「退職代行ってどんな感じで会社に電話をかけるの?」「社名は会社に言うの?」「会社の人がブチ切れすることはないの?」などの気になる内容を実際の対応動画を集めて明らかにしました。☆12月5日更新☆
退職代行の実際の業務の様子
「退職代行モームリ」の電話の様子
退職代行「モームリ」って面白いサービス名だけど、その社名にツッコミを入れる会社は意外と少ない・・。
「モームリ」かなり面白いサービス名ですが、これは「退職を前向きにサポートしたい」という心意気から生まれたもの。運営しているのは「株式会社アルバトロス」という大手の転職支援会社なので、名前こそオモローではあるもののれっきとした転職支援サービス。
「退職代行EXIT」の電話の様子
電話応対のしている女性スタッフがかなり押され気味💦こういう高圧的な会社に対しては対応側の技量もいるので、やはりベテランさんにお願いしたいですね・・。
退職代行EXITは「EXIT株式会社」が運営している退職代行専門の会社。
「退職代行OITOMA」の電話の様子
離職票は退職者が所属していた会社側がハローワークに依頼して発行してもらい、退職者に渡すべき書類。それを出す気がない会社・・ヤバい💦
「OITOMA」もかなりイケてるサービス名ですが、こちらも運営元は「株式会社H4(エイチフォー)」という派遣事業を手掛けている会社。ここまで見てもらって勘のイイ人は分かると思いますが、転職や派遣事業を行っている会社が、サービスの1つとして退職代行を行っていることが多いです。退職者が自社サービスを通じて別の仕事に転職したり、派遣で働いたりする可能性もあるので、プラスになるということのなのでしょう。
退職代行で【よくあるトラブル】
退職代行で行われている実際の電話のやりとりを見て、分かったことがこちら▼
退職の権利は法律によって決まっていることなので、このようなケースは全て協力的でない態度。退職者の手に負えないケースは代行に任せるのが◎
退職代行から電話が来たときの対応は会社によってかなり温度差があるようです・・が、「モメそうな会社」「モメそうな社長」「モメそうな人事担当」の場合は、弁護士が直接交渉してくれる退職代行を選ぶのが正解▼
弁護士監修の退職代行 | 退職者にかわって退職の手続きを進められるが、トラブル時は弁護士資格のないスタッフによる交渉は不可。 |
---|---|
労働組合提携の退職代行 | 労働組合の「団体交渉権」があるため、非協力的な会社に対してもある程度の権利、書類の催促なども可能。 |
弁護士の退職代行 | 一般的な退職手続き~退職時のトラブルなどの高度な交渉も可能。 |
ブログ主が徹底調査→おすすめ退職代行3社
20社以上の退職代行会社を比較し、ポイント別に見ておすすめTop3社を選びました▼
退職で一番安心かつスムーズなのは弁護士(または弁護士法人)に代行をお願いする方法。LINEでのやり取りで、職場に行くことなく退職ができます★
1位:弁護士法人みやびの退職代行サービス | 55,000円 / 弁護士が直接やり取り |
2位:弁護士法人ガイアの退職代行サービス | 55,000円 / 弁護士が直接やり取り |
3位:退職代行サービス【リーガルジャパン】 | 25,000円 / 弁護士の監修(名前明記あり) |
- 弁護士(弁護法人)の直接交渉か、弁護士監修か。
- 退職ができなかった場合の返金があるか。
- 前払いor後払い。
弁護士監修として退職代行をすることも法的には一定の範囲内で認められていますが、弁護士が代理人として直接交渉する場合と比べると、会社側にできる要求が限られてきます。なので一番安心かつ確実なのは弁護士(または弁護士法人)に代行をお願いする方法です。「弁護士監修」の代行にお願いする場合は、万が一退職交渉に失敗した時の全額返金があるものや、退職完了後の振込みになっているサービスを選ぶと安心🐸✨
\LINEで相談してみて🐸✨/
退職代行サービス20社比較
退職代行のサービスは、ここ最近の需要の高まりもあってすごく増えています。基本的な代行のサービス内容は同じですが、プラスαのサービスで違いがあります。
①
弁護士法人みやびの退職代行サービス- 安心の弁護士代行交渉
- 他社に断られた困難ケースOK
- 出社なしの引継ぎ&私物引き取りも可能
- 日本全国どこでも対応
- 完全退職までフルサポート
- LINEメールで24時間対応
②
弁護士法人ガイアの退職代行サービス- 即日退職・全国対応・相談無料・有給消化
- 傷病手当の請求手続き
- 退職金の請求手続き
- 残業代の請求手続き
- 入社したての退職手続き可能
③
退職代行サービス【リーガルジャパン】私はリーガルジャパンっていう退職代行を使いました!
