メンタルケア

退職代行サービスを最高に上手く活用する使い方★個人ブログ

「思ってた仕事内容じゃなかった」「給料が少なすぎ」「上司が無理」「同僚が無理」・・・自分理由でも退職する権利はあります!🐸✨「自分から言いにくい」「退職届後の出社が気まずい」「後釜さがしを強要されそう」そんな人を助けてくれる退職代行がめちゃくちゃ流行ってます☆令和ならではのお助けサービスを徹底解説😎☆9月9日更新☆

弁護士が直接交渉する退職代行3社

退職代行

弁護士監修として退職代行をすることも法的には一定の範囲内で認められていますが、弁護士が代理人として直接交渉する場合と比べると、会社側にできる要求が限られてきます。なので一番安心かつ確実なのは弁護士(または弁護士法人)に代行をお願いする方法です。「弁護士監修」の代行にお願いする場合は、万が一退職交渉に失敗した時の全額返金があるものや、退職完了後の振込みになっているサービスを選ぶと安心🐸✨

1位:弁護士法人みやびの退職代行サービス55,000円 / 弁護士が直接やり取り
2位:弁護士法人ガイアの退職代行サービス55,000円 / 弁護士が直接やり取り
3位:退職代行サービス【リーガルジャパン】25,000円 / 弁護士の監修(名前明記あり)
退職代行会社を選ぶときに見るポイント
  1. 弁護士(弁護法人)の直接交渉か、弁護士監修か。
  2. 退職ができなかった場合の返金があるか。
  3. 前払いor後払い。

\LINEで相談してみて🐸✨/

退職代行サービスとは?流行ってる理由

  • 退職までの事務的なやりとりを全て請け負ってくれる
  • 離職票や雇用保険被保険者証など、必要書類の受け取りも代行してくれる
  • 退職を迷っている段階でも無料で相談できる

\LINEで相談してみて🐸✨/

退職をゆるさない空気が根本的な原因【令和vs昭和】

退職ネガティブ思考

就職してから3年以内に退職する人は、30%以上という統計・・業種や年代によっては3年以内に辞める人が50%以上という統計が発表されています→(参考:厚生労働省「新規学卒就職者の離職状況(令和2年3月卒業者)」

ぬこ
ぬこ
2024年4月の入社式当日から退職を考える人もめちゃくちゃ多い。
あやりた
あやりた
昔は「とりあえず3年は働け」とか言われたけど今はちがう。最近は「退職に対する感覚・常識の違い」が問題に▼
退職に対する考えの違いで摩擦が生まれる
  • 退職をネガティブに捉える会社が多い
  • 退職する(した)人に対しての嫌がらせ・陰口の頻発
  • 入社して間もない退職は受入れられにくい風潮
ぬこ
ぬこ
そもそも退職は労働者の権利として、労働基準法に記されている▼

雇用の期間に定めがないときは、解約(=退職)の申入れから2週間が経過すると雇用契約が終了する(民法第627条第1項)

しかも、退職届~雇用終了までの2週間という期間さえ、有給休暇を適用すれば休むことが可能▼

使用者は、前各項の規定による有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければならない。労働基準法第39条第5項

つまり退職届(退職の意思表示)~雇用終了まで1回も会社に行かなくても退職はできるように法律で定められているのである。

辞めるのはいつでも自由なのに、やめにくい空気を生んでいる会社がめちゃくちゃ多い。

ぬこ
ぬこ
この「やめにくい空気」を代行して解消してくれるのが退職代行サービス!
あやりた
あやりた
ありがてえ。

\LINEで相談してみて🐸✨/

みんなが使ってる退職代行とリアル口コミ

会社に一切関わらずに辞められて感謝した人

パワハラがひどい会社で退職代行で助かった人

後釜探しを強要されなくて助かった人

深夜でも退職相談ができて助かった人

\LINEで相談してみて🐸✨/

退職代行を使って退職する流れ

退職代行 流れ
あやりた
あやりた
退職代行の利用のしかたはどのサービスもだいたい同じ▼
  1. LINEやメールで退職の希望や内容を相談する(無料)
  2. 退職連絡をする日時を相談する(即日可)
  3. 退職代行利用料の支払いをする(即日可)
  4. 退職代行から会社へ連絡・退職手続きの開始(翌日~可)
  5. 必要に応じて有給休暇の消化開始(2週間)
  6. 雇用契約終了(退職連絡~最長で2週間後)
  7. 会社から書類の送付(~1か月程度)
  8. 退職完了

LINEでの無料相談を受け付けている退職代行が多いので、気軽に相談してみて相性のよさそうなサービスを選ぶのがおすすめ。

ぬこ
ぬこ
退職完了まで連絡することになるから、話しやすいサービス・担当を選ぶと快適◎

\LINEで相談してみて🐸✨/

先に次の仕事(バイトでもOK)を見つけよう!

