リュウジさんのレシピの中で、ダイエットに使えるもの(低糖質・低カロリー)だけをピックアップしてリスト化したものです。時短レシピで痩せたい人の忘備録としてご活用ください。ジャンル別にレシピを選べるようにしてあります。※ダイエット系SNSやブログされている人、この記事を共有して頂けると泣いて喜びます!!(何卒🙇♂️🙇♂️🙇♂️)
//スポンサードリンク//
リュウジさんの鶏むね系レシピでダイエット
①鶏むね肉のピカタ
今回は!卵を使ったバズレシピ3選!!
◼️超柔らかヘルシー!「鶏胸肉のピカタ」
◼️栄養満点!「アスパラの卵バター炒め」
◼️ヘビロテ必須の悪魔飯「悪魔のレンジカマンベールカルボナーラ」
の三本です!!超オススメです!!https://t.co/ZEZJMQ7Url pic.twitter.com/eJfzxwUQA1
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) September 25, 2019
- ムネ肉を薄切りし小麦粉をふる
- 卵2個+コンソメ小さじ1の液を付ける
- フライパンで裏表焼く

②鶏胸肉のニラぽん冷しゃぶ
安い、低糖質、高蛋白、低脂質の「賢者の筋トレ痩せ飯」が完成しました
「鶏胸肉のニラぽん冷しゃぶ」
ニラ1/2袋(40g)は刻んでポン酢大さじ3に漬けておく
鶏胸肉1枚は薄く切り熱湯でしゃぶしゃぶし冷やす
ニラポンをかけ完成!
胸肉を柔らかくするのは冷しゃぶにするのが一番、味も一級品です! pic.twitter.com/Z1AKHZhYVo
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) August 24, 2019

③お酢チキンめかぶ
コンビニの食材でメチャメチャヘルシーで旨い酢の物が出来るの、もっと知られてもいいと思う!
「お酢チキンめかぶ」
サラダチキン半パック割き、味付けめかぶ1パックとお酢小2と和えるだけ
これだけでかなり上品な酢の物になる
栄養豊富で低カロリー低糖質、積極的に試してほしい!筋トレ飯にも! pic.twitter.com/OinLRn7V53
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 27, 2020
//スポンサードリンク//
リュウジさんの魚系レシピでダイエット
①レンジでブリの煮付け
レンジでこんなにふっくら旨い煮付けが出来るのかと驚く仕上がりです
料理が不得意な方にこそ試してほしい
「レンジでブリの煮付け」
容器にめんつゆ大2、酒小1、砂糖小1、生姜5g混ぜブリ160g入れ600w1分半、ひっくり返し1分半チン
実は魚の煮物はこんなに簡単に美味しくできる!オススメです pic.twitter.com/6CNH5LesCy
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 28, 2020
②レンジ紙包ちゃんちゃん蒸し
レンジで出来る「紙包み料理」が食材の香りを逃がさず、極上の仕上がりです
『レンジ紙包ちゃんちゃん蒸し』
キャベツ80g、しめじ50g、鮭1切をクッキングペーパーにのせ、味噌大1、醤油小1、砂糖小2、酒大1、味の素3ふりかけ、包んで600w4分チン
バター8g、小葱のせ完成!香りがたまりません! pic.twitter.com/eg1nBrrAEl
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 25, 2020
③ブリねぎま
今が旨いブリは長葱と特製タレで炒めるとおかずにもおつまみにもなる最高の一皿になるのです!
「ブリねぎま」
長葱1本(120g)を油で炒め焦げ目をつける
ブリ120gを焼き、醤油大1半、砂糖小2、みりん小1、酒小1、味の素2振り入れ煮詰め完成!
好みで七味どうぞ
地味ですが確実に旨いです!!! pic.twitter.com/nzR78QYW2H
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 19, 2020
④秋鮭豆乳グラタン
ルーやホワイトソース無しで超簡単!!
旬の秋鮭は豆乳でグラタンにするとトロトロで最高なのです!「秋鮭豆乳グラタン」
最低限の小麦粉と豆乳のとろみで作るグラタンはヘルシーで最高に旨い
グラタンは少し面倒という方にも超オススメのレシピです!
レシピはこちら!https://t.co/4e7YZW33Pm pic.twitter.com/s8ML5iZ7Jt
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 22, 2020
リュウジさんのもやし系レシピでダイエット
①レンジもやし肉あんかけ
もやしと挽肉だけで米も酒も超進む!火不使用の給料日前限界レンジ飯!
「レンジもやし肉あんかけ」
豚挽肉100g、ウェイパー小1、醤油小2、砂糖小1弱、酒大2、黒胡椒いれ混ぜ、もやし200gを入れラップし600w4分半
熱い内に片栗粉小2を水大1で溶いたのをいれ混ぜ小葱、ラー油
ハマります、お試しを pic.twitter.com/gzHz6EwHsQ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) August 28, 2019

②バキバキもやしの味噌炒飯
バキバキに折ったもやしの食感が世にも美味しい
「バキバキもやしの味噌炒飯」
担当編集さん激推しのメニューです
もやしを使うことで経済的かつボリュームもアップ!!
味噌のコクとバッキバキもやしの楽しい食感をお楽しみくださいレシピはこちら!!https://t.co/cM6gEfZTrc
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) July 24, 2019
- 塩コショウした豚挽肉(70g)をごま油と味噌(各大1)で炒める
- 卵1を入れてスクランブル状にする
- ご飯茶碗1+味の素6振り+醤油小さじ1で混ぜる
- 手でバキバキに折ったもやしを入れてさっと火を通す
- 小ねぎ、ラー油をふる

③もやチ焼き
マジで安くて旨い夢のようなゆる低糖質レシピ
「もやチ焼き」
これ、本当にオススメです…!!
食べごたえのあるザクッとした食感がもやしとは思えないほど旨い!!!!
フライパンひとつで出来るので是非お試しを!!https://t.co/zTVPHaU4rQ pic.twitter.com/FWMJMdXnEd
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 9, 2020
④ステーキ屋さんのもやし
もやしだけでご飯が食えないかと試行錯誤し出来たのがこの
「ステーキ屋さんのもやし」
これ、マジでオススメです
低糖質で低コスト、牛脂のコクで、数十円で作れるレシピとは思えないほどの満足感!!
酒も飯も超イケます! 是非一度お試しを!https://t.co/yvDV6sNrJZ pic.twitter.com/ChKddp5hSE
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 29, 2020
⑤無水もやし鍋
今回は、包丁いらず!キャンプ飯にも最適な
「無水もやし鍋」
野外で作ってみました!!
材料ぶちこんで蓋して煮るだけのワイルド料理
外で食う鍋は最高です!
是非、締めの油そばまでご堪能ください!レシピはこちら!!https://t.co/ftFIlcHmur pic.twitter.com/owxULdyqa4
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 26, 2020
リュウジさんの豆腐系レシピでダイエット
①豆腐田楽ステーキ
おつまみにもおかずにも、豆腐ステーキで作る田楽がヘルシーで安くて旨い!!
「豆腐田楽ステーキ」
木綿豆腐300gは横半分にカットし、少量の油で焼き焦げ目をつけます
味噌大さじ2、砂糖大さじ1、酒大さじ1、味の素3振り混ぜたタレをフライパンに入れ煮絡めて完成!
