化粧品処方の専門家であるYouTuberすみしょうさんがおすすめの保湿クリームをリスト化しています。「すみしょうさんの紹介していた保湿クリームなんだっけ・・」というときの忘備録として活用ください☆
//スポンサードリンク//
プチプラで成分に優れた神保湿クリーム5選
KOSE CERAMIAID セラミエイド 薬用スキンクリーム(顔・体用)
すみしょうさんポイント
- 医薬部外品でグリチルリチン酸ステアリルという抗炎症成分が入っている
- 肌荒れ/あれ性/あかぎれ/にきびを防ぐ効果
- めちゃくちゃ硬いクリーム
- その他の成分に流動パラフィンやワセリンが入っていて、お肌の水分蒸発を防ぐ効果の高い油が入っています
- セラミドやアミノ酸も入っているので、元々の肌の保湿成分を補給することができる
- あかちゃんにも使える処方
- テクスチャがとても硬いので体温であっためて塗布すると伸びが良くなります
- 膜感がすごいあるので安心感がある(お肌が柔らかくなる効果はないです)
Curel クリームF(顔・体用)
すみしょうさんポイント
- 花王はセラミドの研究がすごくて、セラミドの第一人者的存在
- セラミドの種類は合成セラミド(ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド)というもの
- 抗炎症成分(アラントイン)も入っています
- すごく柔らかくて容器を傾けると落ちてしまうので注意
- すごく伸びがよくて、肌につけたときの密着感がある
- 結構お肌がふっくらする感じもある
ロート製薬 極潤プレミアム 特濃ヒアルロンクリーム
すみしょうさんポイント
- ヒアルロン酸をオイルや界面活性剤で包み込んでカプセル化して角質層に浸透しやすくする技術が使われている
- 超高分子の保湿ポリマー(サクラン)の保湿力が高くて、アトピー系の肌の人にも良い効果があると言われている
- Curelよりもしっとり感は弱め
- 伸びの良さはポリマー系特有ですごく心地いい
- もっちり・ふっくら感はあります
IHADA 薬用なめらかバーム
すみしょうさんポイント
- 18gで少ないけど、ちょっとの量でも保湿力が十分感じられるのでコスパは良い
- バームなのでテクスチャは固め
- 肌に塗ってとろける感じがすごく良い
- 油の成分がすごく多いバームなので保湿力はすごく高いです
- トラネキサム酸が入っているので美白効果もあります
- 肌荒れ防止成分(グリチルリチン酸ジカリウム)も入っている
- 高精製ワセリンを使っているので刺激になりにくい
なめらか本舗 豆乳イソフラボンナイトクリーム
すみしょうさんポイント
- 夜用の保湿パックみたいな感じ
- 成分がすごく良いのにめちゃくちゃ安い
- 水溶性保湿成分+エステル系の軽めの油が保湿成分として使われている
- しっかりと保湿感・膜感が感じられるのですごいです
- 豆乳発酵液・レチノールなどのエイジングケア(くすみ改善・ターンオーバーの改善)系の成分+天然保湿因子のセラミドも数種類入っている
//スポンサードリンク//
まとめ
すみしょうさんのコスメ紹介はかならずチェックしているのですが、内容をどうしても忘れてしまい薬局でYouTubeを見返すわけにもいかないので、忘備録としてまとめています。
//スポンサードリンク//
同じように「すみしょうさんの紹介していたあのクリーム・・なんだっけ」という人の参考になれば幸いです。
あわせて読みたい