カナデル黒を使い切ったワイがSNS口コミの共感度を🔴🔼✘で判定✨オールインワン美容ジェルのシリーズの中でも『最高峰』といわれる成分構成になっているプレミアゼロの効果まとめ。メイン成分『乳酸桿菌』の最新データ・効果を徹底リサーチ。これから買う人の参考になれば幸いです🥰✨
カナデル黒プレミアゼロのスペック口コミ

カナデル黒プレミアゼロ基本情報
商品名 | カナデル プレミアゼロ |
---|---|
製造販売会社 | プレミアアンチエイジング株式会社 |
通常価格 | 6,380円 |
5/30定期初回価格 | 2,980円 公式ページ *2回目以降は20%off 5,104円 |
全額返金 | あり |
定期便回数しばり | なし (契約しばりなし) *初回購入と同時に解約はできません |
- 朝の肌のモチモチ感アップ。
- メイク前に仕込んでもメイクヨレなし。
- UV下地だけでOKの保湿感。
- 結果、肌治安キープになる。🥰✨
結論で言うと、カナデル黒のプレミアゼロは乳酸桿菌(保湿成分)によって肌環境をサポートするタイプのジェルです。植物由来の「乳酸桿菌」をメインの成分にしていることで、あらゆる肌トラブルにアプローチしてくれることが特徴です。
\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
カナデル黒の効果を検証してみた(2カ月)口コミ
カナデルって、他のカナデルシリーズに比べて値段も高いし・・効果あるの?!って気になりますよね。私も超気になってました(笑) まずは実際にカナデル黒を使った初見塗布で試してみました▼

テクスチャは少し固めのジェルでスパチュラで肌に乗せるとカドが立つくらい、香りはローズっぽい感じです🌹✨

カナデル黒は乳酸桿菌がメイン成分で、肌表面の治安を整えてくれる系ジェルなのですが、使ってみるとなるほどな!と誰もが感じる仕上がりです・・
自前肌・・実はこんな良い感じなんですよ、すみません😎
って言いたくなる感じに仕上げてくれますね・・(伝われ)
数回リピして実感しているコトがこんな感じです▼
カナデルのコスパは(実は)めちゃくちゃ良い・・
1回分が「大き目パール約1つ分」ですが、正直その1/4くらいの量でも全顔に塗れます。つまり
1箱で3カ月くらい使えるコスパの良さ。
全量58gで1カ月分くらいに計算されてるみたいですが、私みたいに少な目で使う人は3カ月くらいは余裕で持つと思います。
しっとり感がとても良い感じです✨パッケージ側面を見ると、効果について書かれています▼

乾燥による小じわを目立たなくします。(効能評価試験済み)
「乾燥による小じわを目立たなくする」効果があると実証されているということなので、期待できます✨
塗った時のテクスチャはツルンとしていて、ベタつき感はゼロなので、直後にメイクをしてもメイク崩れがないのも良いポイント。
スッと肌に浸み込む感じがあり、その直後には肌がしっとり&サラサラに整う感じです。*個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません。
\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
カナデル黒のよくある口コミが本当か〇△×で解説
カナデル全種類を使いたおしているブログ主が、カナデル黒でよく見る口コミの本当度を〇△×でレポートしてみた😎✨
カナデル黒の高評価(良い)口コミ
①肌に合ったという口コミ | 肌荒れが酷くなり、模索中にCANADELのプレミアゼロオールインワンに出会ってから、リピートしてます。伸びも良くてしっかり潤い、刺激もなく、肌の保水の持ちも良く、私にはピッタリでした。毛穴も少ーしずつですが小さくなってたような気が。 |
---|---|
口コミ共感レベル:〇 |
②プレゼントでリピ購入している人の口コミ | 母の大のお気に入りでリピ購入しています。母曰く、ベタつき感が全くなく翌日の朝から肌がしっとりもちもちになり使い始めて2、3日経った頃から肌の調子が良くなったそう。お手入れも楽ちんになり喜んでいます。 |
---|---|
口コミ共感レベル:〇 |
カナデル黒の低評価(イマイチ)口コミ
①乾燥対策に効果があるという口コミ | 朝はプレミアリフト、夜はゼロと使い分けています。朝のつっぱり感が無くなりました。今の時期は目元の乾燥が悩みでしたが今のところ解消されています。お値段がするだけあって効果はあります。若い方には必要無いかもですが今の私には必須アイテムです。でもやっぱり他のシリーズに比べて高いなぁ。 |
---|---|
口コミ共感レベル:〇 |
②値段の高さがネックな人の口コミ | 高いけど、毛穴は少し目立たなくなります。使い続けるとどうなるのか気になります。1個使い終わってから、リピするかは検討します。1ヶ月1個使うには高いんだけど。。。 |
---|---|
口コミ共感レベル:〇 |
\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
カナデル黒はなるべく安く買う方法(半額)口コミ


