DUOmenウォッシュバーム&ローションを使ったワイがSNS口コミの共感度を✘で判定口コミから、全成分・副成分を解析→「向いている人」を解説。使って期待できることを分析。DUOブラックとの違いやメリット・デメリットまとめ
//スポンサードリンク//
DUOmenの基本情報

DUOmenバーム&ローション基本情報
商品名 | DUOmen ザウォッシュバーム DUOmen ザオールインワンローション |
---|---|
販売会社 | プレミアアンチエイジング株式会社 |
通常価格 | 単品合計価格 7,590円 (バーム3,960円 ローション3,630円) |
定期初回2点セット価格 | 3,256円 DUOmen公式割引のみ *2回目以降は20%off 6,072円 |
全額返金 | あり(20日以内) |
定期便回数しばり | なし (2回目解約可、初回購入と同時に解約は受け付けておりません) |
結論からいうと、DUOmenのウォッシュバーム・オールインワンローションは男性の肌悩み(ひげ剃り後の乾燥、カサつき、テカリ)に特化した洗顔&ローションのセットです▼
- バームタイプでしっかり洗顔してツルスベ肌
- 炭・クレイ(吸着成分)で毛穴汚れまでスッキリ
- 保湿・赤み予防ローションで肌トラブル(髭剃り後の乾燥、カサつき、テカリなど)を予防
\SNSで密かに口コミ急増中…/
//スポンサードリンク//
DUOmenウォッシュバーム/ローションの使用感


開けてみるとこんな感じでかなり黒いです。DUOmenにはピート由来の泥炭(吸着成分)が入っているのでそれによって黒くなっています。
ピート(泥炭)というのは、スコットランドなどの北欧に自生している植物が炭化してできるものらしく、サントリーのウイスキーの風味付けにも使われているみたいです(SUNTORYの解説にかいてあります)
DUOmenウォッシュバームはとろけるテクスチャ




このくらい(さくらんぼ大)を乾いた手にとって、全顔にぬりこんでいきます。使ったときの感じはこんな感じ▼
- とにかく伸びが良い
- バームにクッション性があって気持ち良い
- 洗い流すとすっきり感
- しっとりもちもち感
*個人の感想であり、商品の効能効果を保証するものではありません。
オールインワンローション・・


DUOmenウォッシュバームで洗い上げたあとに、DUOmenオールインワンローションを使うことで、よりもちもち感が良い気がします。
油分がほぼないさらさらしたテクスチャのローションですが肌に密着してスッとしみこんでくれる*感覚です。(*角質層まで / *個人の感想であり、商品の効能効果を保証するものではありません。)
*個人の感想であり、商品の効能効果を保証するものではありません。
\SNSで密かに口コミ急増中…/
DUOmenのよくある口コミが本当か〇△×で解説
DUOバーム全種類を使いたおしているブログ主が、DUOmenでよく見る口コミの個人的共感度を〇△×でレポートしてみた
DUOmenの高評価(良い)口コミ
①皮脂テカリ防止に関しての口コミ | バームで洗い終わった後は肌のテカりが良い感じで、包み込まれている感じでした。 ローションはほのかにいい香りがして、使った後の肌のしっとり感が良いです おすすめです!(*個人の感想であり、商品の効能効果を保証するものではありません。) |
---|---|
口コミ共感レベル:〇 |
②冬向きという口コミ | 乾いた手から洗顔をスタートするのは初体験 朝シャワーする際のお湯を出すタイミングが変更になる(たまに間違って手が先に濡れる) 香りはフルーティーなので好きかも 洗い上がりは結構しっとり感(冬に使って試してみたい) 減りが早い、あっという間になくなりそう(*個人の感想であり、商品の効能効果を保証するものではありません。) |
---|---|
口コミ共感レベル:〇 |
③DUOブラックから乗り換えた人の口コミ | 洗顔でDUOのクレンジングバーム・ブラックリペアを使っていたが、野郎専用のヤツが出たみたいなので新たに定期購入☺︎ |
---|---|
口コミ共感レベル:〇 |
DUOブラックの使用感、毛穴汚れ落ち感は別記事で解説してます▼