お好みでからし、山椒どうぞ! pic.twitter.com/BwZR9blT0A
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) July 7, 2019

②爆速豆腐ガーリックステーキ
水切り不要の爆速豆腐ガーリックステーキです
特製タレが本当に美味しく、ご飯にもお酒にも凄く合います!
超簡単でコストパフォーマンスも抜群なので是非作ってみてくださいね!
レシピはこちら!https://t.co/mZ2PvNPNLf pic.twitter.com/K0AAsrEpb6
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) April 26, 2018
③衣笠丼(油揚げ+卵)
詳細レシピはこちら!!https://t.co/IXgR8uLjCF
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) July 5, 2019

④カルボナーラ豆腐
テレビでも紹介されスタジオでもかなり評判の良かった低糖質レシピ!
「カルボナーラ豆腐」
絹豆腐150gに豆乳80ccにコンソメ小さじ2/3いれ混ぜたものをかけベーコン20gちらし、とろけるチーズ2枚乗せ600w2分40秒チンし卵黄と黒胡椒
卵黄とチーズが豆腐に絡まりヤバい、幸せは五分で作れる pic.twitter.com/ECYTpVfeSU
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) June 22, 2019

⑤厚揚げの黒胡椒ソース
早い!安い!超旨い!!ダイエットしてなくても食べたい簡単痩せ飯
「厚揚げの黒胡椒ソース」
厚揚げ250gをごま油小さじ2でこんがり焼き、醤油、みりん、酒を大さじ1弱ずつ、砂糖小さじ1/4、片栗粉小さじ1弱、味の素3振り、たっぷりの黒胡椒を混ぜたタレを入れとろみがつくまでサッと煮絡め完成!! pic.twitter.com/tXNsYxsbxT
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) June 19, 2019
⑥レンジスンドゥブ麻婆
スンドゥブで麻婆豆腐を作ったらめちゃめちゃご飯に合う神のおかずが爆誕しました
「レンジスンドゥブ麻婆」
大きめの耐熱容器にスンドゥブ1袋、絹豆腐300g、豚挽肉80gと塩小1/6入れラップし600w5分チン
同量の水で溶いた片栗粉大1入れ1分半チンしごま油大1/2と長ネギ1/3本入れラー油で完成! #PR pic.twitter.com/IfaH3sBHcU
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 10, 2019
⑦とろける厚揚げのチーズ煮浸し
包丁を使わずに3分で極楽浄土に逝けるレシピです
『とろける厚揚げのチーズ煮浸し』
材料入れてチンするだけで熱々なこの旨さ
コストパフォーマンスにも優れ、しかも低糖質です
もう寒い日は絶対作ってください
レシピはこちら!!https://t.co/H2tlShWGAm pic.twitter.com/TdoaJTuTVC
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) December 6, 2019
⑧サムゲタン風豆腐中華粥
米を使わず豆腐で作る
「サムゲタン風豆腐中華粥」
これ、低糖質なのに信じられないほど旨いです!
鍋に水180cc、絹豆腐150g入れ細かく崩し、ウェイパー小1弱とサラダチキン半パック入れ沸いたら片栗粉大1/2を水でといたものでとろみをつけ
小葱、ゴマ油小1で完成
お好みでザーサイや黒胡椒も! pic.twitter.com/k710lffUiX
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) December 10, 2019
⑨スタミナ納豆
ヤバい料理見つけた、鳥取のご当地グルメ
「スタミナ納豆」
これ、マジで酒もご飯も一瞬で消える旨さです
奇抜な組み合わせだけど全てが調和されてて完成度パない、今まで砂丘しか知らなくて後悔したレベルです…!!
レシピはこちら!!https://t.co/2gnN9tFCok pic.twitter.com/Hhx5OmSZkA
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 22, 2020
⑩厚揚げのジンジャーステーキ
厚揚げってこんなに旨かったのかと思える自信作です!!!!
「厚揚げのジンジャーステーキ」
厚揚げ2枚300gをバター10gで両面こんがり焼き、醤油大1強、酒大1、みりん大1、砂糖1つまみ、味の素3振り、生姜5g入れ煮詰め完成!
低糖質で罪悪感なしなのにこの満足感、タレが本当にオススメです pic.twitter.com/klOam4KtGQ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 19, 2020
⑪カルボナーラ豆腐
幸せは5分で作れる…!!!
卵黄とチーズの絡んだ豆腐がたまらない
「カルボナーラ豆腐」
作ってみました
おつまみにもご飯のおともにも持ってこい!しかも低糖質!!
濃厚な豆乳スープが満足感を演出します!
レシピはこちら!!https://t.co/qzXSDYKuXH pic.twitter.com/3eqayLM1Ze
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 14, 2020
⑫偽肉チャンプルー
反響があったのでレシピどうぞ、ヘルシーで低糖質、おまけにコストパフォーマンス最高の神飯です
「偽肉チャンプルー」
溶き卵一個と白だし小1を混ぜた液に油揚げ一枚を浸し、油で焼き取り出しておく
油大1でキャベツ200gを炒め、白だし大1、酒大1入れ炒め、油揚げも入れ炒め黒胡椒で完成! pic.twitter.com/0hKKi3T4ui
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 8, 2020
⑬豆腐のアヒージョ
豆腐はアヒージョすると信じられないほど旨くなる!!!!!!!!!!
オイル版湯豆腐
『豆腐のアヒージョ』豆腐好きなら絶対ハマる、低糖質だから罪悪感も無し
是非、寒い時期にはふはふしながらお召し上がりください!!
レシピはこちら!!https://t.co/zbkklh54pd pic.twitter.com/FHoLtOE7X6
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 2, 2020
⑭豆腐とサラダチキンの中華粥風
マジでこれ食っとけば痩せると思う
米を使わず豆腐とサラダチキンだけで作るお粥が低糖質なのに簡単激ウマで罪悪感皆無
「豆腐とサラダチキンの中華粥風」
お腹いっぱい美味しいお粥が食べたいけど糖質の気になる皆さん、かなり使えるレシピなので是非お試しを
レシピは↓https://t.co/6kHnG8Jf6o pic.twitter.com/iR3WUOsESJ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 7, 2020
⑮悪魔のキムラ豆腐
低糖質だけど何度でも食べたくなるので結局意味ないんじゃないかってレシピ出来ました
『悪魔のキムラ豆腐』
ゴマ油でニンニクとベーコン炒め、キムチと焼き肉のタレ
豆腐に乗せてラー油かけ完成夜中に丸々二つ食べてしまった、くれぐれもご注意を
レシピはこちら!!https://t.co/xdNLcpjoby pic.twitter.com/VrFWMFHapC
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 25, 2020
⑯レンジで担々風肉豆腐
たったこれだけの材料で驚くほど担々風…とろける旨さの
『レンジで担々風肉豆腐』
容器に絹豆腐、豚バラ、長ネギ、生姜、豆乳、めんつゆ全部入れて600wで5分チン、ラー油かけて完成
驚くほど濃厚なのに糖質控えめ7.4g
罪悪感ゼロで満足感たっぷりですレシピはこちら!!https://t.co/iZ1hQuObA1 pic.twitter.com/cmX92JAXSS
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 22, 2020
リュウジさんの野菜系レシピでダイエット
①ニンジンの酒蒸しバター
にんじんの皮も美味しく!みたいな記事が話題ですがこれやると「なんでいままで皮むいてたんだろ」みたいになるのでオススメ
「ニンジンの酒蒸しバター」
人参200gは大きめ一口大に切り酒大1半、コンソメ小1、塩少々ふりラップし600w5分、バター10g混ぜ完成
人参嫌いの僕ががっつく程度には旨いです pic.twitter.com/Bj3IPIc5Ze
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) September 23, 2019

②無限ナス
包丁すら不要!火を使わない絶品ナス
「無限ナス」
茄子2本をフォークで穴開け一つずつラップに包み600w3分チンし冷水で冷やし縦に裂き
塩小1/5、味の素3振り、黒胡椒、ごま油小2、しらす20g入れ混ぜ完成
トロトロで超旨いし作り置きも出来るので最高、無限に味見できます
ありがとう、茄子! pic.twitter.com/nzQoyPtatT
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) August 20, 2019
③トマトの冷製だしスープ
今回は!!夏に最適!火を使わない夏野菜レシピ!!