カナデルは一般の通販サイトでも買うことができますが、通常価格なので「とりあえずカナデルをお試ししたい」と思っている人には手が出にくいというデメリットがあります。
ですが、カナデル黒の公式を知っていれば全量を定期初回は半額以下の2,980円(2回目以降は20%off 5,104円)で買うことができるんですね。つまり…
知らないと損すぎる。
ブログ主もプレミアアンチエイジング(カナデル販売元)の商品を多く買っていますが、この会社のコスメは販売のシステムがとても便利です▼
- 全量を定期初回は通常価格の半額以下の値段で買える
- 肌に合わなかったら全額返金してもらえる
- 初回のみでもOKの契約しばりナシ※のスタイル
*ただし初回購入と同時に解約は不可です。
- 人気のDUOやクレイエンスなどに変更が可能!
プレミアアンチエイジングの商品には、カナデル以外にも人気シカコスメの「sitrana」や、人気クレンジングバームシリーズの「DUO」などがあるのですが、配送サイクルの途中で他コスメへの商品変更などが自由にできるのも個人的にはメリットだと思ってます。


\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
カナデル黒を使ってリピするだけの理由口コミ


個人的に、保湿クリームって使った直後はイイ感じでも「皮脂とクリームでめっちゃテカってる・・!」みたいなことが多かった私😅
ですが、カナデル黒プレミアゼロを使うようになってからは
テカリ問題が気にならなくなりました。
スキンケアの後、しっとり&サラサラ感で、しっとり感はありつつも、変に皮脂がにじむことがないのが良くて、底見えまで使い切りました。
結論から言うと、カナデル黒プレミアゼロの美容ジェルは
リピ買いの最強スキンケアアイテム。
乳酸桿菌(保湿成分)の働きなのか、肌の治安が安定してくれる気がするので、化粧も下地(セザンヌ)+アイブロウの超シンプルなものだけで過ごしています✨*個人の感想であり、商品の効能効果を表すものではありません
- 美容液がしみ込む感覚で良い感じに仕上がる
- 石油王な皮脂肌を保湿力でマシにしてくれた!
- 自前肌のクオリティを上げてくれる
- メイク前に使えるから日中も肌ケアできる
\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
カナデル黒プレミアゼロの成分解析口コミ


カナデル黒プレミアゼロの成分の1番のポイントは、「乳酸桿菌(保湿成分)」が一番配合比率の多い主成分になっているということです。乳酸桿菌が主成分に配合されているコスメは現時点でほとんどなく、コスメ的にも注目の成分です。
主成分①:乳酸桿菌(保湿成分)


乳酸桿菌は乳酸菌の1タイプなので、腸内環境を整ええるイメージが強いですが、実は美容成分として最近かなり注目されています。
主成分②:加水分解ハトムギ胚・胚乳発酵液(保湿成分)


ハトムギの胚乳を乳酸桿菌で発酵させた時にろ過して採れるエキスがこの加水分解ハトムギ胚・胚乳発酵液の2つの美容エキス。ハトムギエキスは保湿力が高いことが特徴で、カナデル黒プレミアゼロにはこれをベース水分として使うことで高い保湿効果を実現しています。
主成分③:マリンプラント幹細胞由来成分(整肌保湿成分)