転職
ぬこ
ぬこ
次の仕事が先に見つかれば退職の理由にできるので、それも一つの手!
あやりた
あやりた
辞めてからの心配の90%はお金・・バイトでも生きていくことはできる!最低限生きられる目途を立てておくのがオススメ!
自分のスキルで稼ぐ系
coconala自分が持っている経験・スキルを売ることができるプラットフォーム。芸術系 / 知識系 / HOWTO系などジャンルはいろいろ。自分がやってきたことをまとめることで必要な人に買ってもらえる。
CrowdWorks単純なテキスト入力~画像編集系、SNSマーケティングの補助など「だれでもできる仕事」が満載。巨大なプラットフォームで依頼も多岐にわたるので、検索で自分に合うものを探すことができる。インドア系、完全在宅仕事が中心。
noteブログスタイルで自分の知識・経験・HOWTOを売ることができるプラットフォーム。記事の途中からを有料に設定することで、続きが読みたい人に買ってもらうシステム。
スキマ時間で稼ぐ系
タイミースキマ時間に近所で1日バイトして即金で給料をもらうことができる。現在地から近い順に「その日のバイト」が検索可能。3H程度~1日丸々など、自分にあう条件で検索。働いた人の口コミも見られるから事前に雰囲気も分かって良き!
自分のスペックから合う仕事オファーが届く
メイテックネクストIT専門転職サイト(内定先例:TOYOTA / 楽天 / Denso / LIXIL他)
UZUZ理系専門転職サイト(内定先例:croudworks / bizreach / CiberAgent他)
看護師ワーカー看護師専門転職サイト(内定先例:全国公立病院 / 私立病院 / 医療法人)
PTOTST人材バンクリハビリ職専門転職サイト(内定先例:全国公立病院 / 私立病院 / 医療法人)
人材スカウト会計事務・税理士事務専門転職サイト(内定先例:全国税理士事務所 / 税理士法人)
未経験ガイド経験ゼロ専門転職サイト(内定先例:一般職 / 飲食 / サービス業他)
カイテク介護・看護単発バイトアプリ(仕事先:最寄りの医療機関)
Re就活20代専門転職サイト(内定先例:KIRIN / アイリスオーヤマ / Fujitsu他)

\LINEで相談してみて🐸✨/

円満退社のコツ「1言メール」

メール 退職

退職代行は本人に代わって退職手続きをしてくれますが、代行から連絡を受ける会社側が驚いてしまうこともあります。直前に簡単な1文を事前にメールしておくだけで、できるだけ円満に退職を済ませたい人には得になることもあります。

詳しい事情は必要ない!シンプルメール

「個人的な事情により明日以降仕事を辞めざるを得なくなってしまったので、明日退職代行会社から連絡があると思います。よろしくお願いいたします。」といった内容。この1文のメッセージが本人からあるかないかで、退職を受けつける側の気持ちもかなり違ってきます。

ぬこ
ぬこ
会社を辞めても会社関係の人とつながりが残る可能性があるような人はできるだけ穏便に辞めたいもんね。
あやりた
あやりた
「個人的な事情」をもう少し相手の納得のいく理由として書きたい人は下のような具体的な理由をつけておくと相手にも納得してもらいやすいね▼
急な退職で納得してもらいやすい理由
  • 家族の緊急事態:家族の健康上の問題が急に発生し、家族の世話やサポートが必要とされるため。
  • 心理的状況の悪化:急激なストレスやメンタルヘルスの問題により、仕事を続けることが難しいため。
  • 病気やケガ: 自身の健康上の問題や怪我が急に発生し、仕事を続けることができない状況になったため。