■切って混ぜるだけで絶品!!「トマトの冷製だしスープ」
■切って巻くだけで絶品!!「みょうがの生ハム巻きカルパッチョ」
の二本です!!レシピはこちら!!https://t.co/k1POdK2mQO
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) July 16, 2019
④ストラパッツァータ
トマトソースが絡むとスクランブルエッグはここまで旨くなる
「ストラパッツァータ」
にんにく1片、玉葱1/8個はオリーブ油大さじ1で炒めトマト缶半分、コンソメ小さじ1、塩胡椒し煮詰める
真ん中を開け、卵三個割りいれスクランブル状にし全体を混ぜオリーブ油をかけ完成
超お手軽ギリシャ料理! pic.twitter.com/3cZiivqN0h
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) June 27, 2019

⑤天使と悪魔のクリーム煮
天使のような低糖質に悪魔のような中毒性を兼ね備えた
「天使と悪魔のクリーム煮」
が完成しました
牛肉とキノコをチーズの中でも断トツに糖質が少ないクリームチーズで煮込みました
まるでフレンチのような深いコクをお楽しみください
レシピはこちら!!https://t.co/xYFDK08BRF pic.twitter.com/USehUb65pS
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) June 17, 2019
⑥レタスの秒殺サラダ

⑦えのきアラビアータ
低糖質で食べごたえ抜群!えのきがレストランのパスタのようにおいしくなる
「えのきのアラビアータ」
にんにく1片と玉葱1/4個をオリーブ油大1で炒め、石付きを落としたえのき200gを炒め塩を振る
トマト缶1/2缶、鷹の爪2本、コンソメ小2弱入れ煮詰め皿に盛りオリーブ油少々かけ完成!オススメ!! pic.twitter.com/vYB9bXzWZR
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 4, 2019
⑧丸ごと無限ピーマン
みなさん・・・聞こえますか・・・ピーマンは丸ごとレンチンするのです・・・
それに調味料とツナを混ぜるだけで種もヘタも丸ごと食べられる「丸ごと無限ピーマン」になるのです・・・
はちゃめちゃに簡単で旨いのです・・・
レシピはこちら!https://t.co/zvZ9ZVU2Gp pic.twitter.com/MOpP2uENtj
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 15, 2019
- 耐熱容器にピーマンをまるごと3~4個いれる
- ラップして600Wで4分~4分半チン
- シーチキンマイルドを開け油をきる
- ツナ缶を半分+味の素3振り+塩3つまみいれる
- ごま油小さじ2杯
- 胡椒をふってよく混ぜる
⑨洋風レタス鶏鍋
レタスはサラダだけの野菜じゃない、火を通したレタスも本当に旨い、特にこの鍋はマジ最高です…
「洋風レタス鶏鍋」
鍋にレタス200g、鶏もも肉180g、にんにく2片、鷹の爪1本、コンソメ小2、オリーブ油大2、水180cc入れ蓋をし弱火で15分煮て黒胡椒
そのままでも旨いんですが醤油をかけると化けます pic.twitter.com/1nOUhPDh2D
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 17, 2019
⑩ナスのユッケ
レンジで簡単!包丁も火も使わないのにこの味
マジで簡単に出来て手間かけた風の旨さなるので一度やってほしい
「ナスのユッケ」
酒にもご飯にも合います!
卵黄と絡んだトロトロなすのハーモニーを楽しんでください!
レシピはこちら!!https://t.co/XQFcqSB22b pic.twitter.com/DdzIkvHiMi
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 23, 2019
- ナスを1本ずつラップにくるむ(2本用意)
- 600Wで3分レンチン
- 冷水で冷やして縦に割く
- 焼肉のたれ(大さじ1強)味噌(小さじ1)ごま油(小さじ半分)塩ひとつまみ、味の素一振りを混ぜる
- 盛り付けて卵黄をのせ、ネギ、胡麻、ラー油
⑪無水油鍋
今日は鍋ー( ノ^ω^)ノ♪
水を使わず白菜の水分のみで作る
無水油鍋作ってみた!ゴマ油でにんにく炒めて白菜ドーン!豚バラを上に敷き詰めて、酒と白だしを振りかけ、あとは蓋して中弱火で蒸し煮する事20分。
思った以上の水分とコクのある出汁できた😳😳😳お気に入りのポン酢でいたらきますっ😋♪ pic.twitter.com/bmPyp5jaiA
— 朋🐬🐹@未定。 (@tomo06070) November 21, 2019
- にんにく2カケを切ってごま油(大3)で炒める
- 切った白菜1/6(200g)+豚バラ200gを鍋に詰める
- 酒(大3)白だし(大1)で中弱火15分蒸し煮する
- 小葱+白ごまを振る
公式レシピYouTubeはこちら→無水油鍋
⑫キャベツの味噌バター炒め
これからが美味しいキャベツだけでなんとかご飯のおかずにならないかと試行錯誤の上に完成しました!
『キャベツの味噌バター炒め』
キャベツ1/4玉250gをバター10gで炒め、味噌大1、酒大1、みりん大1、味の素5振りし絡めながら炒め、黒胡椒!
香ばしいバターの香りと味噌の旨みでおかわり必須です! pic.twitter.com/oTVHooTaeL
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 29, 2020
⑬至高の野菜炒め
最高に旨い野菜炒めのコツは多目の油と炒める順番です
『至高の野菜炒め』
油大1半を中火にかけ温め、人参千切り50g、ピーマン千切り50g入れ、1分半ほど炒め、キャベツ100g、塩小1/3、味の素5振り入れしなっとするまで1分半炒め、もやし100g入れ40秒ほど炒め黒胡椒
マジで店のレベルになります pic.twitter.com/Y164cChAQq
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 28, 2020
⑭ディスコのきゅうり
ピザ生地の代わりに鶏肉を叩いて生地にしたら最高のキャンプ飯が誕生日してしまいました
『鶏肉ピザ』
ジューシーな肉に濃厚なトマトソースとチーズがたまりません
肉叩きなどは必要なく、ワインの瓶などで出来ますので是非お試しください!
