みきぽんが動画『【最強】私が本気でオススメするプチプラコスメ!ALL1000円前後!』で紹介しているコスメをリスト化しました。
手軽な値段で質のいいメイク道具って本当に重宝する・・・!
みきぽんのおすすめのプチプラを思い出したくて「アレ・・なんだっけ?!」という時に参考にしていただければ幸いです。
▶押せる目次◀
- 【新作】マスクに付かないティント&9月発売キャンメイクアイシャドウ
- ettusais リップエディション ティントルージュ(全8色)
- CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ 23アーモンドカヌレ(アイシャドウ)
- CANMAKE シルキースフレアイズ 06 トパーズピンク
- CANMAKE シークレットビューティーパウダー OB-01
- みきぽん(河西美希)おすすめのプチプラコスメはコレ!
- セザンヌ 皮脂・テカリ防止下地
- キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーML
- セザンヌ UVクリアフェイスパウダー01
- セザンヌ ストレッチコンシーラー 10 ライト系
- セザンヌ ハイライトコンシーラー クリアーベージュ
- キャンメイク マットフルールチークス 01
- セザンヌ トーンアップアイシャドウ 02 ローズブラウン
- クイックエアリーアイブロウ 02
- ちふれ アイブローペンシル くり出し式21
- キャンメイク カラーチェンジ アイブロウ04
- キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ミディアムブラウン
- セザンヌ ゼログロスリップ 02
- セザンヌ カラーティントリップ CT1 ピンク
- ROSY ROSA シフォンタッチスポンジ
- ROSY ROSA ダブルエンド アイブロウブラシ スマッジタイプ
- まとめ
【新作】マスクに付かないティント&9月発売キャンメイクアイシャドウ

