メンタルケア

妊活の葉酸サプリはどれがいい?人気おすすめ10選★個人ブログ

妊活〜妊娠中に飲む葉酸サプリから「どれがいいかわからない」時に便利に使える比較リスト!人気&おすすめTop10から、特徴ごとに葉酸サプリを比較できるようにしています。ピジョンやエレビット、医師監修サプリなど、名前が売れてる商品からの選び方・選ぶポイントをわかりやすく解説✨「いつからいつまで飲む?おすすめできない葉酸サプリは?市販で安い葉酸サプリはどう?」などよくある疑問も解決✨☆1月10日更新☆

妊活・妊娠・授乳期に葉酸がおすすめの理由

妊活,葉酸,サプリ

「妊娠中したら葉酸が必要」ということを知っていても、「妊活中から葉酸が必要」だと知っている人はあまりいません。

実は厚生労働省から、令和3年に日本人女性の体質傾向として葉酸が著しく不足していること、妊娠を考える女性はサプリ型の葉酸を1日400μg摂取が推奨されることが発表されています。(厚生労働省「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針」

美容オタクねこ
美容オタクねこ
葉酸とは
  • 水溶性ビタミンB群の栄養素
  • タンパク質・血液を作る
  • 脳や脊髄を作る
  • DNAの生成を助ける
  • 神経管閉鎖障害を防ぐ

下の3つ(脳や脊髄を作る・DNAの生成・神経管閉鎖障害の予防)胎児に関することで、特に妊娠初期の葉酸量が重要視されるのはそのため。妊娠に気づくタイミングは一般的に受精後一カ月(妊娠5週目~6週目)ですが、実はこの「妊娠しているか分からない一か月間」も胎児にとって大切な時期。急速に細胞分裂を繰り返して体の基盤となる組織を生成していくため、この期間の成長をサポートできる十分な葉酸量が摂取できている状態であることが大切と考えられています。

妊活中・ベビ待ちさんは日常的に葉酸サプリを摂取するのが◎と言われるのはそのためですね。

葉酸サプリには、葉酸以外にも冷えを改善してくれる成分や、イライラを和らげる成分、不足しがちな鉄分・ビタミンなどが配合されています。体の性質は人それぞれなので、サプリメントの特性×自分の体質を考えてみると “自分に合う葉酸サプリ” を選ぶことができます。

人気の葉酸サプリ|総合点で比較したTop10!どれがいい

1位:ベルタプレリズム|妊活妊娠までの栄養を網羅

通常版のベルタ葉酸サプリ(7位で紹介)に希少な栄養素をプラスしたマルチ型の葉酸サプリ。夫婦での妊活効果が高いと言われる日本産100%のマカだけでなく、体の巡りをよくする亜麻仁油、赤ちゃんの脳の発達を考えたDHA・DPAなど、妊活+赤ちゃんに必須の栄養素を網羅しています。いつでも通常のベルタ葉酸サプリに変更可能なのもポイント。保存料・着色料も無添加で長く摂取したい人にも安心です。

葉酸量・タイプ 400µg・カプセルタイプ
定期購入 980円(初回)/ 4,980円(2回目~)
妊活相談サポート 相談窓口あり
その他 放射能検査済・残留農薬検査済・GMP認定工場で生産

通常版ベルタ葉酸サプリ(6位で紹介)に、マカ・DHA(+DPA)亜麻仁油、スピルリナなどをさらにプラスした葉酸サプリメント。妊活を夫婦でハッピーにすることをコンセプトに、お腹の赤ちゃんの健康をあらゆる面からサポートしてくれます。また、妊娠してから割安の通常版ベルタ葉酸サプリへいつでも切り替えができるというメリットがあり、無駄がないところがポイント。

ベルタプレリズムの原材料を見る▶▶

亜麻仁油(国内製造)、田七人参エキス末、キバナオウギ茎エキス末、デキストリン、マカエキス末(マカエキス末、酵素分解マカ粉末)、コエンザイムQ10(還元型)、ビタミンE含有植物油、大豆抽出物、DHAEPA含有精製魚油、セレン含有酵母、αリポ酸、ザクロエキス末、米胚芽エキス末、植物発酵エキス末、イナゴマメ抽出物、醗酵黒ニンニク末、イソマルトオリゴ糖、スピルリナ原末、L-カルニチンフマル酸塩、ローヤルゼリー末、乾燥ビール酵母、海藻カルシウム、キヌア発芽粉末、野菜粉末(大麦若葉、ケール、ブロッコリー、南瓜、桑の葉、セロリ、パセリ、ほうれん草、人参、トマト、ゴーヤ、チンゲン菜、モロヘイヤ、よもぎ)、たんぽぽ粉末、高麗人参エキス末、生姜エキス/ゼラチン、グリセリン、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ、V.C、カラメル色素、ナイアシン、卵殻カルシウム、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.A、塩化カリウム、V.B12、V.D(原材料の一部に、卵、大豆、リンゴ、キウイフルーツ、バナナ、モモ、ゼラチンを含む)

ベルタプレリズムの口コミ

rinateaさん
rinateaさん
ベルタは酵素ドリンクから色々とお世話になってるけど、マタニティのサプリも出たみたい✨赤ちゃんとお母さんの健康に必要な栄養素を詰めたものみたい!アラサーの私には興味津々の商品✨妊娠してからじゃなくてする前から飲んでたほうがいいみたい!ーinstagramより
xoxoさん
xoxoさん
ロイヤルゼリータンパク質を始め、ビタ移民やミネラル、更には必須アミノ酸など約40種類以上もの栄養素をバランス良く含んだ栄養価の高い食品で、アストラジン他の栄養成分に働きかけ、吸収しやすい状態にし栄養素や健康成分の吸収率を上げてくれることが期待できるものだし、妊活中に獲りたい栄養素を計算されてるサプリだから偏食がちな私にもいいから栄養補給として飲み始めたのーinstagramより
mya.i137さん
mya.i137さん
そういえば、最近『ベルタプレリズム』をオススメしてもらって飲み始めたよ♡うちは3人の子に恵まれて、妊活してるわけではないんだけど、妊活に関係なく、栄養補給としてマルチな成分設計で配合されてるから、健康のために✨葉酸サプリには珍しいDHAやEPAも含まれてるのがすごく嬉しいもちろん、妊活中の方に必要な栄養素を良いバランスで配合されていて、栄養士さんが開発されたっていうのが安心☺️しかも、女性だけでなく男性も一緒に飲むと良いんだって⭐️ーinstagramより
あやりた
あやりた
葉酸サプリになかなか配合されない希少な栄養素がプラスされているから購入した、という人が多いですね。