勿論ご家庭でも出来ます!https://t.co/cCsSZ7ubn7 pic.twitter.com/D2fCZxNfkv
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 26, 2020
⑮白菜チンジャオロース
多分、白菜の炒め物で一番旨いと思う
シャキシャキの食感がたまらん
『白菜チンジャオロース』
細切りにした豚こま肉180gに塩胡椒、酒大2、片栗粉大1、おろしにんにく1片揉み混み、ごま油大1で焼く
細切りにした白菜320g、オイスターソース大2、醤油小1、味の素3振り、砂糖小1/2入れサッと炒め完成 pic.twitter.com/OWjN43oAmp
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 15, 2020
⑯無水千切り大根鍋
大根が安くて旨いこの時期に絶対やってほしい最高の鍋ができました!
「無水千切り大根鍋」
鍋に千切り大根300g、生姜10g、豚バラ200g、白だし大1半、ごま油大1半、酒大5入れ蓋をし弱火で20分
小葱とゴマで完成!塩かポン酢でどうぞ
ダシの染みたホクホクの大根を豚バラで巻けばもうそこは楽園です pic.twitter.com/yR5uvvCjGS
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 9, 2020
⑰チンゲン菜の豆乳クリーム煮
低糖質でグルテンフリーなのに濃厚、野菜の青臭さも気になりません
「チンゲン菜の豆乳クリーム煮」
ベーコン50gをバター10gで炒め青梗菜1袋(200g)と塩少々入れ炒めます
豆乳200ccとコンソメ小さじ1強入れ強火でとろみがつくまで煮込み胡椒少々
チンゲン菜はこれで食べるのが1番好き、お勧めです pic.twitter.com/7kqRPfnkaQ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 31, 2020
⑱豆乳きのこシチュー
むしろルーで作るより簡単!
ルーを使わずに豆乳のとろみで作る、お手軽で低糖質な極上のシチュー
「豆乳きのこシチュー」
鶏肉300gに塩胡椒、薄力粉大1半をはたき、バター20gで炒め、玉葱1/2個も炒める
好きなきのこ300gいれ炒め、豆乳500cc、コンソメ小4入れとろみがつくまで強火で煮て完成! pic.twitter.com/gQ7U32AOth
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 29, 2020
⑲洋風レタス鍋
レタスはサラダだけの野菜じゃない、火を通したレタスも本当に旨い
レタスは一度、「鍋」で食ってください…
『洋風レタス鍋』
そのままでも旨いんですが醤油をかけると化けます
あと、締めのパスタは是非やってください、マジで絶品中の絶品です…!!
レシピはこちら!https://t.co/kECppWGpPQ pic.twitter.com/Td78kHE6g2
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 21, 2020
⑳春菊の中華風にんにく炒め
今が美味しい春菊は中華風に炒めると独特の癖が和らぎバクバク行ける逸品になります
「春菊の中華風にんにく炒め」
にんにく2片をごま油大1で炒め、春菊1袋の根元だけ先に炒めます
葉の部分をいれ水大5、ウェイパー小2/3入れ塩して火を入れながら和え完成
春菊嫌いでもイケると思う、ソースは僕 pic.twitter.com/KYGX1RBjRq
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 21, 2020
㉑チョレギ春菊
今が旬の春菊、癖のある味わいですが、実はこれ韓国風の味付けでサラダにするとめっちゃめちゃうまいんです…
「チョレギ春菊」
春菊は鍋物だけの野菜じゃない、これ本当に無限に食べられます
野菜不足のかたにもオススメです!
レシピはこちら!!https://t.co/6aA6SgimDg pic.twitter.com/sz7UpoAJeV
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 16, 2020
㉒長芋の和風ジャーマンポテト
おつまみにもおかずにも最適です…!!マジで箸が止まらない
「長芋の和風ジャーマンポテト」
炒めることによりホクホクになった長芋とベーコンの旨味で優勝確実です
僕の大好物の一つです
レシピはこちら!! #PRhttps://t.co/xi44DCxU0E pic.twitter.com/2Qxf7FRMEz
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 15, 2020
㉓至高のおでん
料理研究家辞めたらこれでおでん屋さん開こうと思ってたくらい美味しいおでんの作り方教えます
「至高のおでん」
このつゆでおでん作ると本当、最高に旨いんです…
煮上がったら冷まして味をしみさせるのがコツ!!
つゆ飲み干せます
レシピはこちらです!!https://t.co/PtOiEQ6ptY pic.twitter.com/muKJezDABF
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 12, 2020
㉔無水キムチ鍋
シンプルに超旨い!
酒の旨みと野菜の水分だけで仕上げる、水を一滴も使わない
「無水キムチ鍋」
鍋にもやし200g、キムチ200g、豚バラ200g、酒大5、白だし大1入れ
ごま油大2でにんにく2片炒めたものをかけ蓋をし弱火で20分
ニラ1束入れゴマ、塩を振って食べます
本当にただただ旨いだけの鍋です pic.twitter.com/y1lo525BFf
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 4, 2020
㉕カブのカルパッチョ
オリーブ油と醤油の相性って最高なんです!
火を使わないので簡単!味も最高で是非試してほしい『カブのカルパッチョ』
薄切りしたカブに昆布茶をまぶし、醤油オリーブ油レモン汁ワサビ混ぜたタレとシラスを乗せます
旨味を吸わせたカブがなんとも旨い、レシピはこちら!https://t.co/2Je2Btyi8G pic.twitter.com/YcoDlTdayb
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 7, 2020
㉖悪魔の塩壺ニラ
ニラを見たら迷わずこれにしてください
壺に入れてずっと常備しておきたいほどウマいおつまみが爆誕しました!
【悪魔の塩壺ニラ】
ニラ1束100gに塩小さじ1/2、「味の素」7振り、おろしにんにく半片、ゴマ油大さじ1、レモン汁小1、黒胡椒混ぜ一晩おき完成!
倍量作ってもすぐ消えます #PR #味の素 pic.twitter.com/774OXkEagc
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 2, 2020
㉗無水小松鍋
これを食うまで小松菜はマズい野菜だと思ってました、野菜嫌いの人生を変える鍋
【無水小松鍋】
ニンニクゴマ油の香りと、酒と野菜の水分だけで煮たスープが小松菜のエグみを消し去ります
素材の味を殺し、旨みだけ残す「剛の鍋」是非ご賞味を
レシピはこちら!https://t.co/zpnUccRAgL pic.twitter.com/fKKlZlUNyh
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 30, 2020
㉘ニンジンのマスタードシーサラダ
ニンジン嫌いな僕も絶賛!!!
癖のあるニンジンがゴリラ美味くなる
「ニンジンのマスタードシーサラダ」
ピリッとマスタードを効かせてあるのでお酒にもバッチリ合います!
火を使わないのにこの旨さ、野菜がたっぷり摂れます!是非ご賞味ください!
レシピはこちら!https://t.co/rZSNJZ0QhO pic.twitter.com/9Kp2ZzS2Tv
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 30, 2020
㉗チーズ・メルト・オニオンスープ
先日のヒルナンデスでも紹介!悪魔的なビジュアルと旨さの
『チーズ・メルト・オニオンスープ』
玉葱に味つけはコンソメ、ニンニク、チーズ、胡椒だけ
手間かかってる風ですが全部レンチンで出来ます
見た目から想像できるとは思いますがマジで旨いです
レシピはこちら!https://t.co/whUDzxy2M1 pic.twitter.com/KHxKYjVJYa
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 28, 2020
㉘至高のポトフ
本当に旨いポトフは煮る前に『焼く』
これだけで本当に美味しくなります【至高のポトフ】
焼けた野菜の旨味と香りがスープに溶け込み、煮込むだけのポトフより奥行きのある味わいに
これ本当に旨いので絶対やってください、全てのポトフが過去になります
レシピはこちらhttps://t.co/2cwZyboHdR pic.twitter.com/DSo3ZxAjnr
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 25, 2020
㉙エリチリ
むしろエビより美味いかもしんない
エリンギを使った「エリチリ」です!
