗浄力 ウォータープルーフマスカラもしっかり落ちる
保湿力 洗った後肌のもちもち感がある
美容成分 温泉水・アロエエキス・植物性ハーブ・ローヤルゼリー・アセロラエキス・レスベラトロール
コスパ 2,230円  / 180ml
ポイント
  • 韓国のお土産でも定番のクレンジングバーム
  • 個体によって品質にばらつきがあるようなので注意
  • 発送元の梱包が雑になっていることがあるので注意
  • 高評価数・コメントのほとんどが英語(海外購入者)なので注意

③ラフラ バームオレンジ ホットクレンジング

洗浄力 ウォータープルーフマスカラは指で挟んでもむようにすれば落ちる
保湿力 使用後に乾燥するので化粧水との併用が必須
美容成分 コラーゲン・ヒアルロン酸・ローヤルゼリー
コスパ 3,300円 / 100g
ポイント
  • クレンジングバームの中でも主成分がオイル系のものなので、どちらかというとオイルクレンジング寄り
  • もともと乾燥肌の人や冬場は顔の油分が落ちすぎて乾燥するので注意
  • 数回使って毛穴汚れの黒ずみが解消したという口コミが多い
  • 高評価数・コメントのほとんどが英語(海外購入者)なので注意

④ナーセリー クレンジングバーム ゆず

created by Rinker
¥1,980
(2023/10/03 03:27:03時点 楽天市場調べ-詳細)

洗浄力 マスカラ・アイライナーなどの落ちがちょっと甘い
保湿力 洗い流した後に乾燥しやすいので化粧水との併用が必須
美容成分 加水分解コラーゲン・スクワラン・植物性発酵エキス・果実エキス・植物精油・パルミチン酸レチノール
コスパ 1,970円 / 91.5g
ポイント
  • 「これならDUOにしたほうがいい」という口コミが多数ある
  • 重めのアイメイクは落ちにくいという口コミがあるので注意
  • 人口香料・人工着色料は不使用

まとめ効果

Amazonやアットコスメで人気のクレンジングバーム口コミを見ていると「結局DUOの方が良いので戻ってきた」という口コミを多く見ます👀✨私自身、トータルで見たときの使い心地の良さはナンバーワンだと感じています。他のクレンジングバームはクレンジングバームを名乗ってこそいるものの、実際の成分はオイルクレンジング寄り、ジェルクレンジング寄りなものが多いので、その点が決定的に違うなと感じました。クレンジングバームをどれにするか迷っている人には、今回の他のクレンジングバームとの比較も含めて、ぜひDUO(デュオ)を試してみてほしいです♡

DUOクレンジングバーム基本情報

商品名 DUO(デュオ)クレンジングバーム
販売会社 プレミアアンチエイジング株式会社
製造会社 株式会社アイ・エー・シー
価格 3,960円
10/3最安価格 1,980円 (ミニカナデル付き)
ノーマル クリア ホワイト バリア ブラック
全額返金 あり
定期便回数しばり なし (2回目解約可)

\定番DUO初回1,980円が復活!/

この記事を読んだ人はこちらも見ています▼

よく読まれる記事