2位:makana(マカナ)|妊活専門の管理栄養士が考案どれがいい 

makana(マカナ)は夫婦で取り組む妊活を全力サポートしてくれる葉酸サプリ。妊活・不妊について直接専門カウンセラーへの相談ができる&管理栄養士による妊活のための栄養指導も。夫婦用のコースには「男性用観察キット」のプレゼント特典もあり「観察キット系は買いづらい」というべビ待ちさんでも、気軽にトライできます。定期便の縛りなく、いつでも解約できる購入プランが用意されているのも良心的です。

葉酸量・タイプ 400µg・粒タイプ
定期購入 3,980円(初回)/ 5,980円(2回目~)
妊活相談サポート 不妊・妊活サポート窓口あり / 食事指導サービスあり
その他 放射能検査済・GMP認定工場で生産

makana(マカナ)は名前どおり、日本産マカ(100%)が配合されていることが特徴。

主成分の葉酸+マカにプラスしてビタミン・ミネラル・コエンザイムQ10・DHA&EPA・GABAなどがバランスよく配合され、オールマイティ型の葉酸サプリとなっています。

makanaの原材料を見る▶▶

マカ粉末(国産)、亜鉛含有酵母、ナイアシンアミド含有酵母、野菜粉末(大麦若葉、ケール、さつまいも(アヤムラサキ)、ほうれん草、南瓜、人参、桑の葉、大葉)、V.E含有植物油、金時ショウガ、V.B₆含有酵母、ルイボス茶エキス、マグネシウム含有酵母、フルーツ野菜エキス(ぶどう種子、茶葉、ぶどう果皮、マルトデキストリン、トマト、人参、ビルベリー、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎ、にんにく、グレープフルーツ、アスパラガス、パパイヤ、パイナップル、いちご、りんご、アプリコット、さくらんぼ、オレンジ、ブラックカラント、オリーブ、きゅうり)、スピルリナ、α-リポ酸、DHA含有精製魚油粉末(乳成分を含む)、GABA、還元型コエンザイムQ10/セルロース、貝Ca、V.C、HPC、ステアリン酸Ca、酸化ケイ素、ピロリン酸鉄、パントテン酸Ca、セラック、グルコン酸銅、V.B₁、V.B₂、葉酸、塩化K、イノシトール、L-トリプトファン、ビオチン、V.B₁₂、V.D

makana(マカナ)の口コミ

kotaro*1人目妊活中さん
kotaro*1人目妊活中さん
makanaというサプリは夫婦で同じサプリを飲めるし、マカ葉酸亜鉛が一緒に摂取出来るし、安過ぎず高過ぎず続けやすいし良いのではないかな⁉️と思いますーtwitterより
北村真哉さん
北村真哉さん
まさかまさかの、1袋飲み切る頃に妊娠でした。しかも38歳という高齢。驚きとともにmakana(マカナ)に感謝です。たくさんの方に広まりみんなに幸せが広がりますように。ーtwitterより
もらねぎさん
もらねぎさん
6年の不妊治療、3度の流産を経て36歳で高齢妊娠→出産。40歳で2人目妊娠中!早く妊娠したい方には圧倒的に『マカナ』がオススメ。ーtwitterより
あやりた
あやりた
満足度が一番高い葉酸サプリなのに、定期購入の縛りがないのがすごく良心的ですね。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
妊活相談が他のサプリよりも充実してるのも特徴ニャ!

3位:美的ヌーボプレミアム|天然素材の葉酸サプリどれがいい

美的ヌーボは1回分5粒のサプリメントがセットになっているのが大きな特徴。カルシウムや鉄、ビタミン、DHA・EPAまで幅広い栄養素を網羅したパーフェクト型葉酸サプリ。1回1粒のサプリメントよりは量が多いですが、天然素材100%(無添加)で安心でき、妊活~授乳中まで長く飲むことを考える人にもおすすめです。葉酸サプリでは珍しいプチプラお試しプラン(980円)が用意されているのも良心的。

葉酸量・タイプ 400µg・タブレットタイプ+カプセルタイプ
定期購入 2,980円(初回)/ 6,912円(2回目~)
妊活相談サポート 健康についての相談窓口あり
その他 放射能検査済・GMP認定工場で生産

美的ヌーボプレミアムは天然成分の原料100%の無添加葉酸サプリメント。

自然の食材を摂るように、葉酸・ビタミン・ミネラル・必須脂肪酸などをバランスよく補うことができるサプリメントです。

美的ヌーボプレミアムの原材料を見る▶▶

酵母、バラの実抽出物、アセロラ、トウモロコシ、小麦胚芽、海藻カルシウム、卵抽出物、魚肝油、大豆抽出物、パセリ抽出物、水ガラシ、人参抽出物、アルファルファ抽出物、海藻抽出物/グリセリン、ゼラチン、結晶セルロース

美的ヌーボプレミアムの口コミ

えりんぎさん
えりんぎさん
美的ヌーボ プレミアムPlusは皮膚や粘膜の健康維持を助けるビオチンなど29種類の天然栄養素が手軽に摂れるサプリメント。1袋に1か月分の30包が入っていて元気カラーのパッケージも可愛い。ーtwitterより
ayakaさん
ayakaさん
美容成分を摂りながら疲れを取るにはコレ!「美的ヌーボ」ーtwitterより
もふもふさん
もふもふさん
わたしは美的ヌーボ愛飲だよ〜成分が他に比べて濃厚w かなしみ悪魔〜〜(´;ω;`)あんまりショートスパンで使いたくないもんね。ーtwitterより
あやりた
あやりた
マルチビタミンサプリやDHAサプリなどを網羅できちゃうということを考えると値段相応ってことですね。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
妊活も含めて、仕事も私生活も元気に過ごしたい人におすすめのサプリニャ!