価格というよりは、無料相談した時点での対応で選ぶのがいいかと思います。
大体どこも3万円くらいですが、相性もあるので色々アポ取ってみるのをおすすめします!— 限界ちゃん (@genkai_jimu_) September 22, 2023
- 24時間対応、即日退職可
- 退職実績1500件以上
- 安心安全の労働組合運営
- 弁護士監修
- 全額返金保証
- 有給取得サポートあり
④退職代行【モームリ】
- 弁護士監修の適正業務
オーシャン綜合法律事務所 梶田潤弁護士監修の元、法律に則った適正な業務を行っています。創業の際にもサービス内容を全て確認してもらい、代行業務の際も法的案件は確認を取って対応しています。 - 労働組合が運営している為、会社に対しての交渉が出来る
神奈川県労働委員会の審査に合格した『労働環境改善組合』と提携しているので、会社との交渉が必要となった場合には、この労働組合が依頼者に代わって交渉を行うことができます。 - 株式会社アルバトロスが管理
適正な手続きで法務省に届け出を行った株式会社が業務の管理を行っています。
⑤退職代行サービスTORIKESHI(トリケシ)
退職代行トリケシ利用して良かった。
prでもなんでもないけど、即レスだし誠実— ゆうう (@yuu125o) April 30, 2024
- 業界最安値クラスの25,000円でクレジットカード対応
- 即日退社可能/24時間365日対応/LINEで完結労働組合
- 運営なので、退職後のトラブル一切なし/退職成功率100%
- 嬉しい有給消化サポート・転職サポート付き
⑥退職代行サービス【辞めるんです】
- 有休消化交渉可能
- 何通でも相談無料
- 即日退職可能
- 全国対応
- 後払い可能
- 正社員・アルバイト対応可能
- 直接の退職連絡不要
- 未払い賃金交渉
⑦退職代行Jobs
- 顧問弁護士監修の退職代行です。顧問弁護士監修を掲げる競合他社で顧問が表に出ている業者はありません。「顧問が監修」という言葉だけでは、本当に?という不安はつきものです。Jobsは顧問が顔を出し、正面から代行の安全性を守ります。当然業界初です。
- 顧問弁護士自身が就業に関する挫折を経験しており、最初の就職先である法律事務所を1年経たずに退所しています。「会社を辞めたい」の気持ちをしっかり汲み取るのがJobsの良さです。
- あえて、弁護士事務所の事業としないことで、低価格、24時間対応などのサービスを実現しています。
- 代行の安全性と高いサービスを実現できるのがJobsの強み。
⑧後払い専門の退職代行サービス【即ヤメ】
- 安心・安全の後払い制
退職代行即ヤメは完全後払い制を導入しております。(審査あり)
弁護士監修のためコンプライアンスにも徹底しております。 - スピード24時間即日対応
ご相談いただいた当日すぐに退職の連絡が可能です。(最短10分) - 会社への出社・連絡不要
会社への連絡は即ヤメが代行いたします。
退職届の提出や貸与品の返却も郵送でOKです。
⑨男性の退職代行依頼サービス【男の退職代行】
「男の退職代行」は #東急東横線、#副都心線、#西武新宿線・池袋線 ドアステッカー広告に掲出!
電車広告には審査があり、その信用審査通過により一定の社会的信用を得ることができました。
男の退職代行は今後更なる信用を得られるよう努めてまいります。https://t.co/piyFYYA8mH#退職代行 pic.twitter.com/S2Ijgf3H9H— 男の退職代行 (@otoko_next) April 25, 2024
- 即日退職可能
- 退職成功率100%
- 全額返金保証
- 完全無料転職サポート
- 安心の創業19年
⑩女性の退職代行サービス【わたしNEXT】
- 即日退職可能
- 退職成功率100%
- 全額返金保証
- 完全無料転職サポート
- 安心の創業19年
まとめ
ブログ主自身、退職でかなり長くなった過去(退職を考え始め~辞めるまで3年くらいかかってしまった💧)があるので、同じように退職で迷っている人が1歩を踏み出せる記事になればと思い「退職代行サービスの紹介」をまとめました🐸✨「退職は悪くない、むしろ自分にとっても会社にとってもプラス」「退職がポジティブに捉えられる社会の方が健全」という考えがもっと浸透する世の中になってほしいですね・・。
1位:弁護士法人みやびの退職代行サービス | 55,000円 / 弁護士が直接やり取り |
2位:弁護士法人ガイアの退職代行サービス | 55,000円 / 弁護士が直接やり取り |
3位:退職代行サービス【リーガルジャパン】 | 25,000円 / 弁護士の監修(名前明記あり) |
この記事を読んだ人はこちらも見ています▼