\SNSで密かに口コミ急増中…/
DUOmenの成分解析


青字部分=4種類共通の成分 / 緑字=植物エキス・油 / 赤字=特有成分
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、炭酸ジカプリリル、合成ワックス、ベヘン酸ベヘニル、ジメチルシリル化シリカ、タナクラクレイ、炭、水添ヒマシ油、ヒエヌカ油、カプリロイルグリシン、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、アミリスバルサミフェラ樹皮油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ベルガモット果実油、ラベンダー油、ペンチレングリコール、水、BG、トコフェロール
バーム主成分①:合成ワックス
DUOmenはバームタイプの洗顔料という点が特徴ですが、使ってみるとバームのメリットが分かります▼
合成ワックスに美容成分(保湿成分)・洗浄成分が両方含まれていることで、肌への負担を抑えながら汚れをすっきりさせ、洗い上がりがしっとりツルッと仕上がるのが良いポイントです。(*個人の感想であり、商品の効能効果を保証するものではありません。)
バーム主成分②:タナクラクレイ・炭


DUOmenに配合されている炭・タナクラクレイはどちらも汚れ吸着の効果をもたらしてくれる成分です。見た目が黒いのもこの2つがしっかり配合されているから。
タナクラクレイには美容効果の高い海洋性のミネラルも多く含まれているので、パックの成分に使われることもあります。
化粧水の成分


化粧水はベタつき感やメンソール感のない水っぽいテクスチャで、肌になじむような感じがします▼
水、BG、DPG、グリセリン、アスパラギン酸Mg、グルコン酸亜鉛、グルコン酸銅、メチルグルセス-10、エチルヘキシルグリセリン、ツボクサエキス、カプリロイルグリシン、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、ナイアシンアミド、オタネニンジン根エキス、アセンヤクエキス、加水分解ダイズエキス(黒大豆)、ダイズ種子エキス、グリチルリチン酸2K、タウリン、トリエチルヘキサノイン、カフェイン、セスキオレイン酸ソルビタン、アルギン酸Na、PEG-40水添ヒマシ油、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、クエン酸、ベルガモット果実油、ラベンダー油、アミリスバルサミフェラ樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、オレンジ果皮油、フェノキシエタノール、水酸化Na
バームで汚れ落としと最低限の保湿、ローションを使ってしっかり保湿するイメージです。
\SNSで密かに口コミ急増中…/
DUOブラックとDUOmenの違い
DUOブラックと、DUOmenはどちらも黒っぽいバームで似ているのですが、成分から見るとすこ~し違います▼
DUO黒ブラックの成分は皮脂・角栓オフに特化


青字部分=4種類共通の成分 / 緑字=植物エキス・油 / 赤字=特有成分
パルミチン酸エチルヘキシル(エステル油)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(ヤシ由来/保湿系の油性原料)、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、合成ワックス(ソフトスクラブ成分)、イソノナン酸イソトリデシル、水添ポリデセン、イソステアリン酸PEG-6グリセリル、ヒマワリ種子油、グリチルレチン酸ステアリル、アルガニアスピノサ核油、酢酸ベンジルスルフォニルD-セリルホモフェニルアラニンアミジノベンザミド、パルミトイルトリペプチド-5、炭、アスペルギルス/コメ発酵エキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/豆乳発酵液、乳酸桿菌/ハス種子発酵液、サッカロミセス/デイリリー花発酵液、シゾサッカロミセス/イチジク果実発酵液、サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、サッカロミセス/加水分解チョロギ塊茎発酵液、ガラクトミセス/オリーブ葉発酵エキス、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、カンジダボンビコラ/(グルコース/ナタネ油脂肪酸メチル)発酵物、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、アーチチョーク葉エキス、アカツメクサ花エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、エルゴチオネイン、ヒメフウロエキス、ビルベリー葉エキス、ヒドロキシステアリン酸、グレープフルーツ果皮油、ウンデカン、トリデカン、ダイズステロール、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、エチルヘキサン酸セチル、ジメチルシリル化シリカ、トリベヘニン、水添(スチレン/イソプレン)コポリマー、水、BG、水添レシチン、グリセリン、トコフェロール、イソペンチルジオール、クエン酸、ポリヒドロキシステアリン酸、フェノキシエタノール
DUO黒はDUOmenウォッシュバームと一番似ているDUOバームで、成分に炭(吸着成分)が配合されているところも共通です。(※DUO黒はピート由来ではないです)DUOmenが販売される前はDUO黒を使っていたという男性も多く、肌表面をほぐしてくれる発酵エキス(角質柔軟成分)が多く配合されているのも特徴的。
- スクラブ成分が他のDUOより低分子(粒が細かい)
- 汚れ吸着成分として炭が入っている
- 角栓アプローチの発酵エキス(角質柔軟成分)を多く配合