低コストなのにとっても美味しいので是非キノコの美味しいこの季節に試してほしい!
食べれば海老に戻れなくなる・・・は言いすぎですが美味しいので是非!
レシピはこちら!https://t.co/3N6ELDJAMH pic.twitter.com/GpfLweqhqL
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 23, 2020
㉚至高のジャーマンポテト
これ以上うまいジャーマンポテトは無いと思います
至高シリーズの中でも圧倒的にビールに合う、香ばしく焼き上げた
「至高のジャーマンポテト」
YouTubeで100万再生された伝説のおつまみです
レンジで蒸しあげたポテトと後入れバター&ガーリックが至高ポイントです!
もちろんおかずにもどうぞ! pic.twitter.com/6Ea1Hw90WE
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 21, 2020
リュウジさんの低糖質おつまみでダイエット
①クリームチーズの梅しそ磯辺巻き
今回は!夏にピッタリ!火を使わない爆速クリームチーズ低糖質おつまみ!!
◼️爽やかな酸味と香りがたまらない!「クリームチーズの梅しそ磯辺巻き」
◼️まろやかなオリーブオイルのコク!「洋風チーズ納豆」
の二本です!レシピはこちら!!https://t.co/WKeOQEfaje
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) July 9, 2019
②アボカドベーコンエッグ
間違い無い組み合わせ、約束された勝利の丼
「アボカドベーコンエッグ丼」
アボカドとベーコンとエッグが旨いんだからそりゃ旨いです
ちなみに丼にせずそのまま食べても低糖質でおつまみとして非常に優秀!
レシピはこちら!https://t.co/BFgUpZec3x pic.twitter.com/5mLRzER15Q
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) July 7, 2019
- アボカド1/2とベーコン40gをオリーブオイルと塩で炒める
- 卵二個+コンソメ(小1弱)+マヨ(小1)をまぜる
- 1に2を加えて半熟にとじる
- ごはんに乗せて黒胡椒
③無限まいたけ
ご飯もお酒もガンガン進む!蒸された舞茸の香りが控えめに言って最高な
「無限まいたけ」
容器にほぐした舞茸100gを入れラップし600W1分30秒チン
加熱後、容器の水分を捨て、油を切ったツナ缶1/2、ごま油小2、塩小1/4、味の素3振り、黒胡椒いれ混ぜ完成!
味見で無くならないようにご注意を! pic.twitter.com/nTvbjn1qnJ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 13, 2019
④なめこバター
なめこは汁物だけの食材じゃない!バターで炒めれば立派な一品に
しかもこれ、ご飯も酒もガンガンすすむ優勝なつまみ飯なんです
「なめこバター」
作り方は炒めるだけ、なのにこんなに美味しくていいのか…
レシピはこちら!!https://t.co/q9Zf136OaV pic.twitter.com/JrM47LRVJU
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 10, 2019
③和風きのこパスタ風しらたき
レシピ本の撮影で
「もうパスタは今後全部しらたきでいいんじゃないか」
と評判だった痩せ飯
『和風きのこパスタ風しらたき』
ベーコン40gとしめじ半パックをオリーブ油大1で炒め、ぬるま湯で洗った白滝200g、めんつゆ大2、醤油小1入れ水分が飛ぶまで煮詰め、柚子胡椒少々に黒胡椒で完成! pic.twitter.com/W4cAmyTuFd
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 9, 2019

④生ハムチーズパテ
これホントに簡単に高級フレンチの気分が味わえるので是非やってほしい
「生ハムチーズパテ」
生ハム50g、クリームチーズ100g、牛乳大1をミキサーにかけるだけ
小麦胚芽のクラッカーにつけてどうぞ
これ一回つくればワイン三本は余裕で空けられます
それくらいめっちゃめちゃに旨い、マジで #PR pic.twitter.com/Ls4GDtMCES
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 8, 2019
⑤ジャーマンアボカド
硬めのアボカドはじっくり炒めることによりマジでホックホクの食感になるんです!!!
「ジャーマンアボカド」
低糖質なので罪悪感なし、ホクホクのアボカドがたまらんので是非お試しを
癖になることうけあいです!!
レシピはこちら!!
https://t.co/xk3EIs2H0s pic.twitter.com/SC9xVLzHoO— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 21, 2020
⑥赤と黒のサラダチキンジャーキー
ヤバい、サラダチキンを電子レンジでジャーキーにするとマジヤバい
サラダチキンの旨味がぎゅっと濃縮されてマジで酒がいくらあっても足りない
七味と黒胡椒を使った低糖質な
『赤と黒のサラダチキンジャーキー』
これ本当に推せます
レシピはこちら!https://t.co/hB5TNQj4UM pic.twitter.com/T76JTVC31Q
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 16, 2020
⑦じゃがいもの塩辛バター炒め
酒飲みが泣いて喜ぶ!
激ウマな悪魔のおつまみが誕生しました「じゃがいもの塩辛バター炒め」
塩辛をバターで焼いてじゃがいもに絡めるので、独特の臭みもなく、塩辛が苦手な人でもいける味になってます
濃い目の味付けなのでご飯にも合います!
レシピはこちら!https://t.co/9jZjHsLeqq pic.twitter.com/0Ej0mQD9pj
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 10, 2020
⑧ソーセージの磯辺巻き
これ、マジで手軽に出来てビールとまらないやつ!!!!!
「ソーセージの磯辺巻き」
おにぎり用の海苔を半分にカットしマヨネーズ、わさびを写真のように塗り、焼いたソーセージを巻くだけ
こんなに単純なのに最高に旨い、わさびはお好みで和からしやマスタードにしても
マジで無限ビールです pic.twitter.com/qtxJwP2WN3
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 7, 2020
⑨ブリ唐揚げ
今が旨いブリは唐揚げにすると確実に優勝できます…!
ホクホクの身がマジたまんねえ
「ブリ唐揚げ」
鰤2切れ160gは醤油大2、みりん小2、酒小2、塩少々、おろしにんにく1片、おろし生姜5g、味の素さん(@ajinomoto)からいただいた味の素3振り混ぜたタレに30分漬け、片栗粉を漬けて揚げ焼き完成! pic.twitter.com/Kw07qvJa6p
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 3, 2020
⑩やみつきメンマ風エリンギ
香ばしく焼き上げたコリッコリのエリンギが酒とご飯を極限まで加速させる…!!
「やみつきメンマ風エリンギ」
これ以上のおつまみはなかなかないと思います
低糖質で罪悪感も少ないおつまみですので是非…!!!
レシピはこちら!!https://t.co/srk8jbsemL pic.twitter.com/XpZFx8OEq9
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 2, 2020
⑪ネギ塩牛タン風コンビーフ
これホントにやってほしい
話題のコンビーフが本気で叙々苑並みに旨くなります!!
「ネギ塩牛タン風コンビーフ」
長葱1/3本(35g)に塩小1/4、味の素4振り、ごま油大2半混ぜたタレを薄切りにしたコンビーフに乗せ黒胡椒で完成!