ポイントにみきぽんが動画中で言っているコメントをまとめてます。
ettusais リップエディション ティントルージュ(全8色)
ポイント
- ブルべさん・イエベさんどちらでも馴染んで、つけたての発色が続くルージュ
- やわらかめの発色で潤いもあって無香料
- 薄付きです~っと伸びてくれるのでつけてる感がないくらい
- でもしっかり定着してくれる
01 ブライトレッド | ちょっとオレンジっぽさがある赤みレッド。 |
---|---|
02 テンダーピンク | 発色はナチュラルな感じのピンクで、優しい感じ。子供っぽくなりすぎないピンク。顔をやわらかい印象にしてくれます。 |
03 ピュアコーラル | これも発色はナチュラル。爽やかな感じにも見せてくれる澄んだコーラル。春~夏に活躍しそうなカラー。 |
04 アンバーベージュ | ちょっとオレンジ味がかったベージュで、肌なじみのいいベージュ。思った以上に血色感があってつけやすいベージュです。 |
05 テラコッタオレンジ | ほんのり赤みがかったテラコッタカラー。 |
06 ブリックレッド | めちゃくちゃ小さいパールが入ってます。秋冬に唇をバエさせてくれそうな、めちゃくちゃ可愛いカラーです。ブラウンレッドなので肌なじみがすごく良いカラーです。 |
07 チョコレートブラウン | THE茶色って感じの少しダークっぽいブラウン。ついつい匂いをかいでしまうくらいチョコレートっぽさのあるブラウンです。ダークトーンで大人っぽく見せてくれます。 |
08 プラムレッド | これも極小パールが入っていて、少し紫味がかったレッドで女性らしさを出してくれるカラーです。普段使いには濃いかも。人前に出るときや、印象を変えたいときにおすすめ。 |
CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ 23アーモンドカヌレ(アイシャドウ)
ポイント
- 秋~冬に使えるカラー / パッケージの大人っぽさがUPしました
- 中央のラメの肌密着度がUPしました
- TPOを問わない万能ブラウンのカラーなので1つ持っていて損はないと思います
左上カラー | 黄色味がかったベージュのハイライトカラー / みきぽんはこれをベースカラーとして使ってますが、肌色と合えばハイライトとしても使えます。 |
---|---|
右上カラー | 細かいパール&ラメが入っている、とても使いやすいベースカラー。下まぶたに垂れ目に見せる用に使っても可愛いです。 |
左下カラー | 右上カラーとグラデーションで使うのに最高の濃いめのカラーです。 |
右下カラー | マットのブラウン、王道のブラウンです。アイラインの導線にぴったりの濃いめブラウンのカラーです。 |
真ん中カラー | パウダー自体はすごくやわらかくて、ゴロっとした大きめラメが入っています。黒目の上や、涙袋に使うととってもバエるカラーです。 |
CANMAKE シルキースフレアイズ 06 トパーズピンク
ポイント
- 名前の通りスフレっぽい、とっても柔らかなテクスチャが特徴です
- ピンクはピンクでもちょっと紫っぽいピンクなので、アイメイクで全体に使ってみるとちょっと大人っぽい印象にしてくれます
- 指で取ると発色がはっきりしているんですが、ぼかしやすくてグラデーションが作りやすいです
- すべてにパールが入っているのでツヤ感が出る&繊細なパールがキラキラしてくれてすごくかわいいです
左上カラー | 白っぽいピンクのハイライト色。細い方の筆で涙袋にも使えます。 |
---|---|
右上カラー | かなりナチュラルなカラーになっていて、みきぽんはアイホール全体に塗る用に使ってます。 |
左下カラー | 右上カラーより少し濃いめでグラデーションに使うのにぴったりのカラー。秋冬に活躍してくれそうなくすみピンク。 |
右下カラー | 締め色として使いやすいカラー。アイラインの導線に使えます。 |
項目名 | ここに説明文を入力してください。 |
CANMAKE シークレットビューティーパウダー OB-01
ポイント
- 日中も夜も24時間使えるクリアパウダーで、これを肌につけたまま寝てもOK
- 指にとると白くつくんですが、肌に塗ってみると少しツヤ感のあるサラサラした肌にしてくれます
- 皮脂吸着パウダーが配合されているのでサラサラ肌が続いてテカリも抑えてくれます
- お直ししても厚塗り感がなく、パッケージもコンパクトなので持ち運びにとても便利です
みきぽん(河西美希)おすすめのプチプラコスメはコレ!
セザンヌ 皮脂・テカリ防止下地
ポイント
- アットコスメの下地部門で1位受賞してる
- 化粧崩れを防いでよれにくくしてくれる
- ベージュタイプの方がメジャー(白浮きしにくい)
- テカリにくいし、何より安い。この値段でこのヨレにくさは優秀
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーML
ポイント
- アットコスメのパウダー部門で殿堂入りしている
- マシュマロっぽいマットな感じのお人形さん肌にしてくれる
- ベースメイクの仕上げ&化粧直し用につかう
- フィルターをかけたようなきれいな肌に見せてくれる
- マットっぽいカバー力はセザンヌ▼よりもある
セザンヌ UVクリアフェイスパウダー01
ポイント
- 01番の明るい肌色がみきぽんが好きなカラー
- マシュマロフィニッシュパウダーよりは付きがうすめ
- メイク直しにすごくぴったり
- 外に長時間いるときはこれでお直しすると本当にきれいにメイク直しができます
- お直し用はこっちがおすすめ(仕上げ用パウダーならマシュマロフィニッシュパウダー)
- 12種類の美容成分配合+テカリ防止パウダー+くすみ防止パウダー+クリアヴェールパウダーが入ってる
- 素肌がきれいな若い人なら、これだけで使うのもアリ(普通の洗顔料で落ちます)
セザンヌ ストレッチコンシーラー 10 ライト系
ポイント
- どんなに笑ってもよれにくいリキッドコンシーラー
- 丁度いい濃さのところで指でポンポンすると◎
- ウォータープルーフなので汗・皮脂に強くて持続してくれる
セザンヌ ハイライトコンシーラー クリアーベージュ
ポイント
- 光反射でクマやくすみを飛ばしてくれるタイプのハイライトコンシーラー
- 薄付きなので、メイク直しでも上から使える
- 7種類の保湿成分配合なので、目元など乾燥が気になる部分でも使える
キャンメイク マットフルールチークス 01
ポイント
- キャンメイクでは定番の人気チーク
- みきぽんの普段使いは06番(ちょっと赤っぽいカラー / 初心者の方には01番が使いやすい)
- 薄付きでふんわりと見せてくれるチーク
セザンヌ トーンアップアイシャドウ 02 ローズブラウン
ポイント
- みきぽんの王道激推しコスメ!ストックしまくり
- ハイライトカラーが涙袋にぴったり
- 付属のチップも使いやすい
- 捨て色がない(たれ目作りにも濃いカラーが使える)
クイックエアリーアイブロウ 02