4位:nocor葉酸・DHA/EPAサプリ|脳の発達を重視したい人にどれがいい

DHA・EPAは魚の油に多く含まれる必須脂肪酸(オメガ脂肪酸)で、成人の脳の働きを助ける成分として知られますが、おなかの赤ちゃんの脳の発達をサポートする成分としても重要。nocor(ノコア)は脳の細胞分裂がさかんになる妊娠7か月頃からの赤ちゃんの脳の成長を助ける葉酸サプリとして開発されたものです。
葉酸量・タイプ 480µg・カプセルタイプ
定期購入 3,685円(初回)/ 4,611円(2回目~)
妊活相談サポート サプリに関する相談窓口あり
その他 放射能検査済・水銀フリー・GMP認定工場で生産

nocor葉酸サプリメントには脳の発達に関わるDHA・EPAが配合されていることが特徴。

DHA・EPAのサプリ+葉酸サプリを両方摂りたい人に向いているサプリです。

葉酸の含有量は480µgと多めになっているので、食事からの葉酸摂取が少ないと感じている人にもおすすめです。

nocor葉酸・DHA/EPAサプリの原材料を見る▶▶

微細藻類由来DHA・EPA油、マグネシウム含有酵母、ココナッツオイル、ビタミンE含有植物油、銅含有酵母、亜鉛含有酵母/加工デンプン、貝カルシウム、グリセリン、ゲル化剤(増粘多糖類)、ビタミンC、ミツロウ、グリセリン、脂肪酸エステル、植物レシチン(大豆由来)、ピロリン酸鉄、カカオ色素、ナイアシン、β-カロテン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2、ラクトフェリン(乳由来)、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12

nocor(ノコア)葉酸サプリの口コミ

まるさん
まるさん
NOCOR葉酸+DHA/EPAサプリメントはこんな方にオススメ✨ ●子供の脳の発達や育脳に興味がある●花粉症やアレルギー対策をしたい●母乳がでづらい、乳腺などの対策をしたい●動物性や無添加、農薬・水銀・放射能などのリスクをさけたい●つわりがひどい、匂いや味に敏感●普段の食生活の栄養素に不安がある●体調を崩しがち●精神的に不安定 / 私は葉酸サプリをのんでも悪阻が楽になるとかはありませんでしたが、悪阻があってものみやすい小粒サイズのサプリでした。あとは育脳に興味があったので今後どう影響があるのかたのしみです!私ににて勉強ができない子供にはなってほしくない。笑ーtwitterより
nocorスタッフさん
nocorスタッフさん
妊活中に悩んでいて本当な必要な成分をしっかり摂りたいと思い、DHA+EPAが多く配合されているこちらのサプリに辿り着きました。体の冷えが取れ体のリズムが整いました♪今では一児のママです〜♪ーtwitterより
マタイクさん
マタイクさん
ノコア(NOCOR)葉酸サプリは赤ちゃんの考え学ぶ力になるDHA・EPAが配合されたサプリメントーtwitterより
あやりた
あやりた
DHAやEPAサプリって妊娠に関係なくても脳のために飲む人が多いイメージですよね。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
葉酸は神経管閉鎖障害の予防効果があるけど、同時に(母子の)脳機能のことも考えたい人におすすめニャ

5位:メルミー葉酸サプリ|産婦人科×管理栄養士ダブル監修どれがいい

メルミーの葉酸サプリは必須の葉酸・鉄・カルシウム+ビタミンなど必要栄養素をバランス良く網羅している葉酸サプリ。妊娠初期~授乳期までの母体に必要になる栄養素を考えて作られた葉酸サプリメントで、「食事は普通にしているけど栄養全般が足りているか心配」という人にもおすすめ。小粒で飲みやすいのが特徴で、つわり期~他の葉酸サプリから乗り換える人も多いです。

葉酸量・タイプ 400µg・小さめの粒タイプ
定期購入 2,980円(初回)/ 3,980円(2回目~)
妊活相談サポート 管理栄養士による栄養相談窓口あり
その他 放射能検査済・GMP認定工場で生産

メルミーは妊活専門の産婦人科医師と管理栄養士の2つの監修で作られた葉酸サプリメントで、一般的なマルチビタミン&ミネラルのサプリメントにプラスして妊活~授乳期までの日本人女性に必要な栄養素を計算し、配合しています。

メルミー葉酸サプリの原材料を見る▶▶

葉酸・鉄・亜鉛・カルシウム・マグネシウム・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ ビタミンB12・ビタミンC・ビタミンD・ビタミンE・パントテン酸・ナイアシン・銅・ n-3系脂肪酸・ビオチン