DUO5種類の違い【比較】


DUO5種類は値段は同じですが、成分をよく見るとそれぞれ特有の成分が配合されていて、少しずつアプローチが違うことが分かります。
DUOmen 男性向き / さっぱり |
皮脂コントロールし肌環境を整える 汚れ吸着成分(タラナクレイ・炭)/ 保湿成分(ヒエヌカオイル・ツボクサエキス・シラカバ樹皮エキス・カミツレ花エキス) ナチュラルノーブル調(シトラス系)の香り DUOmen公式割引を見る |
---|---|
DUO赤色 アンチエイジングケア* 冬向き / しっとり *年齢に応じたお手入れ |
うるおいによるハリ・ツヤを与える 整肌成分(24種類の植物エキス) / 保湿成分(ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)/ 保湿成分 (ナノコラーゲン・ナノヒアルロン酸・セラミド) ローズ精油の香り DUO赤公式割引を見る |
DUO黄色 クリア 夏向き / さっぱり |
毛穴汚れ*を一掃し皮脂バランスを整える(*皮脂汚れ、メイク汚れによる) 肌引き締め成分(アーチチョーク葉エキス・ハマメリス葉エキス・ノイバラ果実エキス)保湿成分(ナノコラーゲン・ナノヒアルロン酸・セラミド) グレープフルーツ精油の香り DUO黄公式割引を見る |
DUO青色 ホワイト 秋向き / くすみケア* *古い角質や汚れを落とし、うるおすこと |
古い角質、黒ずみ(毛穴よごれによる)をやさしく吸着する 汚れ吸着成分(モロッコ溶岩クレイ) / 肌トーンケア*に特化した植物オイル(クロフサスグリ種子油・シスツスモンスベリエンシスエキス他20種)(*保湿すること) カミツレ花精油の香り DUO青公式割引を見る |
DUO水色 バリア 春向き / 医薬部外品 |
ゆらぎがちな肌を強く、美しく育む ダメージガードの薬用有効成分(グリチルリチン酸ステアリル)/ 肌バリアサポート成分(ツボクサエキス・ニンジンエキス)肌トラブルの原因をガード(米ぬかオイル)美肌環境を整える(とうもろこし由来成分異性化糖)刺激ストレスから肌を守る(コンフリーエキス)※医薬部外品 ハーバル精油の香り DUO水色公式割引を見る |
DUO黒色 ブラック 夏向き / 角質オフ |
皮脂汚れ・角栓・古い角質をオフ 皮脂・角栓をゆるめる発酵エキス(コメ発酵エキス、乳酸桿菌)/ 汚れ吸着成分(炭) / 黒ずみ対策(発酵黒ハチミツ)/ 肌保護(セラミドNG,AP,AG)肌荒れ防止(グリチルレチン酸ステアリル) グレープフルーツの香り DUO黒色公式割引を見る |
\DUOは公式がおすすめ/
DUOmenバームだけの購入方法


買う方法で値段がかなり違うので要チェックです。
DUOmenのウォッシュバームは初回 | 2回目~ | |
薬局・ドラッグストア | 3,960円位 | 3,960円位 |
Amazon・楽天 | 3,960円位 | 3,960円位 |
DUOmen公式 | 定期初回1,980円 (20%OFF) |
3,168円 (-792円割引) |
3月2日時点の値段です。サイトによって価格は変動しますので、ご購入時にはご確認下さい。
DUOmen公式から購入するメリットは、定期初回が1,980円でお得なことと、2回目以降もずっと20%オフになること。


1,980円の定期限定20%オフは、「何回か続けないといけない」と思っている人が多いですが、そんなことないです。継続回数のしばりもなく、初回のみでやめることも可能です。(*初回購入と同時に解約は受け付けておりません。)
DUOmenウォッシュバームを1980円で買う手順


