みきぽん(河西美希)が生活が豊かになる買って良かったもの!で、紹介している商品をリスト化しただけの記事です。「あの動画で出てたヤツ、なんだっけ?!」・・・でも動画見返すのめんどくさい・・という時にご活用ください🥰✨(10/3更新)
//スポンサードリンク//
【激推し】楽天で買って良かったもの!コスメ収納/便利用品/スキンケア/ネイル/アイス
レターケース A5 5段(バラもある)
(2023/10/03 10:30:19時点 楽天市場調べ-詳細)
- コスメの収納で困ってる人にめちゃオススメ
- チークやクッションファンデを立てて整理しやすいサイズ感
レチノール アドバンス ファーミングクリーム
(2023/10/03 10:30:19時点 楽天市場調べ-詳細)
- 全身に使える大容量のレチノールクリーム
- SNSでめっちゃバズってて気になって買った
- 無香料なのでペットがいる人も使いやすい
Lashaddict アイラッシュ コンディショニングセラム(まつげ美容液)
- まつ毛キレイな人はみんな使ってるイメージ
- まつパ行った時もこれをおすすめされたので買った
- 少ない量でも効き目があると聞いて、なるべく塗るようにしてます
para gel クリアジェルEX
- すごく密着力があって浮いてこない
- フットネイルを自分でするときに使ってます
- セルフネイラーに人気のベースジェル
VT CICAシリーズ
(2023/10/03 10:30:20時点 楽天市場調べ-詳細)
- シカ成分にゆずエキスやビタミンをブラスしたリニューアルタイプ
- 全体的に大容量で低価格なのですごくコスパが良いです
VT ナイトリップマスク
- 家でリップ保湿するときこれが無いとめっちゃ困るっていうくらい使ってます
- 夜寝る前にたっぷり塗って寝ると、朝ぷるんぷるんの唇が作れます
ニトリ ティッシュリモコンケース
- ティッシュをちょっと可愛く収納できる
- 上がリモコン置きやペン入れにできるので便利
- ピアスとかちょっとした小物もおけます
ITO フェイスタオル
- 洗顔の後タオル替わりにこれを使ってます
- 顔を拭いた後に洗面台をふいてゴミ箱にすてられる
- 洗顔後に雑菌が顔に付かないので衛生的
Naipo マッサージクッション
(2023/10/03 11:09:44時点 楽天市場調べ-詳細)
- お尻・腰をあててマッサージするほかにも、うつ伏せでお腹にあててマッサージしたり、ふくらはぎや腕を真ん中に挟んでマッサージしてもらったり、全身に使えるマッサージ機
- とにかくめちゃくちゃ使っていて、おすすめすぎて母親にも送りつけました
グリコ SUNAO
- マカダミア&アーモンドと、チョコ最中を大人買いしてストックしてます
- ダイエットしたいけどアイスが食べたい人におすすめ
- 糖質がめちゃくちゃ低いけど味はめっちゃ美味しい
燕三条 コップもしまえる歯ブラシスタンド
- コップ・歯磨き粉・歯ブラシ(2本)をまとめて立てられるスタンド
- SNSに上げて評判が良かった
iL CHIANTI ドレッシングソース4本セット
- もう本当においしいドレッシング
- ちょっと高めだけど、これがあるとめちゃくちゃサラダが食べられる
SoomLoom トレーニングマット ヨガマット
- 色がかわいいのでモチベーションが上がる
//スポンサードリンク//
【永久保存版】本当に買って良かったもの。生活用品・掃除アイテム・便利グッズ!【ベストバイ】
ドメスト除菌クリーナー / ホワイト&クリーン
- 今までで一番感動した掃除グッズ
- (青の方)はトイレにかけるだけでピカピカになる / ふち裏にもかけやすい
- キッチン用(白)もかけて3分くらい放置するだけで排水溝がピカピカになる
- めんどくさがりさん・こするのが苦手さんに超おすすめ
ドメスト パイププロ
- お風呂の水垢や、パイプ詰まりがかけておくだけで超キレイになる
- 30分くらい放置して流すだけでキレイになります
ルックプラス バスタブクレンジング
- おふろの浴槽にふきかけて60秒放置するだけでザラザラがツルツルになります
- 浴槽をこすって掃除しなくてもツルツルになるのがイイです