メルミー葉酸サプリの口コミ

conaさん
conaさん
妊娠が分かってまず初めに購入した “葉酸サプリ” いろんなメーカーさんから出てるのでかなり迷ってしまいましたが☑︎無添加、保存料、着色料、香料不使用☑︎妊娠〜授乳期も飲み続けられる以上の点が良いのかなぁと思いメルミー葉酸サプリにしましたあと粒が丁度いいサイズなので飲むのが苦にならないのも良かったと思います ーinstagramより
りかこさん
りかこさん
授乳期まで飲めて、葉酸だけじゃなくカルシウムやビタミンCなども摂取できる優れもの❣️1日4粒、1袋で1ヶ月もちます。これが4袋目なんだけど、はじめて健診(妊娠判定)で病院に行った6週くらいのときすでに、「一番飲んでほしい時期は、もう過ぎました。」っていわれた〜やっぱり、妊娠前から飲むことが肝みたいです❣️でも、栄養補給のためにまだ飲んでるよ✨ーinstagramより
momoさん
momoさん
他の葉酸サプリからメルミーに乗り換え。前のサプリ成分内容は良かったのに、匂いと大きさがダメで特に悪阻の時期は苦痛でしかなかった・・。ーinstagramより
あやりた
あやりた
医師と管理栄養士のダブル監修で無駄のない処方になっているんですね。価格も良心的で好感がもてます。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
栄養素をバランスよく摂ると、食事自体に含まれてる栄養素の吸収率もアップするみたいニャ。

6位:mitas(ミタス)|和漢素材の冷え対策系・葉酸サプリどれがいい

mitas(ミタス)は日本人女性に多い「冷え」に着目して開発された葉酸サプリメントです。「手足がすぐに冷える・もともと冷え性・赤ちゃんを迎える体質になっているか心配」という人に。開封後(使用後)も15日以内の返金保証が使える点はとても良心的です。効果が実感できない・体に合わない場合も返金制度が利用できます。開封後の返金が可能なのは10商品中mitas(ミタス)だけです。

葉酸量・タイプ 400µg・小さめ粒タイプ
定期購入 3,980円(初回)/ 4,980円(2回目~)
妊活相談サポート なし
その他 GMP認定工場で生産

mitas(ミタス)は漢方系の葉酸サプリえが原因で妊活で悩んでいる人に寄り添ってくれるサプリメントです。

高麗人参・生姜・なつめ・陳皮など体を芯から温めてくれる天然成分を多く配合しているのが特徴です。

mitasの原材料を見る▶▶

乳糖、高麗人参末、生姜末、みかん果皮末、クコの実抽出物、ナツメ抽出物、サンザシ抽出物、黒米抽出物、果汁混合末、黒胡椒抽出物、ヘム鉄、ビタミンC、結晶セルロース、ビタミンE、ナイアシン、ステアリン酸カルシウム、微粒二酸化ケイ素、パントテン酸カルシウム、HPC、ビタミンB1、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンB2、葉酸、香辛料抽出物、ビタミンD、ビタミンB2

mitas(ミタス)葉酸サプリの口コミ

バブルパニックさん
バブルパニックさん
次世代の温活もできる葉酸サプリ 妊活・妊娠中に必要な栄養素を補いながら血流改善による子宮内膜の増殖効果及び着床率向上温活効果も期待できます。ーtwitterより
こうだみきさん
こうだみきさん
和漢素材配合の葉酸サプリ【mitas – ミタス】 特に妊活中で、不妊に悩んでいる方と相性が非常にいいです。ーtwitterより
D2Croomさん
D2Croomさん
妊活・妊娠中ママのための温活もできる次世代葉酸サプリ。ーtwitterより
あやりた
あやりた
冷え性改善もできる葉酸サプリメントって、今までありそうでなかったのでありがたいですね。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
15日間の返金保証があるのも良心的でとてもいいニャ。

7位:ベルタ葉酸サプリ|美容効果に優れているどれがいい

原材料無添加がベルタの人気の理由。GMP認定、放射線検査や残留農薬試験もクリアしており、美容意識の高いママの人気が高い。モンドセレクションNo1、楽天ランキングNo1の実績。

葉酸量・タイプ 400µg・タブレットタイプ
定期購入 1,980円(初回) / 3,980円(2回目~)
妊活相談サポート 管理栄養士による電話サポートがある
その他 無添加・GMP認定工場で生産

原材料を見ると一目瞭然!ベルタは天然素材の成分の多さではNo1の葉酸サプリメントです。

美容にいい成分も多く含んでいるため、妊活中の人だけど「妊活中の美容ケアも大事にしたい」というタレントさんや、ベビ待ちママに人気の葉酸サプリです。

ベルタ葉酸サプリの原材料

乾燥酵母、葉酸含有酵母、もろみ酢粉末、ミネラルイースト、ヨウ素含有酵母、卵殻膜粉末(卵を含む)、燕の巣加工品(デキストリン、酵素処理燕窩)、フィッシュコラーゲン(ゼラチンを含む)、アセロラ果汁末、乾燥野菜粉末(大麦若葉、ケール、ブロッコリー、キャベツ、大根葉、かぼちゃ、さつまいも(紫芋)、チンゲン菜、パセリ、人参、セロリ、苦瓜、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、白菜、アスパラガス、トマト、野沢菜、れんこん)、メロン抽出物(小麦、メロン)、乳タンパク加水分解物、ガラクトオリゴ糖、ザクロ果汁パウダー、乳酸菌末(殺菌乳酸菌体、デキストリン)(乳を含む)、微細藻類由来DHA・EPA油、スピルリナ原末、野菜ミックス(ケール、ブロッコリー、ヨモギ、アスパラガス、オクラ、コマツナ、カボチャ、ダイコン葉、パセリ、ホウレンソウ)/貝殻未焼成カルシウム、セルロース、ピロリン酸第二鉄、ステアリン酸Ca、ビタミンC、クエン酸、リン酸カルシウム、ラクトフェリン(乳由来)、ビタミンB6、ビオチン、サンゴカルシウム、β-カロテン、ヒアルロン酸、葉酸、抽出ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、酸化防止剤(カテキン、抽出V.E)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンB12