この商品はもう売っていないみたいです💦(限定販売だったのかな?!)
ポイント
- ふんわりの色づき感がおすすめ
- 初心者でも使いやすいパウダー
- 眉尻はこれ▼(下のちふれ)
ちふれ アイブローペンシル くり出し式21
ポイント
- ペンシルタイプで芯が程よく太め
- みきぽんが以前「ちふれ縛り」のメイクで紹介したアイブローペンシル
- メイクの上から書きづらい時は、ペン後ろのスクリューブラシで(メイクを)削って書き足すことができます
キャンメイク カラーチェンジ アイブロウ04
ポイント
- 眉毛を染めてなくて(地毛の)色が浮いちゃうときにおすすめ
- 04番はかなり明るめカラー
- 明るめカラーの眉マスカラはあまりないので、(髪色に合わせて)明るくしたい人にはおすすめ。
キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ミディアムブラウン
ポイント
- みきぽんも2カ月に1度は買い足してる
- 繰り出し式(カチカチっと出すと戻らないタイプ)で、どのアイライナーよりも芯が柔らかい
- まつ毛の間を埋める時に、普通のアイライナーだと色がなかなかつきにくいけど、このクリーミータッチアイライナーは肌におくだけで書けちゃうぐらい、芯が柔らかい!
- すごく細いので3mm以上とか出すとすぐに折れるので、それだけ注意!
- 涙がでても結構にじみにくいです
セザンヌ ゼログロスリップ 02
ポイント
- カラーも出してくれつつ、プルンと唇をみせてくれる
- 初心者さんにもおすすめ
- 保湿力もある、とても優秀なグロス
- ベタベタせず、軽め(でも軽すぎない)
- リップの上からでも、ティントの上からのぼかしでも使える、これ1本ポーチに入れとけば安心
セザンヌ カラーティントリップ CT1 ピンク
ポイント
- みきぽんが普段使ってるのはCT2レッド系(初心者さんにはCT1がおすすめ)
- かなりしっかり色がつきます
- 伸びがいいので濃すぎるときは指でのばして使うと◎
- 唇の縁取りもしっかり
- マットでもなく、ある程度の潤い感アリで使いやすい
ROSY ROSA シフォンタッチスポンジ
ポイント
- みきぽんは1年くらい前から愛用
- ファンデを吸いすぎるスポンジもあるけど、これは絶妙
- とにかく肌触りがいいのでおすすめ
- 固さで言うとBeautyblender(卵型スポンジ)よりちょっと固め
- 「Rosy Rosaってすごいんだな」って思わされるスポンジ
ROSY ROSA ダブルエンド アイブロウブラシ スマッジタイプ
ポイント
- デパコスのIPSAアイブロウセットについてるブラシに一番近い
- IPSAのよりもさらに書きやすい!
- 眉毛がめちゃくちゃうまく書ける
- 細い方のブラシはアイラインや涙袋の影を書く時に便利

みきぽんが鉄板で使ってるデパコスについては、他の記事にまとめてマス▼
https://kenkouhacker.com/mikipon-depacos/
まとめ
「プチプラコスメって、本当に・・・優秀!」
ちょっとデパコスまでのお金は出せないお財布事情の時や、持ち歩きポーチ用のコスメなどに活用するのもありですね!
みきぽんおすすめのデパコスは別記事で紹介してますので、そちらもチェックしてみてくださいね★
関連記事▼

みきぽん(かわにしみき)がオススメ「デパコスならこれを買え」商品リスト美容系YouTuberみきぽん(かわにしみき)が『増税前 デパコスならこれを買え』の動画で紹介している商品をリスト化してみました。
...

みきぽん(YouTuber)がAmazonで買ってよかったものリストみきぽん(河西美希)が出した動画『【リピ確定】2020年生活が豊かになる買って良かったもの!美容系・生活便利グッズ・機械系【ベストバイ】...

Youtuberみきぽんチャンネル(かわにしみき)「毎日メイク」コスメまとめ【随時更新】美容系の人気YouTuber〝みきぽん〟チャンネル(かわにしみき)の毎日メイクで紹介している商品をまとめました。「みきぽんが紹介してた、...

みきぽん(河西美希)の健康的にやせる!ダイエット方法【2020年】美容系YouTuberみきぽん(河西美希)の「【−8キロ!】最近のダイエット事情」で紹介されている健康的に痩せる!5つの方法をテキストに...
https://kenkouhacker.com/mikipon-bestcosme2019/

みきぽん(かわにしみき)が使ってるスキンケア用品まとめ【随時更新】美容系YouTuberみきぽん(かわにしみき)が動画のなかで紹介しているスキンケア商品をリスト化してみました。
「みきぽんが使って...