レモンを絞ってどうぞ
マジでノンストップ・ザ・ビールです pic.twitter.com/ZAppxmTId5
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 15, 2020
⑫生牡蠣のタバスコオイルマリネ
タバスコは牡蠣のために開発されたのではという逸話があるほど合うんですが
生牡蠣をタバスコでマリネするとワインがマジで止まらない極上の逸品になるのです
「生牡蠣のタバスコオイルマリネ」
洗って水気を切った生牡蠣7粒にタバスコ7滴、オリーブ油小1、塩3つまみ、レモン汁少々和え数分置き完成 pic.twitter.com/caxQLACkrQ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 12, 2020
⑬レンコンの焼きカルパッチョ
レンコンってこんなにウマかったのかと思わず唸る出来です!!
こんがり焼いたレンコンとすだちのソースが最高…!!
【レンコンの焼きカルパッチョ】
炒めた椎茸が食感を演出してくれます
素材の持ち味を活かした僕の本気、是非ご賞味ください
レシピはこちら!!!https://t.co/DhpJiIYcD4 pic.twitter.com/Dc99tJX0Ry
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 8, 2020
⑭レンジでできるシンプルだし卵焼き
耐熱容器を使って
『レンジでできるシンプルだし卵焼き』
作ってみましたこれ以上簡単に卵焼きを作る方式を僕しらない…
出汁が効いてて味はもちろん旨い!
お弁当にも、つまみにも、フライパンを使わず超時短で簡単に作れるので是非活用して下さい
レシピはこちらー!!https://t.co/Ni31DtGPoy pic.twitter.com/LY79jYkn5Y
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 8, 2020
リュウジさんのご飯系レシピを玄米にしてダイエット


①炊き込み牛めし
牛丼の具を米と炊き込んだら牛の旨味を米が吸い、マジで旨すぎるキケンな炊き込みご飯になりました
「炊き込み牛めし」
炊飯器に洗った米1合、三倍希釈のめんつゆ大2半、酒大1、砂糖小2、醤油小2入れ線まで水を入れ牛肉150g、生姜5g乗せ炊飯し混ぜ、紅生姜、小葱で完成
好みでマヨ、七味をどうぞ! pic.twitter.com/7jEtAiL2fm
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 12, 2019
②アボカドの炊き込みピラフ・悪魔の焼き鳥めし・日本酒炊き込みごはん
今回は!!炊飯器で完結!!炊き込みご飯特集!!
◼️アボカドとバターのコク!「アボカドの炊き込みピラフ」
◼️焼き鳥缶でやみつき飯!「悪魔の焼き鳥めし」
◼️日本酒だけで炊く極上の炊き込みご飯「日本酒炊き込みご飯」
の三本です!レシピはこちら!!https://t.co/SJ1gxt6H2p pic.twitter.com/5cnQIRSeK7
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 12, 2019
③悪魔のネギ塩豚レモン丼
とろとろのネギ塩ダレとレモンの爽やかさで米があっという間に消える!レンジで簡単
「悪魔のネギ塩豚レモン丼」
容器に長葱半本、創味シャンタン小1弱、塩少々、黒胡椒、酒大1半、豚バラ100g乗せラップし600w5分チンしレモン汁小1弱混ぜ
ご飯に乗せ、好みでラー油、黒胡椒で完成! #創味食品_PR pic.twitter.com/FHdSflaAb6
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 6, 2019
④レンジ無水キーマカレー
これ、マジで毎日食べたいくらい楽で旨いです
「レンジ無水キーマカレー」
レンジと野菜の水分でかなりコクがある濃厚な絶品カレーに仕上がります
水分がほとんど野菜だから旨味がはんぱない!!是非これは普段レンジ調理しないからにも試してほしいです
レシピはこちら!https://t.co/oI8POPLY6O pic.twitter.com/jfBSrvHvBh
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 5, 2019
- 玉ねぎ半分をみじん切りして耐熱容器に入れる
- 豚挽肉160g+トマト缶1/2を入れる
- おろしにんにく1カケ+砂糖(小1)+ウスターソース(小1)
- 塩ひとつまみ+胡椒でよくまぜる
- カレールー2カケ+バター10gを埋め込みラップをして600Wで12分
- よくまぜてご飯の上にのせ、卵黄プラス、パセリを振る
⑤至高の炒飯
あまりに拘りすぎて三回も撮り直した結果、自分史上最高に旨いチャーハン完成しました
「至高の炒飯」
色んなお店で炒飯食べましたが、これがイチオシです
少量の生姜と油の量がポイントです
一度食ってみてください、本気です
レシピはこちらhttps://t.co/CiXwV3hx53 pic.twitter.com/tq1Uq7tsnD
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 19, 2020
⑥炊き込みブリ飯
今後ブリを買ったら必ず米と炊き込もうと決心させる旨さです
まるで鯛めしのような深い旨味と高級感
『炊き込みブリ飯』
炊飯器に洗った米1合、白だし小4、塩小1/4、酒大2入れ内側の線まで水を入れ
生姜15g、鰤の切り身1枚90g入れ炊飯し完成
生姜の香りで臭みもなく、わっしわしと掻き込めます! pic.twitter.com/Kw9aMSgpcC
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 12, 2020
⑦炊き込み牡蠣めし
香ばしいおこげまで掻き込みたい
炊飯器で作る、世界一簡単な「炊き込み牡蠣めし」
炊飯器に洗った米1合、醤油大1、みりん大1、酒大2、白だし大1入れ、釜の線まで水を入れ洗った牡蠣100g、生姜10g入れ炊き、小葱
牡蠣と一緒に炊くので身は縮みますが、牡蠣の旨味を吸った米がマジでたまりません! pic.twitter.com/vJjuwwMbg7
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 24, 2020
⑧悪魔の焼き牛丼
めんつゆと焼肉のたれを合わせると、驚く程旨い極上の焼き牛丼のタレになる!
「悪魔の焼き牛丼」
バター8gで玉葱1/4個を炒め、牛肉120gも炒め
焼肉のたれ大1、三倍希釈めんつゆ大1入れ炒めご飯にのせ黒胡椒と紅生姜、小葱
めんつゆ×焼肉のたれ×バターは勝利の方程式!
約束された旨さです! pic.twitter.com/rDtQynrl7t
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 18, 2020
⑨ガーリックバター牡蠣めし
今が旬の牡蠣はガーリックライスで食べるのがヤバい旨い
「ガーリックバター牡蠣めし」
牡蠣100gを洗い水気を切り、塩と小麦粉をつけ、油で焼き取り出す
バター10gで玉葱1/4個炒め、醤油大1強、みりん大1、酒小2、おろしにんにく1片、味の素4振り煮詰め、ご飯200g入れ炒め、牡蠣を混ぜ黒胡椒で完成 pic.twitter.com/NOr8JpXxr7
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 16, 2020
⑩至高のハヤシライス
マジで帝国ホテル並みの美味しさです
「至高のハヤシライス」
ルーは使わずタップリのバターと赤ワインで煮込みます
多少時間はかかりますが一口目の感動はヤバイです
是非作ってみてほしい…!!!