ポータブルリントリムーバー
- カーペットにこびりついた猫の毛を取る用に使ってます
- ペット用品も色々使った中で、これが一番よかった
クイックル 布カーペットウェットぶきシート
- フェルトよりもちょっとぶ厚いくらいのシート
- シートの切れ目に指を入れてしっかり汚れが拭き取れる
- これ1枚で除菌・消臭もできて優秀
- 拭き掃除が苦手でも楽しくできるのが良い
Triumpf ゼロフィール Sloggi
- ノンワイヤーでも垂れないキレイに見える
- ピタッとした服を着たときに全く見た目に響かない
- ぴったりした服を着た時にバストの形がすごくきれいに見えます
SECRET インビジブルソリッド
- 直塗りタイプのデオドラント
- 脇が汗でベトっとする感じがなくなります
- 化粧品でいうと毛穴を埋めるパウダーのようなテクスチャ
Skin Peel Bar ハイドロキノール
- 角質ケアができる石けん(AHAやハイドロキノール配合)
- 高いので薄くスライスしてジップロックに保管して使うのが一番イイです
- これを使うと肌のくすみがとんで肌がワントーン明るくなります
- 赤タイプは脂性やニキビ予防でつかえる
SanDisk エクストリームポータブルSSD
- めちゃくちゃ小さくて軽いのに2TBとかのデータが保存できる
- データ転送も早い
- 旅行先にデータをもっていくときもかさばらない
multifun 体重計
- 乗るだけでスマホにデータが一瞬で保存されます
- 記録の手間がないのがすごくイイ
- 体重・体脂肪・体水分量・骨量・BMIなどが管理できる
みきぽん(かわにしみき)が2020年に買って良かったもの
- コンセントが要らなくて、後ろにガスをセットしていればすぐ使える
- 付属のボトルの波線—まで水を入れてスイッチを押すと炭酸水が作れる
- 500mlのペットボトルの水を18円で炭酸水にできる
- 炭酸水のペットボトルを買わなくて済むのでゴミがたまらない
- ダイエット(お腹ふくれる用)にも良いと思って購入
- 水よりグレードアップした美味しい飲み物を飲ませてもらってる感じでハマる
- 炭酸水ヘッドスパや炭酸水での洗顔にも使う予定
- 一見「酒かな?」と思うけど全然ちがいます(笑)
- 簡単に言うとひのきの香水みたいなもの
- 旅行に行けなくてストレスが溜まっているので、これをお風呂に入れて温泉気分を味わうために買いました
- 水でうすめて香水っぽくしたり、虫よけスプレーとして使うこともできる
- ひのき風呂に入ったときの「ほんのりひのき」感よりもガツンとひのき!な香りです
- お風呂にいれる時は一回200ml入れます
- 香りが良いだけじゃなく、湯冷めしにくくなる・肌荒れにも効くなどの効果がある
- これからもリピ買い決定(すでに5本購入済み)
- 三重にある、アルカリ性強めの好きな温泉を再現したくて購入
- お風呂1回にスプーン3杯いれます
- これを入れると少しお湯が温泉ぽくぬめっとします
- 日本3大美人湯である群馬県の「川中温泉」和歌山県の「龍神温泉」島根県の「湯の川温泉」を徹底研究して作られた入浴剤
- この入浴剤と(さっきの)「ひばの源水」を入れると完全に温泉です
- 折り畳みでコンパクト+足の長さが調整できる+机の角度が調整できる
- 斜めにした時用のPC滑り止めが付いているので手が疲れず作業できる
- ソファに座りながらでも快適にPCが使えてめちゃくちゃ便利
- ヒカキン氏も紹介しているスタンドで「あ、買おう」と即買いしました
- 折りたたみ式でコンパクト
- LEDライトの強さがタッチパネル式で調整できるので便利
- 色味をオレンジ系・白系・中間色など5種類変えることができます
- 人にもらったけど、すごく良いのでなくなったら自分で買おうと思うくらい良い
- ジェルタイプで植物由来のアルコールが入っています
- ジェルの中の赤い粒はビタミンE誘導体が配合されていて、肌を潤わせてくれます
- SABONでも一番人気のパチェリー・ラベンダー・バニラの組み合わせ
- これをつけていたらマネージャーさんにも「良い香りですね!」と言われたのでドヤ顔しておきました
- アルコールも入っているし、良い香りがするのでリフレッシュできます