- DUOmen公式サイトを開く
- 「いますぐお得に申し込む」をタップ
- DUOmenバームだけの商品を選択★
- 名前・届け先・支払い方法を入力&規約同意にを入れ「申し込み内容確認」へすすむ
- 税込1,980円になっていることを確認し「注文を確定」で完了♪
DUOmenの定期便の配達をスキップする方法
DUOmenの定期購入後に「次の注文をスキップしたい」となった場合でも、カンタンにスキップができます。
次の注文をスキップする手順
スキップの手続きがWEBからしづらい場合は、DUOmenのカスタマーセンター(0120-557-020)から電話で次回スキップの手続きをすることもできます。
\DUOmenは公式がお得/
DUOが高いと感じる時の代替アイテムが実は、ある。


- DUOを継続して使うにはコスパが悪い(出費キツイ)
- DUOと同じ感じので安いコスメないの?!
という人(私です)は、FANCLのマイルドクレンジングを使うのがオススメです


毛穴汚れ・角栓対策に使えることがちゃんと箱に書かれてます▲


オイルのプッシュポンプタイプなので、朝の洗顔にちょうどイイというのもあります。DUOと似た使用感で朝洗顔オイルを考えるならこっちで十分だと、個人的には思います。この500円のミニボトルでも60プッシュ分くらいの容量があるので、コスパはめちゃくちゃ良いです▼
DUOmenウォッシュバームでよくある疑問Q&A


「赤い湿疹やニキビができた」「小鼻の皮が剝けた」という口コミを見て、刺激があるのでは?と不安な人へ→DUOmenの中の人(プレミアアンチエイジング株)のアドバイスがこちら▼
赤い湿疹やニキビなどの肌トラブルに関しては原因が様々あり、一概にスキンケア製品のみの影響とは言いづらいかと思います。まずは何が原因かをきちんと理解する必要があります。
また、皮が剥けてしまう原因としては、こすりすぎやツメなどで角栓を押し出すなど、お肌に過度な負担をかけていることが考えられます。お肌にトラブルが発生した場合はすぐに使用を中止し、一度皮膚科へご相談してみてください。ー引用元mybest
万が一「DUOmenで肌荒れしてしまった!」という場合や「ぶつぶつが出来てしまった!」というような時は、全額返金してもらえる保証もあります。
- 商品が到着してから20日以内に連絡
- 連絡先:0120-557-020(平日9:00~21:00)
- 商品返送代は自分持ちになります
効果が感じられない・・(2回目は買いたくない)場合は、DUOの「お問い合わせ」から解約の手続きをすることができます。
ニキビ肌と一言で言っても色々あるかと思うので、段階的にまとめてみました。
ニキビがちの肌 | →傷口が開いていなければDUOmenが使える |
---|---|
ニキビができている | →傷口が開いていなければDUOmenが使える |
ニキビができている | →傷口が開いている場合はDUOmenが刺激になる可能性 |
ニキビの予防(詰まり) | →DUOmenで毛穴汚れ詰まりによるニキビ予防が可能 |
ニキビ肌の人でもDUOmenが使える場合がほとんどですが、傷口がある人は注意して使った方が良いです。
ニキビの原因や肌の状態によっては、ニキビが増えてしまう可能性はないとは言えないです。
ニキビや肌荒れを起こしてしまう場合は、下のような使い方をしていないかチェックするのがオススメですが、それでも肌トラブルが続く場合は初回の全額返金*の問い合わせを利用してみて下さい。(*商品到着から20日以内)
- すすぎ回数が足りない(正しい使い方は20~30回すすぎ)
- 保湿成分を残そうとしてすすぎ回数を減らしている
- 爪で押して角栓を出そうとする
- 強くこすりすぎている
DUO(デュオ)のバームは1個全量で90g=約1カ月分になっていますが、実際使ってみると、「2カ月くらい使える?!」印象です。(※個人差はあります)
試しに、スパチュラ山盛り一回分を計量してみました。


この量で2gだったので、1箱45回分の量が入っていることになります。
- 購入後、DUOmen内のマイページにアクセス
- ページ一番上の「お問い合わせ」を開く
- 「その他のお問い合わせ」に「定期購入の解約を希望します」と入力
- 送信で解約完了♪
*初回購入と同時に解約は受け付けておりません。
DUOmenのメリット・デメリット