レシピはこちら!!https://t.co/9I7Ta6iXIv pic.twitter.com/xZUNq581ce
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 10, 2020
⑪至高の純レバ丼
マジでレバー好きは試してみてください、リアルに唸るほど旨い
「至高の純レバ丼」
何度も試行錯誤し、最高の味付けに仕上げました
僕のレシピの中でもトップ10に入るほどの旨さです
プリプリのレバーとシャキッとした長葱の食感を存分にお楽しみ下さい!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/aL81DtDDSG
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 9, 2020
⑫とろけるみそ漬けサーモン丼
本当に美味しい生サーモンの食べ方は「みそ漬け」でした…!
液状みそダレに生サーモンを漬け込んだ、とろける旨さの
【とろけるみそ漬けサーモン丼】
そのままでも美味しいですが更に出汁で「サーモンお茶漬け」も最高です!
是非お試しを! #PR
レシピはこちら!https://t.co/tFMxEUZO2J pic.twitter.com/y8LivYn6Uw
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 8, 2020
⑬至高のカレー
我が家のカレーがこれになってしまったと多方面からクレームをいただいた玉葱と豚だけのシンプルカレー
『至高のカレー』
市販のルーは作り方を変えるとここまでうまくなる!!
煮込まない、でも旨い!!!!
レシピはこちら!!https://t.co/YrBNJswgtZ pic.twitter.com/3nVYNcciQz
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 4, 2020
⑭無水ヨーグルトキーマカレー
マジで感動する旨さです
水の代わりにヨーグルトと野菜の水分で作る本格カレー
「無水ヨーグルトキーマカレー」
これ、本当に旨いです!野菜とヨーグルトの旨味でかなり本場に近いカレーになりました
フライパン一つで出来るお家カレーの最高峰、是非おためしを! pic.twitter.com/dpRrkxG0NJ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 3, 2020
⑮無水欧風ワインカレー
これ、マジでウマいです
欧風カレーの最高峰
【無水欧風ワインカレー】水を一切使わずワインとデミグラスソースのうまみを凝縮しました
ハッキリ言って欧風カレーの中では最高峰だと思ってます
一度でいいので試してみてください、絶対にハマります
レシピはこちらhttps://t.co/eZgW4NghFa pic.twitter.com/Gn6E9YfUFb
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 2, 2020
⑯至高の炊き込みご飯
炊飯器で炊くだけでまるで『釜飯』のようなウマさ、必ず二度作りたくなる
【至高の炊き込みご飯】
鶏五目をイメージし、旨味たっぷりの食材を厳選し、米に食材のダシを全て吸わせました
本当に美味しい炊き込みご飯が食べたい方、是非一度お試しください
レシピはこちら!https://t.co/6Mha2EhDUN pic.twitter.com/GKDVKqSiHk
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 1, 2020
⑰納豆たまごかけご飯
納豆たまごかけご飯が話題ですが、正直あんなに旨いもんはない
家で納豆というといつもあれだった、それくらい毎日食えるほど旨い
納豆1パックに付属タレとからし、長葱1/3本40gを混ぜ、卵一個、味の素3振りと醤油小さじ1弱混ぜ米とかっこむ
米が飲み物と化す、やったことない人は絶対やってほしい pic.twitter.com/Fx7q1L7rXr
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 1, 2020
⑱炊き込みコーンピラフ
とうもろこしは芯と一緒に炊き込んでピラフにするとコーンの甘味が際立って本当に旨いんです…!!
『炊き込みコーンピラフ』
バターと一緒に炊くことで米がパラッと炊き上がります!
もちろん缶のコーンを使ってもめちゃくちゃおいしくできますよ!
レシピはこちら!https://t.co/RGJWuv98tg pic.twitter.com/nAokC3a4qw
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 26, 2020
⑲やみつき焼き鳥飯
実は本当に炭火で焼いている焼き鳥缶、こいつでご飯を炊くと非常に香り豊かな絶品炊き込みご飯になる
『やみつき焼き鳥飯』
米とめんつゆ、水、焼き鳥缶入れて炊くだけ
好みでネギ、マヨ、七味をどうぞ
マジで箸が止まらなくなりますのでお気をつけ下さいレシピはこちら!https://t.co/zoU8i8CvDy pic.twitter.com/NEaPjH6MhN
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 24, 2020
⑳至高の天津飯
ケチャップ味じゃない!!キリッとしたとろとろの醤油餡と半熟のカニ玉で天津飯飲めます
『至高の天津飯』
天津飯ってあんまり食べないなって人にも絶対に作ってほしいほど自信あります
至高のポイントは火入れ一分以内で仕上げるとろふわなカニ玉です…
レシピはこちら!https://t.co/iUkyuCAawB pic.twitter.com/N7yVQNhfpI
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 21, 2020
リュウジさんの麺系レシピでダイエット
①アボガドカルボナーラ
もはや普通のカルボナーラより濃厚で美味しいかもしれない!
『アボカドカルボナーラ』
が旨すぎる!!!!
生クリーム不使用なのにこのクリーミーさ、マジでオススメです
混ぜるだけで失敗しないのもポイントです!
レシピはこちら!!https://t.co/AHtCmzamJm pic.twitter.com/3s2O1J6iJo
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 27, 2020
②バクテーそば
めちゃめちゃハマる最高に自信作なスープが出来ました!!!
ニンニクの香ばしさが胃袋を撃ち抜く
「バクテーそば」
サラダ油小さじ2でにんにく2片を柴犬色に熱し、水260cc、ウェイパー小さじ1、白だし小さじ1、塩少々、豚バラ80g入れ沸かし、茹でたそば一人前にかけ葱添えて、好みで黒胡椒どうぞ! pic.twitter.com/M25ayFyzlV
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 18, 2020
③レンジで台湾風やきそば
チンするだけで超旨い、焼肉のたれで作る
『レンジで台湾風焼きそば』
これ、マジで驚くほど美味しいです
容器に焼きそば麺1袋、豚挽き肉60g、焼肉のたれ大3、味の素2振りしラップし3分チン、ニラ1/4束いれ1分チンでオリーブ油小2入れ混ぜ完成!
レンジ調理だから麺はモチモチ、是非お試しください pic.twitter.com/pyIPo7BizT
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 16, 2020
④納豆油そば
焼きそば麺を使ってレンジで作る、栄養もコストパフォーマンスもバッチリな
「納豆油そば」
白だしとゴマ油のタレが焼きそば麺にからみ、麺がぐんぐんすすれます
納豆と油そばの奇跡のコラボレーションを是非体験してください
3分で出来る手軽さです…!
レシピはこちらhttps://t.co/fpWkzWIouS pic.twitter.com/AICgdAorFB
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 10, 2020
⑤もつ鍋風 鍋焼きラーメン
グツグツと煮込んだ味染み麺が超最高です…マルちゃん正麺を使って作る
「もつ鍋風 鍋焼きラーメン」
この季節に是非食べて貰いたい逸品
ガツンとにんにくの効いたスープがたまらない!
お肉も野菜もたっぷり摂れますのでスタミナをつけたい時に是非!
レシピは↓https://t.co/rHDAm654lZ #PR pic.twitter.com/g42l1dvBsX
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 11, 2020
⑥肉骨茶そば
焦がしにんにくのスープがたまらない!
お家で簡単に作れる肉骨茶そばを作って
料理仲間のASIAN KUNG-FU GENERATIONの伊地知潔さん(@kiyoshiakg)と
休日課長さん(@eninaranaiotoko)に食べて貰う動画です
年越しに旨いそばが食べたい全人類にオススメ!