- デリケートジャスミンの香りもおすすめ
- 私は頭がうすいことで有名なので家でヘッドスパ的なものをしたほうが良いかなと思って買いました
- 死海の塩が頭皮の毛穴よごれや詰まりを取って、3種類のボタニカルオイルが地肌をケアしてくれます
- 固めのテクスチャでそのままだと髪がじゃまして付けにくいので、少し水にといて柔らかくしてから付けています
- スクラブするとちょっとスーっとしてすごく使い心地が良いのでリピ買いしています
- 3万のイヤホンで「は?(高すぎ)」と思っていたけど友達でおすすめする人が多かったので買いました
- アクティブノイズキャンセリングが付いているので街中でもクリアな音質で聞けます
- カフェで集中したい時などは外の音を遮断してくれるのでおすすめ
- 今までは飛行機に乗る時などBOSEのノイズキャンセリング付きのイヤホンを使ってたけど、コードレスなので絡む心配がなくて良いです


- ネイリストからプレゼントでもらってハマった醤油&オイル
- 牛タンにつけて食べるとめちゃくちゃ美味しい
- パンやピザにつけたり、私はこの白トリュフオイルに塩を入れて牛タンに付けて食べたりしています
- めちゃくちゃオシャレな味がして本当に最高のトリュフオイルです
- トリュフ醤油は卵かけご飯にかけると意味が分からないくらい美味しくなって本当に失神するレベルです
- これがあるだけで高級なレストランに行った気分になれるアイテムです
- あまりに美味しすぎたので、2本目を購入しました
みきぽん(かわにしみき)が2019年にAmazonで買ったもの






(2023/10/03 10:30:35時点 楽天市場調べ-詳細)
▲珪素について勉強したいな~と思って購入
▲プロテインに入れて飲むといいと聞いたので。液体の方がいいって聞きました
▲アットコスメでいいと聞いた。旅行とかに持っていけるタイプ。
▲ティントなのに荒れにくい。YouTubeのコメント欄で教えてくれた人がいたので買ってみました。






▲これがいいのよ!私かならず(ペーパーを)ぐるぐるgr…ってしたいタイプなので、この75mダブルってやつを買ってます。トイレットペーパーめっちゃ巻いちゃう人におすすめです。
▲ぽーちゃん用。普通のごはんだけだけだと食べなくて、このささみをふりかけみたいな感じでごはんにまぶすと、食べてくれる。
▲ぽーちゃんのトイレのやつですね
▲田中みな実さんめっちゃ好きで、「グータンヌーボ2」だったりAmazonPrimeではじまった美容の番組もチェックしてる。
▲珪素を買いました。これがオススメって聞いて。
▲動画で紹介したやつです。結局このピンクのやつを使ってる。
▲スニーカーを履きたいなと思って購入。4枚入ってて、足を長く見せてくれる。私はぺちゃんこの靴を履くときは、必ずこのインソールを入れてる。






▲入浴剤を入れるためにお風呂に入っているといっても過言ではないぐらい、、、すっごいこの香りがすきで、めちゃめちゃ使っております。
▲旅行とかに持っていける用のシリコンボトル。
▲美顔器するとき&お風呂から出た時、化粧水つけるまでのあいだにつけたりとか、よくします。前髪乾かす時もたまに使うかな。
▲私が大好きなDUOのクレンジングバーム。
▲そしてDUOの洗顔。
▲誕生日でお花をもらう機会が多かったので、大き目の花瓶を買いました。
▲ヘアレシピの香りが好きでたまに買ってます。
▲ぽーちゃんの爪とぎ






▲スタイルブック撮影の時にカメラさんが使用していたライト。これでとるとめちゃめちゃ肌がきれいに見えて、同じのが欲しいと思って買いました。
▲味がめちゃめちゃドまずくて・・・。このアセスっていう歯磨き粉を使ってると、歯肉炎にもならないし、本当に健康な歯茎でいられるっていうのを聞いて、実家に1つ送って、自分用に一つ買いました。
▲実家におくったやつ。






▲これはミントワックスっていうのが付いてて、糸フロスした後にちょっとスーッとして歯磨きした気分になれるヤツ。持ち運び用とかもあったけど、私は大きいやつを買いました。
▲(これは2月号ですが、みきぽんが購入したのは1月号です)付録でついてるポーチが欲しくて買いました!