ベルタ葉酸サプリの口コミ

xoxo_1015さん
xoxo_1015さん
1回飲んで気に入ったから無くなってから速攻買ったよ(●︎´▽︎`●︎) リピってる やっぱり錠剤がいちばんあたしにあってる〜葉酸サプリはいろんな会社から出てるけどあたしはベルタが好き まだ妊活はしてないけど、美容成分とかも入ってるから飲んでるよ!もちろん妊活してる人や妊活を始める前の方、産後のママさんも飲めるよ あたしの場合、定期購入しても飲み忘れとかあったりした時に溜まってくタイプだからなくなる時に追加で買ってる☺️ #葉酸サプリ #貧血にも効くinstagramより
m e i * 産後ダイエットさん
m e i * 産後ダイエットさん
妊娠してることがわかってすぐから毎日飲んでるベルタ葉酸サプリ 葉酸だけじゃなく 鉄分・ビタミン13種・ミネラル14種・アミノ酸・カルシウム・DHA・EPA などなどとにかく栄養素豊富なところに惹かれて定期便で購入してるー(*´˘`*)♡ーtwitterより
ベルタ葉酸サプリ、つわりキツい人には絶対おすすめしないです。ーtwitterより
あやりた
あやりた
無添加の原料が魅力!ですが、粒が少し大きめなので飲み込みづらい人もいるみたい。

8位:エレビット|知名度No1の葉酸サプリどれがいい

葉酸1日量:800µg 定期購入縛り:なし
妊活相談窓口:あり 添加物あり・GMP認定

エレビットは<スイス発の妊活サプリ

一日に摂取できる葉酸量は800µg(3粒中)と葉酸サプリの中では一番多いです。

世界62か国で販売している実績もあり、グローバル規模の葉酸サプリメントです。

elebit(エレビット)の原材料を見る▶▶

食用精製加工油脂、マンガン含有ビール酵母/貝Ca、酸化Mg、セルロース、V.C、ピロリン酸鉄、HPMC、HPC、グルコン酸亜鉛、ステアリン酸Ca、酸化ケイ素、β-カロテン、ナイアシン、着色料(酸化チタン、カルミン酸)、ショ糖エステル、酢酸V.E、グルコン酸銅、パントテン酸Ca、グリセリン、V.B6、V.B1、V.B2、葉酸、ビオチン、V.D、V.B12

elebit(エレビット)のメリット・おすすめポイント

とにかく知名度が高いことで、ユーザも多いのがエレビットの葉酸サプリメント。

値段もそれなりですが、気になるのは<添加物として着色料が使われている点。

ネイチャーメイドと同じく、海外サプリは添加物をあまり気にしない傾向があります。

栄養素としてはピジョンなどとほとんど変わらないため、無添加にこだわる場合はピジョンのほうがベター。

※口コミ数ではピジョンを上回るので8位にランクインさせています。

elebit(エレビット)の口コミ

鉄分補給にエレビットを飲んでいる人の口コミ

妻が残したエレビットを飲む旦那さんの口コミ

赤ちゃんの生育にエレビットを飲む人の口コミ

あやりた
あやりた
TVCMをやっていることもあり、<知名度はズバぬけてますね。妊活サプリといえばこれ、と言ってもいいくらい。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
添加物アリを気にしないっていうのは、海外サプリの定番なのかニャ(ネイチャーメイドもね

9位:ピジョン 葉酸カルシウムプラス|アレルギー物質フリーどれがいい

葉酸含有量:400µg 定期購入縛り:なし
妊活相談窓口:なし 無添加・GMP認定

ベビー用品の中でも一番の知名度を誇るピジョンから発売されている<「葉酸サプリ+カルシウムプラス」

アレルギー物質(27品目)を原料で一切使っていないので、食物アレルギー持ちの人やアレルギー体質の人に安心です。

ピジョン 葉酸カルシウムプラスの原材料を見る▶▶

マルチトール(国内製造)/貝カルシウム、セルロース、ピロリン酸鉄、ステアリン酸カルシウム、グルコン酸亜鉛、ビタミンC、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、葉酸、ビタミンB12、ビタミンD

ピジョン 葉酸カルシウムプラスのメリット・おすすめポイント

日本製サプリメントの中で安心して購入できるのがピジョンサプリメント。

日本人のことを考えたサプリメントというだけあって、飲みやすさ重視の小粒設計となっているのが好印象です。

葉酸以外の基本の栄養素も配合されているので、「安く・安全に・長く」葉酸サプリを摂取したい人におすすめ。

ピジョン 葉酸カルシウムプラスの口コミ

エレビットからピジョンに乗り換えた口コミ

おいしいから続けられそうという口コミ

やはりおいしいという口コミ・・・

あやりた
あやりた
日本製サプリの安心感があります。たまひよベビーグッズランキングでもNo1になった実績もあり、口コミもかなり多いです。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
アレルギー物質が一切ないというのも安心ニャ!

10位:ネイチャーメイド葉酸サプリ|シンプルさと安さが人気どれがいい

葉酸1日量:400µg 定期購入縛り:なし
妊活相談窓口:なし 添加物あり・GMP認定

ネイチャーメイドの葉酸サプリはとにかく原材料がシンプルで、安いことが特徴。

他のネイチャーメイドサプリと併用している人も多くいます。

ネイチャーメイド葉酸サプリの原材料を見る▶▶

セルロース、乳糖、ショ糖脂肪酸エステル、葉酸

ネイチャーメイド葉酸サプリのメリット・おすすめポイント

ネイチャーメイドのサプリメントはとにかく安くてコスパが高いことが魅力。

1点注意すべきは乳化剤として「ショ糖脂肪酸エステル」という添加物が使用されていることです。

サプリ大国アメリカでは気にされない添加物ですが、「無添加があたりまえの日本」ではこの点が気になる人もいるかもしれません。

安さで言うとこの葉酸サプリがほぼNo1と言って間違いないです。

ネイチャーメイド葉酸サプリの口コミ

妊活でネイチャーメイド葉酸を選んでる口コミ

コスパでネイチャーメイド葉酸を選んだ口コミ

DHCからネイチャーメイド葉酸に変えた口コミ

あやりた
あやりた
アメリカ人向きのサプリということもあり、大きさが若干大きいと感じる人もいるようです。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
なるほど。けどこの安さは魅力的ニャ。