海の植物の中でも2成分(クリスマムマリチマム培養液※・サッカリナロンギクルリスエキス※)を配合。これらの成分を角質層まで届け、輝きの欲しい肌をサポートするのがカナデル黒の特徴です。(※参考ページ)
副成分:ハリと透明感(うるおいに満ちた透き通るような肌印象)にアプローチする成分
海藻由来の成分で、「肌のハリ」にアプローチする成分として、サッカリナロンギクルリスエキス、ラミナリアディギタータエキス、カッパフィカスアルバレジエキス、ヘキサペプチド-9の整肌成分も配合されています。
乳酸桿菌/加水分解ハトムギ胚/胚乳発酵液、エリスリトール、ポリグリセリン-3、ジメチコン、グリセリン、BG、水、スクワラン、シクロペンタシロキサン、クリスマムマリチマムカルス培養液、ラミナリアディギタータエキス、カッパフィカスアルバレジエキス、サッカリナロンギクルリスエキス、ヘキサペプチド-9、マコンブエキス、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス、デイノコッカス培養エキス液、加水分解紅藻エキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、メリアアザジラクタ葉エキス、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、PCA-Na、ナツメ果実エキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、フィトスフィンゴシン、オオシマザクラ花エキス、エンピツビャクシン油、アカシアデクレンス花エキス、イランイラン花油、カボス果皮油、ニオイスミレ葉エキス、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ベルガモット果実油、オオバナソケイ花エキス、ダマスクバラ花油、ニュウコウジュ油、バロスマベツリナ葉油、ビターオレンジ花油、オレンジ果皮油、海塩、イソマルト、レシチン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、1,2-ヘキサンジオール、乳酸、ジステアルジモニウムヘクトライト、塩化Na、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、ミリストイルメチルアミノプロピオン酸ヘキシルデシル、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、PEG/PPG-19/19ジメチコン、PEG-10ジメチコン、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、プロパンジオール、カプリルヒドロキサム酸、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール
\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
カナデル黒が合っている/向いている人口コミ


カナデル黒の成分の特徴をふまえて、カナデル黒が合っている人をまとめました▼
紫外線ダメージが気になる人


カナデル黒の主成分の乳酸桿菌には、紫外線ダメージを受けて乾燥した肌をうるおしてくれる働きが期待できます。太陽を浴びた後の保湿ケアを重視したい人に会っています。
マスク荒れしやすい人


マスク荒れはマスク内の湿気やマスクと肌の摩擦が原因で起こる肌トラブルなので、うるおいによる肌のバリアをサポートする働きのある乳酸桿菌が主成分に配合されているカナデル黒は、そういった肌トラブルを起こしがちな人の肌にもアプローチしてくれます。
皮脂で肌がテカリがちの人


カナデル黒には海藻由来で低分子の保湿成分が多く配合されているので、乾燥×脂性肌の悪循環の肌にアプローチ。
特に石けん系洗顔フォームやオイル系クレンジングなど洗浄力の高いものを使っている場合は天然保湿成分まで洗浄剤によってながれてしまい、乾燥から脂性肌への悪循環が起こることが多いので、「念入りに洗顔しているのにオイリー肌が治らない!」という人はカナデル黒を使う価値アリ✨
乾燥小じわをケアしたい人
乳酸桿菌マリンプラントの保湿成分で肌細胞の材料になるアミノ酸を補充することで、肌そのもののキメを整えてふっくらとした印象に導き、乾燥による小じわを目立たなく*してくれるのがカナデル黒の特徴。*効能評価試験済
\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
カナデル CANADEL 全4種類の違い【比較】口コミ
カナデルの美容ジェルは全部で4種類あり、どれも見た目がカワイイので「好きな色でパケ買いしちゃお♪😊」と思う人も多いですが、実はパッケージ色と香り以外の成分構成も全然ちがうので、自分の肌に合わせて選んだほうが良いです◎
ここではカナデルをあまり知らない人向けにザックリと違いを説明しています✋✨
カナデル黄色(プレミアバランサー)


水、BG、トリエチルヘキサノイン、ホホバ種子油、グリセリン、グルコン酸亜鉛、バクホウシアシトリオドラ葉エキス、シュードアルテロモナス発酵エキス、セイヨウノコギリソウエキス、アスコルビン酸、グルタチオン、コロイド性金、キシリチルグルコシド、キシリトール、無水キシリトール、タチジャコウソウ花/葉エキス、ブドウ葉エキス、ハマメリス葉エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、カミツレ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、アーチチョーク葉エキス、ボタンエキス、セラミドAP、セラミドNP、セラミドNG、アテロコラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、トレオニン、プロリン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、PCA、PCA-Na、水溶性コラーゲンクロスポリマー、イソステアリン酸フィトステリル、ステアリン酸Na、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、ベルガモット果実油、ローマカミツレ花油、クスノキ樹皮油、ローズマリー葉油、マヨラナ葉油、レモン果皮油、乳酸Na、ステアロイルラクチレートNa、サリチル酸Na、キサンタンガム、カプリリルグリコール、PEG-8、ペンチレングリコール、カルボマー、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、水酸化Na、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、ソルビトール、プロパンジオール、1,2-ヘキサンジオール、塩化Na、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール
- 皮脂バランスサポート(うるおいで満たし皮脂と水分のバランスを整える)を重視
- 保湿と肌の引き締めができる
- 角質ケアできる