▲私のダイエットの味方!これがすっごい美味しくて、もともとこのララクラッシュのブドウ味とかを食べてたけど、instaでこの「杏仁味が限定ででてるよ!」と聞いて買いました。
▲私もともとゲームしないんですが、この「リングフィットアドベンチャー」のCMを見て気になったので、本体と一緒に買ってみました。
▲エステの人に聞いて買ったんですけど。遠赤外線を含んだ使い捨てラップで、お風呂で半身浴とかしてる時に二の腕とか冷えちゃうので、これを巻いて汗をかけるようにするっていう感じで使ってます♪
▲私はこれをレンチンして、目の上に乗せてます。目用のもあるんですけど、私目だけじゃなくて頭も凝るので、頭もあたためたいなとおもってこれを使ってます。
▲私死んだ魚の目みたいに白目がきたないので、この目薬で澄んだ瞳にしてます。
▲パーソナルとかにも置いてある1本200mlのプロテイン。味も美味しいし、甘すぎなくてトレーニング後とかにすごいよかったので家用にも買いました。
▲去年、一昨年ぐらいから買ってるんですけど、においが好きでこのトリートメントを使ってます。
▲ティッシュについて熱く語れる!これが一番好きで・・私、高くて鼻に優しいしっとりしたティッシュが苦手で、結構水分が少な目の安っすいティッシュがすきで、この花柄か、ノーマルのクリネックスを使ってます。
▲ヘアレシピ、結構買ってるね。
▲フルーチェみたいなやつなんですけど、フルーチェよりカロリーが少ないよ~って感じだったので買いました。
▲頭が凝ってるので、お風呂とかでも使えるやつを買いました。
▲元乃木坂46の衛藤美彩さんのインスタに書いてあって、スケジュールを朝から晩まで時間別で書き込めるやつで、「こんな面白い手帳があるんだ~」と思って買ってみました。
▲この2つ(コミック)も大好きなヤツだね~~。
▲あずきの(レンチンタイプ)が冷えるのが早いので、そのあと携帯とかいじった後、完全に寝るときに、これを使ってます。
▲BluetoothかWifiで接続してスマホの写真をプリントアウトするやつ。(写真を)手帳に貼りたいな~と思って買いました。
▲バディさんが「すごくいいよ」とおすすめしてくれたので観てみました。
▲そして漫画、約束のネバーランドですねっ。
▲めちゃめちゃ小さいのに2TBのデータが入る。大好きなハードディスク(SSD)です。
▲りささん(関根理沙)に「ロウカット玄米いいよ~」とおすすめされて買ってみました。
▲滑り落ちないハンガー。
▲あさひさん(佐々木あさひ)が動画で紹介してて「こんなのあるんだ~」と思って買ってみました。
▲ぽーちゃん用
▲ぽーちゃん顔面が絶壁なので、浅めで食べやすいボウルを買いました。
▲私がおすすめ(コミック)の遮那王 義経ですね。これがね、すっごい長いマンガなんですけど、これを私はねーちゃんに強制的に読ませました。
▲ペットの毛とかが気になる方多いと思うんですけど、ソファーとかカーペットとか、私はキャットタワーとかもこれで拭いてるんですけど。ちょっと固めの布みたな感じで、それでゴシゴシするとすっごい毛がついてくるっていう。匂いはちょっとミントみたいな香りがついてて、毛もとれるし掃除もできるので、これすごいおすすめです。
▲私が大好きなマンガです。これもお姉ちゃんに強制的に読ませました。
(2023/10/03 11:09:44時点 楽天市場調べ-詳細)
▲結局使ってるのはこのベーシックなマッサージ機だけですね。
▲私がなぜダイエットの時期にララクラッシュ食べてたかというと、こんにゃくゼリー(蒟蒻畑)もいいんですけど、比べてみるとこんにゃくゼリーのほうが3倍くらいカロリーが高くて。ララクラッシュのほうが緩めの食感なんですけど、凍らしてみるとどっちも同じ感じになっちゃうので、私はララクラッシュ食べてました。ララクラッシュは10個食べても100kcalいかないんですよ。
