人気美容系YouTuber川西みき(みきぽん)さんのAmazon購入品を徹底解説!掃除が苦手なズボラさんを救う神アイテムから、QOL爆上がりの美容・日用品、溺愛ペット用品まで、リアルな愛用品が満載。セールで賢くゲットしたアイテムで、あなたの毎日をアップデート✨
【掃除・日用品編】ズボラさん必見!QOL爆上がりアイテム
「掃除が本当に苦手」と公言する川西しきさん。そんな彼女が「私を救ってくれた」と絶賛する、究極のめんどくさがり屋さんでも続けられる、選りすぐりの掃除・日用品をご紹介します。
ドメスト|トイレ掃除の概念が変わる救世主
川西さんが「好きすぎてコラボ動画もした」というほど溺愛しているのが、トイレ用洗浄剤「ドメスト」。掃除が苦手な彼女を救ったというこの商品は、週に2〜3回トイレにさっとかけるだけで、驚くほどピカピカになる手軽さが魅力です。強力な除菌力で、ウイルス除去までしてくれる頼もしさ。常に3本はストックがないと不安になるというのも納得のアイテムです。
掃除嫌いの私を本気で救ってくれた神アイテム!これがないと生きていかれへんレベルで好きやねん。
シンガーニトリル手袋|食器洗いの憂鬱を吹き飛ばす!
掃除の中で一番苦手だという食器洗いのモチベーションを上げてくれるのが、この「シンガーニトリル」のゴム手袋。 手が汚れることや乾燥を防いでくれるため、これさえあれば「お茶碗を洗ってもいいかな」という気分になれるそう。掃除へのハードルを下げてくれる、まさに縁の下の力持ち的な存在です。
これを使い始めてから、積極的に掃除できるようになったわ。掃除苦手な子は、まず形から入るのがおすすめやで!
アイラップ|調理も保存もこれ一枚!魔法のポリ袋
お姉さんから教えてもらったという「アイラップ」は、もはや川西家の必需品。食品の保存はもちろん、袋のまま湯煎調理や電子レンジでの解凍もできるという驚きの万能アイテムです。 一般的なポリ袋より分厚く丈夫なのもポイント。公式Xで様々な使い方が紹介されているので、チェックしてみる価値ありです。
キッチン周りのQOLを上げるアイテムに興味がある方は、こちらの記事もおすすめです。本当に買ってよかった神アイテムを紹介しています▼
【2025年版】1万円以上でも後悔しない!QOL爆上がりの神アイテム10選【買ってよかったもの】
【美容・ケア編】美意識高まる!川西しき流セルフケアアイテム
美容系YouTuberならではのこだわりが詰まったセルフケアアイテムたち。毎日使うものだからこそ、質の良さと使い心地を重視したセレクションです。
レノア オードリュクス マインドフルネスシリーズ|洗濯タイムを癒やしの時間に
数々の香りを試した結果、最終的に行き着いたという「レノア オードリュクス マインドフルネスシリーズ リラックス」の香り付けビーズ。 リリー、ジャスミン、ベルガモットが香る、リラックスタイムにぴったりの上質な香りです。 すぐになくなってしまうため、通常の約2.7倍という超特大サイズをストック買いするのが川西流。
色々試したけど、やっぱりこの香りが一番好き!毎日のお洗濯が楽しみになるで。
オーラルB フロス|2本糸でごっそり!口臭対策の新習慣
歯磨きにプラスしてフロスと舌掃除を取り入れているという川西さん。このフロスは、糸が2本ついていることで歯間の汚れをしっかりキャッチしてくれるのがお気に入りポイント。巻き取りタイプの手間や、使用後に手が汚れるのが嫌で、このY字タイプをリピートしているそうです。
後ろの尖ってる部分だけは気ぃつけて!でも、ごっそり取れる感じが病みつきになるで。フロスは色々試したいから、おすすめあったら教えてな!
シルクシュシュ|サウナ事件から学んだヘアケアの結論
過去にサウナで髪がちぎれるというショッキングな事件を経験して以来、ヘアゴムは絶対にシルク製と決めている川西さん。シルクは髪への摩擦が少なく、ダメージを受けやすい状態の髪も優しくまとめてくれます。 お手頃な価格と好みの色があることから、この3個セットをリピート。家の至る所にストックして、いつでも使えるようにしているそうです。
本気でおすすめのヘアケアアイテムに興味がある方は、こちらの記事で詳しく紹介しています▼
【ゆめじんシャンプー正直レビュー】効果なし?口コミ・成分を徹底解説!楽天・Amazonより最安値で買う方法も✨
ソフィ はだおもい オーガニック100%|デリケートな日のマストアイテム
生理の時に一番好きだというナプキンが「ソフィ はだおもい オーガニック100%」。 デリケートゾーンに触れる上層にオーガニックコットンを100%使用しており、その名の通り肌への優しさが特徴です。 ふんわりとした使い心地で、敏感になりがちな時期も快適に過ごせるとのこと。消耗品だからこそ、セールの時にまとめ買いしておくのが賢い選択です。
これは動画であんまり言ってこなかったけど、実は一番好きなナプキン。肌触りがめっちゃいいから、デリケートな日はこれ一択やね。
【ペット編】愛猫よんちゃんもご満悦!こだわりキャットアイテム
わがままでご飯の好みが難しいという愛猫のよんちゃん。試行錯誤の末にたどり着いた、よんちゃんお墨付きのフードや、お気に入りのグッズを紹介します。猫を飼っている方は必見です!