レシピはこちら!https://t.co/zyV8RbNdlY pic.twitter.com/exw6v489P9
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) December 29, 2019
⑦白滝ラー油肉そば
太りたくないけど肉そば食べたいって時はこれ
『白滝ラー油肉そば』
豚肉と長葱をラー油で炒め水とめんつゆ入れ、お湯で濯いで水切った白滝にぶっかけるだけ
辛いの苦手な方はラー油減らしてゴマ油でも!
白滝は茹でずに60度くらいのお湯で臭み取れます、レシピはこちら!https://t.co/yiGaWjeFwV pic.twitter.com/h5SqWIVbkp
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 29, 2020
リュウジさんの肉系レシピでダイエット
①究極の豚コマ生姜焼き
何度も試行錯誤して作った超自信作です
「究極の豚コマ生姜焼き」
豚コマ肉200gに塩胡椒し、小麦粉大1半まぶし、油大1で焼き
焦げ目ついたら玉葱1/2個入れ炒め、醤油大1半、みりん小2、酒大2、砂糖小1半、千切り生姜7g、おろし生姜8g入れ炒め完成
なんの変哲もない、ただただ旨いだけのレシピです pic.twitter.com/tHzB6InBVR
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 27, 2020
①鶏肉ピザ
ピザ生地の代わりに鶏肉を叩いて生地にしたら最高のキャンプ飯が誕生日してしまいました
『鶏肉ピザ』
ジューシーな肉に濃厚なトマトソースとチーズがたまりません
肉叩きなどは必要なく、ワインの瓶などで出来ますので是非お試しください!
勿論ご家庭でも出来ます!https://t.co/cCsSZ7ubn7 pic.twitter.com/D2fCZxNfkv
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 26, 2020
②肉おでん
普通のおでんもいいんですが、肉をたっぷりぶちこんだおでんも肉のダシが効いて死ぬほど旨いんです…!
「肉おでん」
鍋に大根1/2本、豚バラブロック300g、鶏もも肉300g、ゆで卵4個、水900cc、白だし大4、オイスターソース大1、塩小1/2入れ沸かし灰汁をとり、大根煮えたら冷まして味を染みさせ完成! pic.twitter.com/RpV7xrxHNA
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 22, 2020
③至高の生姜焼き
未だにこれ以上の生姜焼きに出会えてません
「至高の生姜焼き」
本当にただただ旨い、ただただ旨いだけの生姜焼きです
タレが最強に旨いので一度真似してみてください
多分、飛べますhttps://t.co/LB9nVLS93t pic.twitter.com/EiQYoVjHMb
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 7, 2020
④鶏チリ
これ、エビより安くて旨いのでは…?
と錯覚する逸品です!!!
「鶏チリ」
鶏むね肉をしているので超経済的、片栗粉を混ぜて揚げることにより身もプリップリです
ケチャップを使ってつくるチリソースが絶品です
マジで一度お試しを!!!
レシピはこちら!!https://t.co/zy99F3D9tp pic.twitter.com/Kzh6v76ycz
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 4, 2020
⑤パイタンねぎま鍋
鶏肉でこんなに旨いパイタンスープが出来るのかと感動する旨さです…
「パイタンねぎま鍋」
塩小1/3を振った鶏もも肉300gを油大1で焼き、にんにく2片入れ柴犬色に炒め日本酒100cc入れ煮詰める
長葱2本、水150cc、ウェイパー小1を入れ中火で煮込み完成!塩でどぞ
濃厚な鶏出汁にハマってください! pic.twitter.com/XpQ5Yv1NeC
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 23, 2020
⑥生メンチカツ
ジューシーなコンビーフがまるで生ハンバーグのようです…
これぞ「悪魔のレシピ」
『生メンチカツ』
コンビーフ1缶とマヨ小2を成形し黒胡椒を振りパン粉大2をフライパンで柴犬色に炒ったものと粉チーズ大1を混ぜてかけ完成!
ソース、マスタード、ケチャップなどお好みでかけると更に旨いです! pic.twitter.com/IortQe2HLV
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 15, 2020
⑦水晶豚こま
安いけど固くなりがちな豚こま肉が飲めるくらいツルッと柔らかになる!!
「水晶豚こま」
めっちゃめちゃ旨い油淋鶏風の特製ダレでいただきます!
コストパフォーマンス最高、味も最高なので是非お試しください!!
レシピはこちら!!https://t.co/FmcyZQOUk3 pic.twitter.com/yLNG9VVLNg
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 3, 2020
⑧豚肉のビール煮込み
僕のお気に入りの煮込みレシピです
『豚肉のビール煮込み』
よく煮込まれたホロホロの塊肉とトロトロの玉葱に、ビールがほどよいコクと苦味、そして素晴らしい香りを与えてくれます
少し時間はかかるけど最高に美味い、肉を小さめに切れば時短でも出来ます
レシピはこちらhttps://t.co/MkmbRP0wQl pic.twitter.com/qMjjrtCAPC
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 6, 2020
⑨至高のポークチャップ
これは本気でフレンチのメインに出来るほどの美味しさです
ケチャうま!
『至高のポークチャップ』カゴメトマトケチャップとマッシュルームのうま味が効いた最高のソースでいただきます
ケチャップを炒めることで極上のデミグラスのような濃厚なソースに
絶対作ってほしい自信作です #PR pic.twitter.com/o8nsb26p99
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 28, 2020
⑩至高のチキン南蛮
こいつが旨すぎて外でチキン南蛮食べなくなってしまいました
最高の甘酢ダレと特製のタルタルで食べる
「至高のチキン南蛮」
甘酢、タルタルを手作りし、唐揚げじゃない卵を纏わせた鶏にかけました
何度も試行錯誤して完成した力作です
少しだけ手間はかかりますが、旨さは保証します!是非! pic.twitter.com/Pyinv622V3
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 29, 2020
⑪至高の回鍋肉
神回です
ガチで旨いホイコーローが食べたかったのでガチで作りました
『至高の回鍋肉』
豚バラではなくロース肉を使い、こってりとしつつもガッツリいけちゃう味に仕上げました
酒も米も一瞬にして消え失せる、そんな最強の回鍋肉です
レシピはこちら!!https://t.co/h0f6SfeqAt pic.twitter.com/kkk1ey7rnZ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 28, 2020
⑫無限コンビーフキュウリ
キュウリを細切りにしてほぐしたコンビーフ、ゴマ油、味の素、塩コショウを混ぜると
『無限コンビーフキュウリ』
になって酒もご飯も行けちゃう万能料理になるんですが
これをご飯に乗っけて卵落として食べると、そりゃもう犯罪的な旨さです
詳しいレシピはこちら!!!https://t.co/CRC4eRc22i pic.twitter.com/XgBCfTBs2Y
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 23, 2020
まとめ
作ったレシピの感想&体重の推移をあげながら随時更新しています。
ダイエット中の人、旦那やパートナーを痩せさせたい人の参考になれば幸いです♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
//スポンサードリンク//
関連記事▼
- 宅食40社比較【お弁当配達・料理KIT】えらびやすさ重視★超わかりやすい★
- 【革命】ヘルシオ ホットクックのユーザ口コミを徹底リサーチしてみた
- 炭ダイエットサプリは効果なし?!評判と口コミから実食・検証してみた