「キヨエオリーブオイルだから」おいしい!! 絶品レシピ。オリーブオイルならトマトサラダ・・という人へ!意外なおすすめレシピ・アレンジを紹介。100%無農薬栽培のキヨエだから期待できる!健康効果も紹介。キヨエ(ギリシャクレタ島産)とオリーブジュースの違い / 購入できる販売店~バロックス社長の開発エピソードなど。
キヨエオリーブオイルの基本情報
キヨエの基本情報
販売会社 | 株式会社バロックス |
---|---|
味の美味しさ | |
11/29最安 | 1,382円~ キヨエ公式サイト |
送料 | 770円~(初回のみ送料無料アリ) |
賞味期限 | 1年以上 |
キヨエオリーブオイルは、無農薬栽培のオリーブを使ったオイルで口コミ人気の会社。辛味や苦みのないオリーブオイルなので、誰の口にもあう味わいのオリーブオイルです。
キヨエオリーブオイルの魅力はシンプル素材で分かる


オリーブオイルを使うレシピは無限にあるのですが、結論から言うとキヨエオリーブオイルはシンプルなレシピほど美味しさが実感できるオイルです。


キヨエオリーブオイル「だから」おいしい!絶品レシピ
キヨエオリーブオイルは普通のオリーブオイルと比較しても雑味が少ないことがメリットです。
オリーブジュース100%オイル(オーストラリア産) | 琥珀色のキヨエ定番のオリーブオイル。花のような香りとまろやかなコクが特徴のオリーブオイル。ノンフィルター加工※ |
---|---|
ギリシャ・クレタ島のキヨエ・オリーブオイル | オーストラリア産よりもやや濃いめの琥珀色で、若草のような香りとフレッシュな後味が特徴のオリーブオイル。コールドプレス製法※ |
オリーブオイルは搾油後にフィルター加工を施すのが一般的ですが、キヨエ(Kiyoe)の「オリーブジュース100%オイル」は沈殿処理~上澄み油を充填することで、オリーブ本来の風味を残すことにこだわっています。
30℃以下で搾油~ボトリングする製法で、熱が発生する一般的な製法と比べてオリーブ本来の風味が損なわれにくいことが特徴です。
キヨエ(kiyoe)レシピ①
アボカドパスタ


- アボカド1/2・卵黄1個・レモン数滴をなめらかになるまで混ぜておく。
- 茹でたパスタに、キヨエオリーブジュースで軽く炒めたベーコン&にんにくをアボカドペーストと混ぜ合わせる。
- 最後に黒胡椒+チーズを振って完成★
キヨエ(kiyoe)レシピ②
高菜明太パスタ


- 明太子の中身+すりおろした大根おろしを混ぜる。
- 茹でたパスタにダシ醤油+明太高菜を混ぜる。
- パスタの上に明太子をトッピングする。
- オリーブオイル(キヨエオリーブジュース)を振りかけて完成★
キヨエ(kiyoe)レシピ③
オリーブ&トマト鶏鍋
- ちぎったレタスと鶏モモ肉を鍋に入れる
- トマト缶150cc,コンソメ小2,キヨエオリーブオイル(オリーブジュ―ス)大1、にんにく、鷹の爪を入れて中火で15分ほど炊く
- キヨエオリーブオイル(ギリシャクレタ島産)大1を食べる直前にかけて完成
キヨエ(kiyoe)レシピ④
鯖缶の辛味オリーブ和え / 超簡単★


- スライスした大根・鯖缶をまぜる。
- キヨエオリーブジュースとダシ醤油をかける。
- 刻んだネギと唐辛子をちらして完成★
キヨエ(kiyoe)レシピ⑤
極上のしらす丼 / 超簡単★


- 炊きたてごはんの上にしらすをのせる
- キヨエオリーブオイル(ギリシャクレタ島産)とダシ醤油をかける
- 黒胡椒をちらして完成★ – 参考元はこちら★
キヨエ(kiyoe)レシピ⑥
ズッキーニのカルパッチョ


- ズッキーニを薄めに切ってならべる。
- キヨエオリーブオイル(ギリシャクレタ島)を回しかける。
- 塩・胡椒・パルミジャーノチーズを振る
- 好みでレモン汁をかけて完成★
キヨエ(kiyoe)レシピ⑦
好みの野菜アヒージョ


- 好みの食材(トマト・マッシュルーム・海老・パプリカなど)を鍋に入れる
- キヨエオリーブジュースを注ぎ、塩を適量ふって10分ほど煮る。
- 最後にオレガノを振って完成★
キヨエオリーブオイルを選ぶ人が多い理由|食通の常識?!


- 完全無農薬で栽培したオリーブオイルを使用している
- フィルター加工せず沈殿処理、上澄み油だけを充填している
個人的にオリーブオイルはかなりの種類(イタリアやスペイン産も含め20種類以上)を見てきましたが、完全無農薬のオリーブオイルはキヨエ以外にみたことがないです。
それだけでもかなり希少価値の高いオリーブオイルと言えるのですが、さらにキヨエオリーブオイルは沈殿処理によって上澄みだけを充填しているというのも大きなメリットと言えます。
フィルター処理をすると、どうしてもオリーブの風味が損なわれますが、キヨエオリーブオイルの沈殿処理によって通常のオリーブオイルよりも風味が強く残っています。
オリーブオイルの健康効果|信頼できる質のものを
実は日本に入って来ているオリーブオイルの大半は質が保証されないものだと言われており、これまで大手のメディアでも多く指摘されています(参考:朝日新聞「“偽オリーブオイル”から身を守るには?」)
キヨエ(Kiyoe)オリーブオイルは、オリーブ栽培方法・オイル製法の細部までこだわりのある農場を限定し、品質の管理を徹底しているため、生産者の顔が見えない大規模生産のオリーブオイルとは違う次元で信頼できるオリーブオイルです。
まとめ
キヨエ(kiyoe)のオリーブオイルを実際に使って実感したのが和食レシピとの相性が特に良いということです。和食は洋食よりも繊細な味付けのものが多いですが、キヨエオリーブオイルの上品な風味が料理に深み・コクをプラスしてくれます。
健康対策や食育としてオリーブオイルを日常的に使いたい人にも安心して使えるオリーブオイルなので、「質の良いオリーブオイル」を探している人は試す価値アリです★
キヨエの基本情報
販売会社 | 株式会社バロックス |
---|---|
味の美味しさ | |
11/29最安 | 1,382円~ キヨエ公式サイト |
送料 | 770円~(初回のみ送料無料アリ) |
賞味期限 | 1年以上 |
この記事を読んだ人はこちらも見ています▼
- キヨエオリーブオイル口コミ|高くても90%以上の人がリピ買いする理由
- 大源味噌の西京漬けの中身・ギフト包装がめっちゃ良い
- 神戸養蜂場はちみつを食べたレビュー / 口コミ人気商品
- 日本一辛い舞妓はんひーひーの辛さレベルを解説【最安購入リンク】
- 輸入オリーブオイルはスペイン産!おすすめ満足度ランキング【2022年】