シーバ デュオ クリーミー ミルク セレクション|食の細い愛猫の最終兵器
ご飯への執着心があまりなく、好き嫌いが激しい愛猫のよんちゃん。これまで数え切れないほどのペットフードを試してきた中で、唯一飽きずに食べ続けてくれているのが「シーバ デュオ クリーミー ミルク セレクション」だそうです。色々なシリーズがある中でも、このクリーミーミルクがお気に入りの様子。猫ちゃんのご飯選びに悩む飼い主さんにとって、救世主となるかもしれない一品です。
今までご飯にいくらお金使ったか分からんくらい試したけど、勝ち抜いたのがコレ!猫のご飯、おすすめあったらマジで教えてほしいわ〜。
ロイヤルカナン 消化器サポート|健康維持のための常備フード
シーバと並行してストックしているのが「ロイヤルカナン 消化器サポート」。こちらも数々のフードの中からよんちゃんが食べてくれる貴重な一品です。これを食べるとうんちの状態が良く、体重維持もできているとのことで、健康面でも信頼を寄せている様子。愛猫のデリケートなお腹の調子を整えたいときに頼りになるフードです。
これをあげてると、うんちも出てくれるし体重もキープできてる感じ。もちろん、まだまだ新しいご飯も探し中やけどな!
ピュアクリスタル 猫用フィルター式給水器|いつでも新鮮なお水を
よんちゃんが愛用している陶器製の給水器にぴったりの専用フィルター。 水道水のカルキやホコリなどを除去し、いつでも新鮮でおいしいお水を飲めるようにするための必須アイテムです。 セールで安くなっていたタイミングで、なんと5個入りを4セットも購入!消耗品はストックしておくのが川西流です。
まだ家にストックあったけど、セールやったからめっちゃ買ったわ。消耗品は安い時にまとめ買いするに限るで!
【ガジェット・その他】QOL爆上げ!今年買ってよかったモノたち
日々の生活を快適にしてくれるガジェットや、趣味を楽しむためのアイテムなど、川西さんの「好き」が詰まったセレクション。中には「今年買ってよかった」と断言するほどの逸品も。
Anker Soundcore Life P2 Mini|脱Apple宣言!高コスパイヤホン
これまでAirPodsを愛用していたものの、充電の持ちや壊れやすさに不満を感じていた川西さん。そんな彼女がレビューを参考に購入し、「めちゃくちゃいい」と絶賛するのが「Anker Soundcore Life P2 Mini」。手頃な価格ながら、音質やノイズキャンセリング機能に満足しており、耳へのフィット感も抜群だとか。「今年買って良かった買い物」と太鼓判を押すほどの、Appleユーザーにもおすすめしたいワイヤレスイヤホンです。
iPhoneからAndroidに乗り換える人が増えているみたいです。最新のスマホ事情が気になる方はこちらの記事もどうぞ▼
【なぜ?】iPhoneからAndroidへ乗り換える人が急増中!後悔しない理由と簡単すぎる移行方法を徹底解説
Her lip to 香水|SNSで話題の香りを遂にゲット!
SNSでバズっているのを見て気になっていたという「Her lip to」の香水「アーリーモーニングフローラルサボン」。香水としては高価なため購入を迷っていたそうですが、5%OFFクーポンを機に思い切って購入。サボン系やフローラル系の香りが好きなので、自分の好みに合うだろうと期待を寄せています。まだ手元には届いていないそうですが、届くのが楽しみな一品です。
香水って高いからネットで買うの勇気いるよな〜。でもSNSでめっちゃ見るし、サボン系好きやからきっと大丈夫なはず!届くの楽しみ!
電動本格ふわふわかき氷器|おうちで楽しむ本格かき氷
最近かき氷にハマりすぎて、内臓が冷えて体調不良になってしまったという川西さん。お店で食べると体の冷えと外の暑さのギャップで頭痛がしてしまうため、「家で作ってしまおう!」と電動かき氷器を購入。DMで「ふわふわで良かった」という声も届いており、期待が高まっています。氷を作るのが面倒でいつか飽きるかも…と自覚しつつも、「欲しい」という気持ちを優先した、なんとも彼女らしい買い物です。
どうせ飽きるって母には言われたけど(笑)でも欲しいもんは欲しいやん!届くのめっちゃ楽しみやわ〜。
まとめ:川西しきさんのAmazon購入品で毎日をアップデートしよう!
今回は、美容系YouTuber川西しきさんのAmazonプライムデー購入品を紹介しました。掃除を楽にするアイデア商品から、美意識を高めるケア用品、そして愛猫への愛情がたっぷり詰まったペットグッズまで、彼女のリアルな日常とこだわりが垣間見えるラインナップでしたね。気になる商品があった方は、ぜひAmazonでチェックしてみてください。そして、みなさんのおすすめアイテムも、ぜひコメントで教えてくださいね!
### この記事を読んだ人はこちらも見ています▼
- 【2025年版】1万円以上でも後悔しない!QOL爆上がりの神アイテム10選【買ってよかったもの】
- 【2025年Amazonブラックフライデー】買わないと損!80%オフも?ガジェット・キャンプ用品などおすすめセール品18選
- 【2025最新】あかりんの使い切りコスメ全レビュー!本当にリピートしてる神アイテムだけを厳選
関連情報