葉酸が必要なワケ|妊活~妊娠中・授乳期までどれがいい

葉酸には「血液や臓器を作る働き」があり、特に妊活~妊娠初期に摂っておくことが重要とされています。

葉酸とは
  1. 水溶性ビタミンB群の栄養素
  2. タンパク質・血液を作る
  3. 脳や脊髄を作る
  4. DNAの生成を助ける
  5. 神経管閉鎖障害を防ぐ

妊娠初期の発達障害(先天異常)を防ぐには、受精卵ができた時(まだ妊娠が自覚できない時期)から「葉酸が足りている状態になっていることが重要で、「妊活期から葉酸を摂取しておくほうがいい」と言われるのはそのためです。

厚生労働省では、「妊活女性の積極的な葉酸摂取を推奨」していますが、それと同時に「神経管閉鎖障害と葉酸の関係を理解しているのはまだごく一部」という研究発表がされています。

母子手帳でも葉酸の摂取がすすめられており、妊活期~妊娠中(初期)は特に葉酸の不足に注意する必要があります。

葉酸の種類と効果どれがいい

厚生労働省から推奨されているのは、サプリメントに配合される「モノグルタミン酸型葉酸」の摂取です。

モノグルタミン酸型葉酸は、食物に含まれる「ポリグルタミン酸型葉酸」よりも吸収率が高いためです。

Q.葉酸サプリの効果って実感できるの?

葉酸サプリは「赤ちゃんの成長に必須の栄養素」なので、摂取しているお母さんが実際に効いている!と実感することは難しいです。

ですが葉酸サプリは妊活~出産後の栄養サポートが充実しているものや、お母さん(お父さん)の心身のバランスに配慮したものが多く

  • リラックスして妊活できた
  • 安心感を持って妊活できた
  • パートナーと協力して妊活できた

などの精神面でのプラスの効果を実感している人が多いです。

葉酸サプリの選び方どれがいい

葉酸サプリを選ぶポイントとして、下のことを徹底してチェックしておくと「葉酸サプリを買ってから後悔」を防ぐのに役立ちます。

  • 妊活用・妊娠中用・授乳期用で選ぶ
  • 葉酸以外の栄養素で選ぶ
  • 葉酸の含有量で選ぶ
  • 添加物のアリナシで選ぶ
  • サプリの形状
  • 複数購入縛りのアリナシで選ぶ
  • サポート体制のアリナシで選ぶ
  • 特典で選ぶ(男性用のグッズなど)
  • 返品対応のアリナシで選ぶ
  • GMP認定・放射線検査のありなし
  • 葉酸の種類で選ぶ

妊活用・妊娠中用・授乳期用で選ぶどれがいい

日本人女性に必要な葉酸摂取量は厚生労働省からも発表されています▼

葉酸,必要量

※情報元:時期ごとに必要な日本人女性の葉酸摂取量

必要になる葉酸の量は、①妊活中~妊娠初期②妊娠中期~出産③授乳中によって変わってきます。

「葉酸は妊娠してからとるべき?」という点は曖昧になりがちですが、上の情報元である厚生労働省の資料にも次のように書かれています▼

妊娠を計画している女性、または、妊娠の可能性がある女性は、神経管閉鎖障害のリスクの
低減のために、付加的に 400µg/日のプテロイルモノグルタミン酸の摂取が望まれる。

モノグルタミン酸というのは体に吸収されやすい葉酸のことで、食事に含まれるものと違い、サプリメントから摂るのが効果的とされています。

特に妊活中~妊娠初期までの葉酸の必要量が多いので、妊活をしている人はモノグルタミン酸葉酸(サプリタイプの葉酸)の中でも400µg以上が含まれているものを選ぶのがベター。

逆に出産後、授乳中の場合は葉酸必要量は少し下がってくるため、産後の体調をサポートしてくれるビタミン、ミネラルが多く含まれているものを選ぶほうがいいです。

葉酸の含有量で選ぶどれがいい

「葉酸サプリ」と言っても、含有量は異なっているため、①妊活中~妊娠初期②妊娠中期~出産③授乳中の区分から必要な葉酸量をカバーしているサプリメントを選ぶことが大切です。

必要な葉酸量
妊娠初期 640µg
妊娠4か月~出産 480µg
授乳期 380µg

厚生労働省で設定されている葉酸摂取量上限は900~1000µgとなっており、それ以上摂っても排泄されてしまい効果が高くなるということはありません。

食事でとれるモノグルタミンは一日240µg程度と言われているので、自分の食生活で不足している量を葉酸サプリで補うのが理想です。

葉酸量の多い食品(100g中)
えだまめ 260µg
モロヘイヤ 67µg
アスパラガス 180µg
パセリ 220µg
ほうれん草 110µg
招き猫-1
枝豆めっちゃ優秀ニャ(毎日たべるニャ!)

葉酸の種類で選ぶどれがいい

葉酸は大きく分けて2つの種類が存在します。

  1. ポリグルタミン酸型葉酸
  2. モノグルタミン酸型葉酸

ポリグルタミン酸型葉酸は食品に含まれる葉酸で、体に吸収されるのは全体の葉酸量の50%。

一方のモノグルタミン酸型葉酸はサプリメントなどの強化食品に含まれている葉酸で、体に吸収されるのは全体の葉酸量の85%です。

葉酸以外の栄養素で選ぶ(イライラ対策・妊活用・授乳期用・妊娠中用etc)どれがいい

葉酸サプリメントには、葉酸以外の栄養素を配合していることがメリットでもあります。

妊活中にありがちな冷えやイライラ、体の巡りの悪さなどを改善してくれる成分を配合している葉酸サプリメントもあり、自分の体質に合わせて葉酸サプリを選ぶことがポイント。

美容オタクねこ
美容オタクねこ
ワイ冷え性改善もしたいニャけど~
あやりた
あやりた
冷え対策なら漢方系葉酸サプリの「mitas-ミタス- 」ですね。
美容オタクねこ
美容オタクねこ
旦那にも妊活意欲を高めてほしいニャ~
あやりた
あやりた
それなら男性用観察キット付きの「妊活サプリ【makana(マカナ)】」や、男性用妊活ガイド付きの「葉酸サプリメント【plusus】」葉酸サプリがおすすめ!