黄色の特徴は保湿成分(ヒアルロン酸やコラーゲンなど)+植物由来のボタニカルな保湿成分を合わせており、皮脂×水分の肌トラブルにアプローチする処方になっていることです。
黒以外のカナデル(黄色 / ピンク / 青)は、値段も2000円ほど安く、プチプラ感覚で買える美容ジェル。
カナデルピンク(プレミアリフト)


水、グリセリン*、BG、マルチトール*、ペンチレングリコール、メドウフォーム油*、スクワラン*、トリフルオロ酢酸テトラデシルアミノブチロイルバリルアミノ酪酸ウレア*、パルミトイルトリペプチド-5*、パルミトイルジペプチド-5ジアミノブチロイルヒドロキシトレオニン*、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル*、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸*、グリチルリチン酸2K*、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na*、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル*、3-O-エチルアスコルビン酸*、リン酸アスコルビルMg*、リノール酸レチノール*、トコトリエノール*、ナイアシンアミド*、セラミドNP*、セラミドNG*、セラミドAP*、加水分解エラスチン*、加水分解コラーゲン*、水溶性コラーゲン*、サクシノイルアテロコラーゲン*、メリッサ葉エキス*、カンゾウ根エキス*、月見草油*、ツボクサエキス*、オウゴン根エキス*、イタドリ根エキス*、カミツレ花エキス*、カラスムギ穀粒エキス*、シャクヤク根エキス*、マンダリンオレンジ果皮エキス*、クロレラエキス*、ウメ果実エキス*、ヒメフウロエキス*、ザクロ花エキス*、カンゾウ葉エキス*、トウキンセンカ花エキス*、ローマカミツレ花エキス*、ヤグルマギク花エキス*、フユボダイジュ花エキス*、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス*、ホホバ葉エキス*、セイヨウオオバコ種子エキス*、アルニカ花エキス*、キュウリ果実エキス*、パリエタリアエキス*、セイヨウキズタ葉/茎エキス*、ゼニアオイ花エキス*、セイヨウニワトコ花エキス*、ダイズ種子エキス*、ローズマリー葉エキス*、チャ葉エキス*、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル*、プルケネチアボルビリス種子油*、プリンセピアウチリス種子油*、アストロカリウムムルムル種子脂*、サイペラスエスクレンタス根油*、コメヌカ油*、アセチルヒアルロン酸Na*、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル*、アセチルジペプチド-1セチル*、トコフェロール*、ベルガモット果実油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、レモン果皮油、ローマカミツレ花油、ローズマリー葉油、クスノキ樹皮油、マヨラナ葉油、フィトステロールズ*、水添レシチン*、ジグリセリン*、アルカリゲネス産生多糖体*、プルラン*、ジメチコン、ラウロイルサルコシンイソプロピル、塩化Mg、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ポリソルベート60、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、イソステアリン酸ソルビタン、ラウリン酸ソルビタン、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール、リン酸K、リン酸2Na
- ペプチド(整肌成分)配合でうるおいによるハリケアに特化
- 5種類のコラーゲンに着目
- セラミドでうるおいによる肌バリアをサポート


カナデルピンクのベース成分は水・グリセリン・BGという基本設計ですが、うるおいによるハリケア特化の成分としてペプチド(整肌成分)の配合が多くなっている事の他、デパコスレベルのハリケアコスメにも多く使われるレチノール(整肌成分)や、ナイアシンアミド(整肌成分)なども配合されており、かなり贅沢な成分設計✨
カナデル青(プレミアホワイト)


