保湿コスメで推したい『ライスビギン』(有効成分ライスパワーNo11)について詳しく解説。ライスパワー配合のコスメで迷っている人やライスパワーの効能について詳しく知りたい人の忘備録にどうぞ☆
ライスパワーNo.11配合のコスメ『ライスビギン』

ライスビギンはAmazonや楽天で購入すると乳液だけで5000円くらいですが、公式サイトの定期初回として買うと3,828円で買えます✨
定期2回目以降はセットで12,760円ですが、それでも定価(バラ買い)よりも5000円ほど安く買うことができるのでお得です。

日本で唯一水分保持能の改善が認められたライスパワーNO.11を徹底解説

ライスパワーNo.11は『皮膚水分保持能の改善』の効果がある唯一の天然エキスとして、厚生労働省の医薬部外品として承認されている成分です。
ライスパワー No.11は,皮膚に外用塗布することによって角層水分量の高い潤った皮膚,バリア機能の高い皮膚をもたらす効果を有している。2001年にこの効果が認められ,薬用化粧品の有効成分として厚生労働省から医薬部外品の承認を得た.しかも,従来の皮膚の乾燥を防ぐ,皮膚にうるおいを与えるなどといった効能効果だけでなく,『皮膚水分保持能の改善』という新規効能を取得した(5).これは1980年に定められた旧薬事法において初めてのことであった

お肌には元々備わっている保湿機能があり、その中でも重要なのが「角層細胞間脂質」の中の『セラミド』という成分。
普通の化粧品はセラミドを外部から肌に与えることで保湿力を高めているが、ライスパワーNo.11には肌がセラミドを作り出すことを促進する機能が認められている。
ライスパワーNo.11の成分を製造しているのは「勇心酒造株式会社」という会社で、この成分を使った自社ブランドコスメなども販売されています。
ライスパワーNo.11が配合されている3系列のコスメ
①第一三共ヘルスケア×株式会社アイムの『ライスフォース』


- 医薬部外品のライスパワーNo.11が配合されている
- 第一三共ヘルスケア×アイムという会社が作っている
- No.11、No.6など色々なライスパワー成分が入っている
- Amazon楽天=21,600円 / 公式=3,500円(公式ライスフォースを見る)
ライスフォースはSNSなどの広告でかなり宣伝されているためか「興味があったけど、定期購入しかなくてあきらめた」という人が多いです。
が、現在は期間限定で無料モニターが実施されているので、お試ししたい人にはちょうど良いです。ぜひチェックしてみてください🎁✨
こんにちは。私も冬場の乾燥に悩んでいましたが、ライスフォースをラインで使い始めたら、乾燥ってなに?という状態になりました。10歳年下の子に「この部屋、乾燥してるから肌がツライーですよね」って言われたときも、「?あ、鼻はカピカピかも」くらいです。アラフォーです!
— トリコ脱毛研究オタク&美容好き (@womanslife4) December 19, 2020
②KOSE『ONE BY KOSE』美容液
- ONE BY KOSEは尖ったコスメが多く、すみしょうさんが好き
- ライスパワーNo.11・No.6など組み合わせたコスメ
- ライスパワーの浸透技術にKOSEさんの処方技術が使われている
- 薬局で10日間おためしのセットが売られています
②KOSE 『米肌』
- 医薬部外品のライスパワーNo.11が配合されている
- 米肌(毛穴・ほうれい線用)②米肌(美白・保湿ケア用)の2種類がある
- 大手KOSEの商品でユーザが多く組み合わせできる米肌シリーズが豊富
米肌シリーズは大手KOSEブランドからリリースされているほうれい線・美白保湿ケアに特化したコスメということもあり知名度が高いことでユーザが多く、口コミも多いので一番売れている商品と言えます。

③勇心酒造×株式会社ライスビギン『ライスビギン』
知名度としてはKOSEのシリーズよりも下ですが、公式サイトから買うと全量なのに値段がかなり安いという理由で、コスパ重視の人に人気のハリケアコスメです。
お試しサイズではなく、全量2カ月分の容量で届く&肌トラブルがあった場合の全額保証あり、初回後の解約タイミングが自由になっているなど、良心的なシステムになっていることもポイント。

まとめ
ライスパワーNo.11を使ったコスメは現時点ではかなり限られたメーカーのみからの販売のようで、最近有効成分が認定されたこともあり、これからどんどん商品が増えてきそうな予感です
もオリジナルコスメにライスパワーNo.11を配合したいコスメメーカーは多く、注目の成分のようなので、気になる人は是非チェックしてみてください。
さいごまで読んでいただきありがとうございました
関連記事▼