GMP認定・放射線検査のありなし:GMP認定のものを紹介してますどれがいい

GMPとは「Good Manufacturing Practice」の略で、製造所における製造管理、品質管理の基準のことです。

世界保健機関(WHO)で定められた国際基準で、安全性を重視する医薬品・サプリメント製品でこの基準が特に重視されます。

簡単にいうと「信頼できる製造環境を整えているかどうか」を表す基準で、安全なサプリメントを選ぶときにはGMPが1つの基準になります。

サプリの形状:カプセルタイプ・タブレットタイプどれがいい

サプリの形状は妊活中にはあまり気にならないポイントですが、妊娠してから「つわり期」に入ると、人によってはサプリの合う・合わないが出てきます。

つわり期になると「受け付ける食べ物」「受け付けない食べ物」がはっきりしてくるので、この時期に(におい・形状で)「このサプリは無理!」となる人もいます。

妊活期は特に形状を気にする必要はないですが、つわり期が心配な場合は、小粒タイプの「ピジョン葉酸サプリ」や、「【NOCOR葉酸+DHA/EPAサプリ】」・「メルミー」などの飲みやすいタイプを選んでおくのがおすすめ。

複数購入縛りのアリナシで選ぶどれがいい

サプリの購入プランには複数月購入の縛り」があるものと、ないものがあります。

「自分にあっているか分からないのに複数回購入はちょっと」と思う人も多いので、その場合は単発購入が可能のものを選ぶのがおすすめ。

複数購入のほうが1袋あたりの料金は安くなるので、安さを選ぶ場合は初めから複数購入縛りのプランにする方法もあります。

返品対応のアリナシで選ぶどれがいい

今回紹介した葉酸サプリ10商品の中で、開封後の返品対応をしているのはmitas-ミタス-」のみです。

開封前のサプリであれば、(袋の破損・変質など)で返品を申し込むことはほとんどのサプリで可能となっています。

サポート体制のアリナシで選ぶどれがいい

妊活中に「本当にこれで大丈夫かな?」と思うことはよくあります。

葉酸サプリは妊活する人を支援することを前提に、妊活サポート窓口が設置されているサプリが多いので、

  • ちょっとした妊活相談
  • 妊活に関する疑問解決
  • パートナーに関する相談

のような、「病院に行くまでもないけど聞いておきたいこと」が相談できるメリットがあります。(妊活サプリ【makana(マカナ)】など)

特典で選ぶ(男性用のグッズなど)どれがいい

特典の種類として、葉酸サプリメント【plusus】のように男性用妊活ガイドがついてくるものや、妊活サプリ【makana(マカナ)】のように男性用観察キットが付いてくるものなどもあります。

「妊活を夫婦で取り組みたいけど男性側パートナーになかなか言いづらい・・」人はかなり多いです。

こういう特典を利用するのも、カップルで気楽に妊活を始めるきっかけになるのでおすすめです。

おすすめNo1葉酸サプリは「ベルタプレリズム」

美容オタクねこ
美容オタクねこ
妊活・妊娠の時期によって通常版のベルタ葉酸サプリに切り替えできるから経済的で無駄がない

切り替えの例

ベルタ葉酸マカプラス
あやりた
あやりた
妊娠したら、通常版の葉酸サプリに切り替えできるのはベルタだけ!無駄がなくて、いいサプリだよね!

葉酸サプリでよくある疑問Q&Aどれがいい

葉酸サプリはいつまで飲むのがいい?

妊娠初期には一日合計で640µg程度の葉酸を摂取していることが推奨されていますが、授乳期には380µg程度でOKとなっています。また授乳期を過ぎてからは、食事からの葉酸だけでも十分(240µg程度)になるため、授乳期が終わるころまで葉酸サプリを摂っている人が多いです。

市販の葉酸サプリってどうなの?

ネイチャーメイドや、ピジョンのサプリは葉酸サプリの中でも売れ筋で、市販でも販売されています。市販と通販のサプリの違いは、生産規模です。スーパーや薬局で全国的に出回っている葉酸サプリは生産数が多いですが、通販で販売しているものは特定の妊活医師や専門家と組んで少数生産・販売しているものが多く、市販で出回ることがありません。市販の良さはすぐに手に入る事と、購入縛りがないことです。通販サプリの良さは、妊活相談窓口が充実していることや、返品対応などがあることです。

定期購入で余ったらどうする?

未開封の葉酸サプリはフリマサイトなどで出品することが可能。「余ってしまったけど捨てるのは勿体ない」という人は未開封のものをフリマアプリやヤフオクで売る方法もあります。

葉酸が1食200μg程度入ってる完全食

完全食

必要な栄養素を網羅できる完全食にも、1食分に200μg程度の葉酸が入っています。完全食は葉酸以外の栄養素もとれる設計になっているので、食事から葉酸を摂取したい妊活さんにはとっても便利!