▲レディースデイに使うものとか。めちゃめちゃ生活感あるなコレ。笑
▲私が普段行ってるめちゃめちゃ美味しいお寿司屋さんがあって、その時に食べてめっちゃ美味しい!と思ったお塩があって「どこのですか?」って聞いたらこのお塩だよって教えてもらったので、私はステーキ食べるときだったり、鶏肉(焼き鳥)とか食べる時にこの塩を使ってます。
▲私の大好きなサンソリットのスキンピールバー。これはもう本当に何年くらいだろう・・長い期間ずーっと使ってます。
▲渡辺直美さんが紹介してて「すごくカバー力があるよ」ということだったので買ってみました。
(2023/10/03 10:30:42時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/10/03 10:30:42時点 楽天市場調べ-詳細)
▲これもねーちゃんに読んでほしくて買いました。
▲むくみ用の漢方。
▲樹液シート。これでむくみが取れたり、足の疲れが取れるってきいて買いました。
▲下着ですね。アンジェリールのふんわりルームブラすごい良かったです。
▲これ、BluetoothでiPhoneと連携してて、体重計のるだけで体重がこっち(iPhone)にメモされるってやつなので。めちゃめちゃ使いやすいのでコレおすすめですね。
▲韓国語覚えようかなって思って、単語帳ですね。
▲これね、素晴らしいと思います。ボールペンの中でも一番書き心地いいんじゃないかなって、私の中では思っております。
▲ヌーブラは、やっぱり下着とかが(透けて)見えちゃうときはヌーブラきてます。
▲りささんにパッキングを教わった動画があるんですけど、それで「はっ!こういうのに入れるといいんだ~」と思って買いました。
▲ダイエットがんばりたいから、トレーシーのDVD。
▲tamaの充電ケーブル。2.4Aっていうのかな。すっごい早い時間で充電してくれるのでお気に入りです。
▲これ、肩にかけてスピーカーになるよっていう、不思議なスピーカーで、TVとつないできけるように、端子も買いました。
▲ダイエットだけど食べたいってときに。
▲これがすっごい好きで、これがめちゃめちゃ美味しい味です。
▲朝起きた時に飲むといいっていうやつで、私はゼラチンと混ぜてゼリーみたいにして食べてます。
▲(引っ越し先で)「T-シャツ」「短パン」とか貼れるように買いましたね。
▲これすごい良かったな。これマッサージ棒なんですけど、すごい使いやすいツボ押し用の棒でした。すごい色々使ってみた中でも良かった。あと形がスタイリッシュなのが良かったです。
まとめ
かわにし・・・すごい数の商品をAmazonで買ってるんだね( ゚Д゚)!!
マンガの量が結構すごいですね。。。
動画中で飛ばし気味に紹介していた商品はここにのっていないものもあるので、気になった商品がでてないよ!という人はもう一度動画を見てみてください💦
//スポンサードリンク//
この記事を読んだ人はこちらも見ています▼
- みきぽん(かわにしみき)が使ってるスキンケア用品まとめ【随時更新】
- 【まとめ】Youtuberみきぽん(河西美希)の毎日メイク【全商品】
- みきぽん(河西美希) ベスコス最強一軍リスト【2021年最新】
- 【全まとめ】みきぽん(河西美希)最強プチプラコスメ★随時更新中
- 【まとめ】みきぽん(河西美希)が使っている美容器具7選【リピ買い】
- みきぽん(河西美希)の健康的にやせる!ダイエット方法
- みきぽん(かわにしみき)がオススメ「デパコスならこれを買え」商品リスト
- YoutuberみきぽんのGRWMメイク【商品まとめ】 | 個人ブログ