DUOmenクレンジングバームのメリット・デメリットをまとめました。
DUOmenの3つのメリット
- 毛穴汚れが落ちやすい処方
- 洗顔と同時に保湿もできる
- 泡タイプにはない機能性
DUOmenはメンズ洗顔ではまだ珍しいバームタイプの洗顔で、泡タイプにはない機能性が充実しているところが良いところです。
DUOmenの3つのデメリット
DUOmenクレンジングバームのデメリットはほとんどないですが、あえて言うなら下の3つです。
- 市販やAMAZONで買うと高い
- 公式を知らないと手に入りづらい
手に入れやすさ&価格面では、公式を知っているかどうかでコスパが全然変わってくるので、定期初回で試すor始めることを考える人は公式からがお得です◎▼
\SNSで密かに口コミ急増中…/
DUOmenが合っている/向いている人3パターン
DUOmenが合っている・向いている人は特に3パターンの人です▼
①バームタイプの洗顔を使ったことがない人


端的に言ってバームタイプを使ったことがない人は1度つかってみるだけの価値があります。泡タイプにはなく、バームタイプだから得られるメリットがあります▼
②毛穴汚れが気になる人


毛穴汚れのポツポツが気になる・・という人はDUOmenを使うのがおすすめ


③顔全体の印象をアップしたい人
洗顔×化粧水のスキンケア自体が習慣になっていない人は、DUOmenのウォッシュバーム×ローションのセットで始めてみることがおすすめです。
最近になって注目されている酵素による加水分解エキス*1や、CICA成分*1、天然クレイ*2などが配合されていることもあり、特に美容系雑誌や美容系YoutuberでもDUOmenを紹介している人が多いです。(*1 保湿成分 / *2 洗浄成分)
\SNSで密かに口コミ急増中…/
DUOmenのコンセプトが良かった話


スキンケアは今、オトコの投資の最優先事項だ。
社会がどれだけ変わっても、己を磨き、意識を高め、
備えた自信は、無限の可能性に挑むための糧となる。ディールの成否を分かつ鍵は、
ケアした分だけしっかりとリターンを
感じられるアイテム選びができるかどうかだ。ーDUOmen公式
DUOmenをリリースしているプレミアアンチエイジングという会社は、時代に合ったスキンケアアイテムを生み出すプロ・・。メンズDUOも期待を裏切らない商品になっています。
\SNSで密かに口コミ急増中…/
【結論】DUOmenで肌ケアの意識が変わる



スキンケアをするメンズが増えていても、自分はまだそこまで・・実は彼女や母親のを使わせてもらってる・・というそこの貴方(そう、スマホを見ているそこの君!)DUOmenを使うことでスキンケアの魅力に気付けるハズ!
DUOmenは使い心地にかなりこだわっているシリーズなので、汚れ落としだけじゃなく洗顔中の感覚や洗い流した後の感触も心地よいのも良いポイントです
まとめ
バームタイプの洗顔料って女性用では定番化しているけど、メンズではまだそこまで浸透していない印象ですね・・でもバームタイプ愛用者としては、これは1度使ってほしい洗顔バーム!
\SNSで密かに口コミ急増中…/
DUOmenバーム&ローション基本情報
商品名 | DUOmen ザウォッシュバーム DUOmen ザオールインワンローション |
---|---|
販売会社 | プレミアアンチエイジング株式会社 |
通常価格 | 単品合計価格 7,590円 (バーム3,960円 ローション3,630円) |
定期初回2点セット価格 | 3,256円 DUOmen公式割引のみ *2回目以降は20%off 6,072円 |
全額返金 | あり(20日以内) |
定期便回数しばり | なし (2回目解約可、初回購入と同時に解約は受け付けておりません) |
//スポンサードリンク//
この記事を読んだ人はこちらも見ています▼
- DUOの角栓オフ効果 | 2年以上リピのワイが具体的に解説するわ
- 【成分分析】DUO黒クレンジングバーム効果的な使い方と口コミ
- LOGIC泡洗顔の成分解析して実際に使ったワイの口コミ
- オルビスミスター口コミから成分解析・向き肌/不向き肌