カロリー&栄養バランス比較表を見る

スマホの人は右にスライド▷▷▷

【栄養素】 厚生労働省1食推奨量 Galleido(パウダー) 完全食TOKYO ベースブレッド ベースパスタ 完全メシ(カツ丼)
葉酸 80㎍ 241.2㎍ 129㎍ 224㎍ 168㎍ 190㎍
熱量 733kcal 58kcal 142kcal 430kcal 522kcal 572kcal
タンパク質 20g 10.65g 24g 27g 36.7g 24.3g
脂質 16g 0.13g 1.8g 11.8g 19.3g 15.1g
n-3系脂肪酸 0.6g 0.8g 1.4g 0.8g
n-6系脂肪酸 3.6g 3.2g 4.4g 3.9g
炭水化物 91.6g 4.99g 13.6g 48.8g 53.7g 84.4g
糖質 100g 3.77g 5.1g 42g 46.6g 76.9g
食物繊維 6.6g 1.22g 8.5g 6.6g 7.1g 7.5g
食塩相当量 2.3g(未満) 0.4g 0.58g 1.4g 2.8g 2.97g
亜鉛 3.3g 8.80g 3.8mg 3.4g 4.1g 4.5mg
カリウム 833mg 835mg 938mg 1047mg 962mg
カルシウム 266mg 228mg 370mg 228mg 313mg 315mg
クロム 3.3㎍ 10.08㎍ 16.2㎍ 3.4㎍ 20㎍ 7㎍
セレン 10㎍ 28.08㎍ 13.5㎍ 19.2㎍ 19㎍ 32㎍
2.3mg 0.45mg 3.8mg 3.2mg 4.6mg 4.0mg
0.3mg 0.9mg 0.4mg 0.4mg 0.4mg 0.3mg
マグネシウム 113mg 124mg 140mg 107mg 141mg
マンガン 1.3mg 3.81mg 1.9mg 3mg 1.6mg 1.5mg
モリブデン 8.3㎍ 10.8㎍ 96.4㎍ 29.2㎍ 72㎍
ヨウ素 43㎍ 132.3㎍ 81㎍ 50.6㎍ 53.2㎍ 79㎍
リン 333mg 334mg 352mg 423mg 454mg
ナイアシン 5mg 13.14mg 6mg 17.2mg 17.7mg 10mg
パントテン酸 1.6mg 4.8mg 3.1mg 2.4mg 2.7mg 4.2mg
ビオチン 16㎍ 50.22㎍ 28.8㎍ 17.4㎍ 36.6㎍ 35㎍
ビタミンA 283㎍ 774.9㎍ 451㎍ 354㎍ 439㎍ 457㎍
ビタミンB1 0.4mg 1.31mg 1.1mg 0.8mg 1.3mg 18.0mg
ビタミンB2 0.53mg 1.44mg 0.7mg 0.6mg 0.7mg 0.8mg
ビタミンB6 0.46mg 1.33mg 0.8mg 0.8mg 0.8mg 9.3mg
ビタミンB12 0.8㎍ 2.52㎍ 1.4㎍ 0.8㎍ 1.3㎍ 2.5㎍
ビタミンC 33mg 100mg 54mg 38mg 45mg 69mg
ビタミンD 1.83㎍ 5.5㎍ 3.0㎍ 2.4㎍ 3.2㎍ 16.9㎍
ビタミンE 2.16mg 6.43mg 3.1mg 2.8mg 6.4mg 4.9mg
ビタミンK 50㎍ 50.4㎍ 53.2㎍ 61.8㎍ 104㎍
あやりた
あやりた
私は出産後も時短食やダイエットに完全食を使ってます!
BaseBread(ベースブレッド) 葉酸224㎍/食で1袋164円と経済的コスパが良く、食べた感もあり、手間もないので最強
ベースブレッド割引ページを見る
Galleido(パウダー) 葉酸241.2㎍/食でしっかり摂れるのに58kcalでとにかく低カロリー。液体なので置き換えダイエット向き。
Galleido割引ページを見る
KOREDE(カレー) 具材を自分で入れることで量を調節できる完全栄養のカレーパウダー
KOREDE割引ページを見る
完全メシ(日清) 大手のNissinが作ってるジャンキーな完全栄養食、高いことだけが問題・・。
完全メシ割引ページを見る
あやりた
あやりた
完全食も全部実食レポしてるので、味や内容に興味がある人はチェックしていってね✨▼
ベースブレッド ミニ食パン 味 口コミ
口コミ解析★完全食ベースブレッド(BaseBread)全種類の味★個人ブログベースブレッド(basebread)★全種類を食べて美味しい&人気ランキングに♪/ 実際の味や食感 / カロリー/ 栄養 / アレンジ方法 / 完全栄養食は「味がまずい」イメージが変わった話。最安の買い方~解約方法、「ダイエットには使える?」「常温保存でどのくらいもつ?」基本スペックをチェック。...

https://kenkouhacker.com/galleido/

KOREDE コレデ カレー 口コミ
完全食カレーのKOREDE実食レビュー&みんなの口コミ評価 | 個人ブログ完全栄養食カレーKOREDEコレデを実食して味やレシピをレビュー。本家を超えた美味しい黄金レシピを公開してます。完全食人気でSNSで口コミ急増中~。栄養価・他の完全食も比較できる。この記事リンクのクーポンコード入力で600円割引で買えます...
日清完全メシ 汁なし担々麵 味
日清の完全栄養食「完全メシ」口コミ人気ランキング★個人ブログあの日清から完全栄養食の「完全メシ」シリーズがスタート。順次新メニューがリリースされているので、現時点で出ているメニューのリアル口コミを徹底調査してランキングにまとめたよ。味が美味しい完全食を探してる人、参考にしてね。...
COMP 完全食グミ ダイエット
完全食グミCOMPでダイエットして分かったメリット・デメリット★個人ブログCOMPグミの効果と実践方法を徹底解説!健康維持やダイエットに役立つ情報を分かりやすく紹介します。初心者でも簡単に始められるCOMPグミの方法や注意点を詳しく説明します。...

まとめどれがいい

自分の妊活中に「葉酸サプリ」があまりにも多くて迷ってしまったので、同じようなベビ待ちママの参考になればと思い記事にまとめてみました。妊活のストレスが減ってハッピーなべビ待ちさんが増えたらいいなと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました♡✨

この記事を読んだ人はこちらも見ています▼

よく読まれる記事