○○様

いつもお世話になっております。✖✖(自分の名前)です。

突然の連絡になり申し訳ありません。実は一身上の都合(※上の具体的な理由を一言加えてもOK)により明日以降仕事を辞めざるを得なくなってしまいました。退職手続きの時間が取れないため、退職手続き代行会社に依頼しています。明日以降、代行会社から連絡があるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

✖✖(自分の名前)

長文は不要で、シンプルに退職するという意思だけを伝えておけばOK。今後会社とのやり取りをしたくない場合も、会社ではなく退職代行会社の方に伝えることで、会社から自分に連絡をしないように手続きをしてもらえるようになります。

ぬこ
ぬこ
※事前メールをしなくても、退職は労働者の権利なのでいつ退職しても問題はなし。めんどうな人は退職代行に全て丸投げしちゃってもOK。

\LINEで相談してみて🐸✨/

ブログ主が徹底調査→おすすめ退職代行3社

20社以上の退職代行会社を比較し、ポイント別に見ておすすめTop3社を選びました▼

1位:弁護士法人みやびの退職代行サービス55,000円 / 弁護士が直接やり取り
2位:弁護士法人ガイアの退職代行サービス55,000円 / 弁護士が直接やり取り
3位:退職代行サービス【リーガルジャパン】25,000円 / 弁護士の監修(名前明記あり)
退職代行会社を選ぶときに見るポイント
  1. 弁護士(弁護法人)の直接交渉か、弁護士監修か。
  2. 退職ができなかった場合の返金があるか。
  3. 前払いor後払い。

弁護士監修として退職代行をすることも法的には一定の範囲内で認められていますが、弁護士が代理人として直接交渉する場合と比べると、会社側にできる要求が限られてきます。なので一番安心かつ確実なのは弁護士(または弁護士法人)に代行をお願いする方法です。「弁護士監修」の代行にお願いする場合は、万が一退職交渉に失敗した時の全額返金があるものや、退職完了後の振込みになっているサービスを選ぶと安心🐸✨

\LINEで相談してみて🐸✨/

退職代行サービス20社比較

退職代行のサービスは、ここ最近の需要の高まりもあってすごく増えています。基本的な代行のサービス内容は同じですが、プラスαのサービスで違いがあります。

ぬこ
ぬこ
ここではSNS利用者口コミが多い順に並べてます★

弁護士法人みやびの退職代行サービス

ぬこ
ぬこ
弁護士法人(弁護士法人みやび)が直接運営している退職代行で、堅実に会社と退職交渉したい人にも安心◎

  1. 安心の弁護士代行交渉
  2. 他社に断られた困難ケースOK
  3. 出社なしの引継ぎ&私物引き取りも可能
  4. 日本全国どこでも対応
  5. 完全退職までフルサポート
  6. LINEメールで24時間対応

弁護士法人ガイアの退職代行サービス

ぬこ
ぬこ
弁護士法人(弁護士法人ガイア)が直接運営している退職代行で、堅実に会社と退職交渉したい人にも安心◎
  1. 即日退職・全国対応・相談無料・有給消化
  2. 傷病手当の請求手続き
  3. 退職金の請求手続き
  4. 残業代の請求手続き
  5. 入社したての退職手続き可能

退職代行サービス【リーガルジャパン】

退職代行 リーガルジャパン
ぬこ
ぬこ
HP上で弁護士の名前までしっかり明記されているところもイイね。LINEでの相談を評価して選んだ人もいるよ▼

  1. 24時間対応、即日退職可
  2. 退職実績1500件以上
  3. 安心安全の労働組合運営
  4. 弁護士監修
  5. 全額返金保証
  6. 有給取得サポートあり

④退職代行【モームリ】

ぬこ
ぬこ
社名ネーミングが草でSNSでもバズった会社。(Xでも「モームリ」が話題)ネーミング草でも業務内容は流石プロ▼
  1. 弁護士監修の適正業務
    オーシャン綜合法律事務所 梶田潤弁護士監修の元、法律に則った適正な業務を行っています。創業の際にもサービス内容を全て確認してもらい、代行業務の際も法的案件は確認を取って対応しています。
  2. 労働組合が運営している為、会社に対しての交渉が出来る
    神奈川県労働委員会の審査に合格した『労働環境改善組合』と提携しているので、会社との交渉が必要となった場合には、この労働組合が依頼者に代わって交渉を行うことができます。
  3. 株式会社アルバトロスが管理
    適正な手続きで法務省に届け出を行った株式会社が業務の管理を行っています。

