【すみしょう絶賛】保湿力最強はどれ?乾燥肌におすすめのプチプラ乳液ベスト5を徹底比較!
乾燥肌さん必見!👀✨コスメのプロ「すみしょう」が選ぶ、本当に保湿力が高いプチプラ乳液TOP5をランキング形式でご紹介!キュレル、ケアセラなど、ドラッグストアで買える名品の実力を徹底解説。50万円の肌測定器で測った驚きの結果も!全身使える最強の保湿ケアを見つけて。💖 ☆7月5日更新☆
優秀保湿ミルク5選!50万円の肌測定機器で保湿力測った結果もスゴかった
おすすめ保湿乳液Top5
手・顔・体の全身に使える保湿ミルクの厳選Top5です。
キュレル ローション
- 容器が特殊で、クリームが容器にのこらず最後まで使い切れる設計になっている。
- 医薬部外品で抗炎症成分の「アラントイン」が配合されている。
- 花王が独自に開発した疑似セラミドで肌のバリア機能を改善することができる。
- 「キュレルバスタイム」の方は、お風呂にフックでかけて使えるタイプ。お風呂から上がる前に伸ばして使えるので便利。
ケアセラ APフェイス&ボディ乳液
- すみしょう家ではリピ買いしていてすぐ使い切ってしまうミルク
- ヒト型セラミド(7種類の天然型セラミド)という高級な保湿成分が使われている
- 顔・体・手の全部に使える
カルテHD モイスチュア フェイス&ボディローション
- 肌のラメラ構造を整えてくれる「ヘパリン類似物質」がメインで配合されている
- フェイスケアによく配合される抗炎症成分の「グリチルリチン酸ジカリウム」も入っている!
- 伸びも軽くて顔にもべたつかず使いやすい
ポイント解説
すみしょうさんが選ぶ他のベストコスメについても、別記事で詳しく紹介しています▼
KOSE セラミエイド 薬用スキンミルク
- 抗炎症成分としてより肌に浸透しやすい「グリチルレチン酸ステアリル」を使っているもの
- ヒト型セラミドも配合されている
- 防腐剤のパラベンやアルコールも入ってないので赤ちゃんにも使いやすい
まとめ
すみしょうさんの推しコスメは時々見直したくなるので、自分の忘備録にまとめています。他に同じような人がいたら参考になるとウレシイです。
この記事の関連記事
この記事の参考サイト
- 花王株式会社:キュレルのセラミドケア
- ロート製薬株式会社:ケアセラAPシリーズ
- コーセー マルホ ファーマ株式会社:Carte(カルテ)
- 厚生労働省:医薬品、医薬部外品、化粧品及び医療機器の製造販売における安全管理に関するQ&Aについて