有効成分:3-0-エチルアスコルビン酸
その他の成分:カンゾウフラボノイド、トウキエキス(1)、ウメ果実エキス、ユキノシタエキス、ツボクサエキス、キウイエキス、クワエキス、イエローヒマラヤンラズベリー根エキス、スターフルーツ葉エキス、ヒキオコシエキス(1)、オウゴンエキス、スクワラン、メドウフォーム油、濃グリセリン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、1,3-ブチレングリコール、モノステアリン酸ポリグリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、ジプロピレングリコール、親油型モノステアリン酸グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、ステアリルアルコール、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール*、メチルポリシロキサン、無水クエン酸、クエン酸ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、フェノキシエタノール、香料
- 医薬部外品で美白有効成分(※3-0-エチルアスコルビン酸)配合
- 乾燥によるくすみにアプローチする植物成分


※美白=メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
カナデル青(プレミアホワイト)は、有効成分のエチルアスコルビン酸を一定量以上配合していることから、医薬部外品指定の美容ジェルとなっています。
ベース成分に水ではなく「カンゾウ(天草)フラボノイド」という保湿成分を使うことで、うるおいを満たし明るく澄んだ透明感のある印象の肌へ導く設計になっています。
カナデル黒 (プレミアゼロ) |
ベース成分:乳酸桿菌/加水分解ハトムギ胚/胚乳発酵液 美肌を司る角質層にアプローチする多機能タイプ |
---|---|
カナデル黄色 (プレミアバランサー) |
ベース成分:水、BG、トリエチルヘキサノイン 保湿成分で皮脂と水分を整えるバランス保湿タイプ |
カナデルピンク (プレミアリフト) |
ベース成分:水、グリセリン、BG ペプチド※・レチノール※・ナイアシンアミド※でハリケア特化タイプ ※整肌成分 |
カナデル青 (プレミアホワイト) |
ベース成分:水・BG・濃グリセリン 医薬部外品 / 乾燥によるくすみケア特化タイプ |
\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
カナデルを作った会社のコンセプトが良かった話


「人生100年時代」と言われる中、誰もが、自らの可能性に挑戦し輝ける時代です。今の時代に大切なことは「知的好奇心」を持ち続け、一歩踏み出すこと。「uniqueな価値」を見つけることで、生きる活力になると信じています。ー代表取締役社長 CEO 松浦清
【結論】カナデル黒×DUO黒でスキンケアがおすすめ


カナデルとDUOは両方プレミアアンチエイジングという会社の商品なのですが、個人的にはDUO黒×カナデル黒が良い組み合わせのスキンケアだと思っています✋✨
この二つの黒の共通点=発酵エキス
DUO黒にはがんこな角栓をほぐす植物由来の発酵エキスが多く使われており、カナデル黒には乳酸桿菌というハトムギを発酵させてできた保湿成分が配合されています。
つまりDUO黒で角栓ケア(タンパク汚れや角栓汚れを落とすこと)を徹底したあとに、肌を整えてくれるカナデル黒が良いコンビという結論に至りました✋
しっかり皮脂を落としているのに、肌トラブル悩みを抱えている人にはカナデルとの併用をおすすめしたいですね✨


\キメ効果を実感する人が多い🥰✨/
まとめ口コミ
カナデル黒を実際に使って「ん?これはスゴイのでは?」と思って色々リサーチしましたが、最近のスキンケアコスメ事情は本当にスゴいです..。
ちょっと前までは保湿コスメの成分といえばヒアルロン酸かコラーゲンくらいだったのに、最近は植物由来の保湿成分が出ていて、「使わないと勿体ない!!(年齢に置いていかれる💦)」と思わずにはいられませんでした。
数年もののスキンケアコスメをなくなるまで使う..という人もいるかと思いますが、そういう人にこそカナデル黒を体験してほしいなと思います。
カナデル黒プレミアゼロ基本情報
商品名 | カナデル プレミアゼロ |
---|---|
製造販売会社 | プレミアアンチエイジング株式会社 |
通常価格 | 6,380円 |
5/30定期初回価格 | 2,980円 公式ページ *2回目以降は20%off 5,104円 |
全額返金 | あり |
定期便回数しばり | なし (契約しばりなし) *初回購入と同時に解約はできません |
この記事を読んだ人はこちらも見ています▼
- 【成分分析】DUO黒クレンジングバーム効果的な使い方と口コミ
- KOSE米肌を使って分かった効果|ほうれい線を消し隊!!
- 【次世代コスメ】オルビスカクテルグラフィー凄い。肌不調難民の正直口コミ。
- オルビスホワイトクリアエッセンスの成分がスゴイ・口コミの根拠