⑤退職代行サービスTORIKESHI(トリケシ)

ぬこ
ぬこ
LINの24時間対応で即返信を返してもらえるので、明日から辞めたい人も相談できる。「なるべく円満に退職したい」などの希望も聞いてもらえる◎

  1. 業界最安値クラスの25,000円でクレジットカード対応
  2. 即日退社可能/24時間365日対応/LINEで完結労働組合
  3. 運営なので、退職後のトラブル一切なし/退職成功率100%
  4. 嬉しい有給消化サポート・転職サポート付き

⑥退職代行サービス【辞めるんです】

ぬこ
ぬこ
レニス合同会社という会社が運営している退職代行。時代の需要に合わせていろんな事業をやっている会社なので、退職代行のニーズもよく理解している◎
  1. 有休消化交渉可能
  2. 何通でも相談無料
  3. 即日退職可能
  4. 全国対応
  5. 後払い可能
  6. 正社員・アルバイト対応可能
  7. 直接の退職連絡不要
  8. 未払い賃金交渉

⑦退職代行Jobs

ぬこ
ぬこ
合同労働組合ユニオンジャパンと連携している退職代行サービス。確実に退職代行するノウハウと実績が豊富です。
  1. 顧問弁護士監修の退職代行です。顧問弁護士監修を掲げる競合他社で顧問が表に出ている業者はありません。「顧問が監修」という言葉だけでは、本当に?という不安はつきものです。Jobsは顧問が顔を出し、正面から代行の安全性を守ります。当然業界初です。
  2. 顧問弁護士自身が就業に関する挫折を経験しており、最初の就職先である法律事務所を1年経たずに退所しています。「会社を辞めたい」の気持ちをしっかり汲み取るのがJobsの良さです。
  3. あえて、弁護士事務所の事業としないことで、低価格、24時間対応などのサービスを実現しています。
  4. 代行の安全性と高いサービスを実現できるのがJobsの強み。

⑧後払い専門の退職代行サービス【即ヤメ】

ぬこ
ぬこ
「すべての人がよりよい人生を目指す」をモットーに会社運営をしているネルサポート株式会社が運営している退職代行サービスで、退職が完了した後の後払い制なのが安心ポイント。
  1. 安心・安全の後払い制
    退職代行即ヤメは完全後払い制を導入しております。(審査あり)
    弁護士監修のためコンプライアンスにも徹底しております。
  2. スピード24時間即日対応
    ご相談いただいた当日すぐに退職の連絡が可能です。(最短10分)
  3. 会社への出社・連絡不要
    会社への連絡は即ヤメが代行いたします。
    退職届の提出や貸与品の返却も郵送でOKです。

⑨男性の退職代行依頼サービス【男の退職代行】

ぬこ
ぬこ
労働組合×弁護士監修でHP案内がものすごくわかりやすい!都内の中吊り広告でも知名度が上がっている代行サービス▼

  1. 即日退職可能
  2. 退職成功率100%
  3. 全額返金保証
  4. 完全無料転職サポート
  5. 安心の創業19年

⑩女性の退職代行サービス【わたしNEXT】

ぬこ
ぬこ
1つ前の「男の退職代行」と同じtoNEXTユニオンという会社が運営している女性専用の退職代行サービス。
  1. 即日退職可能
  2. 退職成功率100%
  3. 全額返金保証
  4. 完全無料転職サポート
  5. 安心の創業19年

まとめ

ブログ主自身、退職でかなり長くなった過去(退職を考え始め~辞めるまで3年くらいかかってしまった💧)があるので、同じように退職で迷っている人が1歩を踏み出せる記事になればと思い「退職代行サービスの紹介」をまとめました🐸✨「退職は悪くない、むしろ自分にとっても会社にとってもプラス」「退職がポジティブに捉えられる社会の方が健全」という考えがもっと浸透する世の中になってほしいですね・・。

1位:弁護士法人みやびの退職代行サービス55,000円 / 弁護士が直接やり取り
2位:弁護士法人ガイアの退職代行サービス55,000円 / 弁護士が直接やり取り
3位:退職代行サービス【リーガルジャパン】25,000円 / 弁護士の監修(名前明記あり)

この記事を読んだ人はこちらも見ています▼

  •  
よく読まれる記事