化粧品処方の研究家のYouTuberすみしょう氏がおすすめのプチプラ美白コスメが動画で紹介されていたので、忘備録にまとめました。美白化粧品難民(どれを選べばいいのッ?!)という人の参考になれば幸いです。
\2022年1/30最安速報/
あやりた
すみしょうさんも推しのライスパワーNo11🥰✨が入ってるスキンケアコスメ初回割引HP▼
KOSE 米肌 | 1,527円 |
ライスビギン (乳液のみ) |
2,178円 |
\大容量おすすめ/ ライスビギンセット (乳液/クリーム) |
3,828円 |
研究者が大好きな美白・シワ改善おすすめベスト5
肌ラボ 極潤 薬用ハリ化粧水
すみしょうさんのポイント
- 価格崩壊レベルの安さでもちゃんとシワ改善成分が入っている
- シワ改善・美白の両方の認可を受けている
- 化粧水だけど白濁していてトロみがある
魔女工場 ガラク ナイアシン 2.0エッセンス
すみしょうさんのポイント
- ナイアシンアミドを配合している中でもシャバシャバ系で珍しい韓国コスメ
- ナイアシンアミドは4%、93%がガラクトミセス培養液
- 美白効果で韓国政府の認定を受けている
肌ラボ 極潤 薬用ハリ乳液
すみしょうさんのポイント
- ぬるぬるしなくて肌なじみが良いです
- ロート製薬がナイアシンアミドの新しいタイプのものとして特許を出している、その技術が使われていそうな乳液
肌ラボ 極潤 薬用ハリクリーム
すみしょうさんのポイント
- 黄色っぽい色味(オオバクエキス)のコックリしたクリームタイプ
- ベタつき感もなくでしっとり感はしっかりある
ナリス化粧品 ネイチャーコンク薬用リンクルケアジェルクリーム
すみしょうさんのポイント
- ジェルなのにコックリとしている特徴的な感触
- ツボ草エキスやグリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症成分も入っている
- ナイアシンアミドで美白・シワ改善の両方の認可取得
肌ラボ 極潤 薬用ハリパーフェクトゲル
すみしょうさんのポイント
- 黄色い色味(オオバクエキス)の入ったオールインワンゲル
- 保湿力はかなりしっかり目
- ナイアシンアミドで美白・シワ改善の両方の認可取得
効果が弱いプチプラ美白化粧品の成分
この動画で紹介されている内容
- 美白したいけど、どのアイテムがいいか分からない
- 効果があってコスパがいい美白化粧品を知りたい
という人向けの解説になっています。
すみしょう氏
プチプラで使われている美白化粧品の美白有効成分は、効き目が弱いものが多いです↓
プチプラで使われている美白有効成分
- L-アスコルビン酸2-グルコシド
- プラセンタエキス
すみしょう氏
この2つの成分は、試験管レベルでは美白効果があるのですが、ヒトの臨床試験では信頼性のある美白効果が得られたというデータがほぼないです。
あやりた
美白効果を求めるなら、この2つ以外の成分が有効成分に処方されている美白コスメを選んだ方がいいとのこと!
招き猫-1
がーん。ワイのやつ、この2つの成分の美白コスメやわ。
プチプラ美白化粧品5選|すみしょう氏がおすすめ
すみしょう氏
効果の高い美白有効成分を使っている化粧品コスメはそこそこいい値段のものが多いのですが、2000円台でもちゃんと美白効果がでるコスメもあります↓
①ちふれ美白乳液W
created by Rinker
¥1,100
(2023/01/29 15:57:38時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/01/29 15:57:38時点 楽天市場調べ-詳細)
ちふれ美白乳液Wの美白成分
アルブチン | 高い美白化粧品には時々はいっている成分だけど、プチプラで処方されているのは珍しい / メラニンを作らせない効果(チロシナーゼ活性阻害効果)のある美白成分。 |
---|---|
Lアスコルビン酸グルコシド | プチプラでよく処方される美白成分 / ビタミンC誘導体ともいう / メラニンの生成を抑える効果があるが効果は弱め。 |
②ロート製薬 メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水
メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水の美白成分
3-Oエチルアスコルビン酸 | プチプラでこの成分が処方されていることはほとんどない / メラニンを作らせない効果+できてしまったメラニンを薄くする効果も期待できる美白成分。 |
---|---|
グリチルリチン酸ジカリウム | 肌荒れ防止・にきび予防効果の期待できる成分 |
③資生堂 アクアレーベルホワイトケアローション
created by Rinker
¥1,386
(2023/01/29 15:57:39時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/01/29 15:57:39時点 楽天市場調べ-詳細)
アクアレーベルホワイトケアローションの美白成分
トラネキサム酸 | 資生堂が開発した美白成分 / 美白+肌荒れ防止の効果が期待できる / 紫外線を受けた時のダメージによるメラニン生成の指令をださせない効果をもつ成分 |
---|
④KOSE モイスチュアマイルドホワイト パーフェクトエッセンス
モイスチュアマイルドホワイト パーフェクトエッセンスの美白成分
ナイアシンアミド | P&Gが開発したもの。美白+しわ改善の効果も少し期待できる成分。過剰な皮脂分泌の抑制効果も期待できる。 |
---|
すみしょう氏
こちらは乳液、美容液みたいなもの。大容量のポンプタイプで、すごくコスパがいいと思います。
すみしょう氏
これ(ナイアシンアミド)が入っててプチプラなのは、これしかないんじゃないかと思っています。
⑤資生堂 アクアレーベル スペシャルジェルクリームA(ホワイト)
created by Rinker
¥1,795
(2023/01/29 15:57:40時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/01/29 15:57:40時点 楽天市場調べ-詳細)
スペシャルジェルクリームAの美白成分
4-メトキシサリチル酸カリウム塩 | 4MSKとも呼ばれる美白成分 / 資生堂の中でも高価なコスメ(HAKUなど)にしか処方されなかったもの / メラニンの生成を抑制する効果+角層に溜まったメラニンを排出する効果も期待できる。 |
---|---|
酢酸DL-α-トコフェロール | ビタミンE誘導体 / 血行促進効果+肌荒れ防止効果も期待できる |
すみしょう氏
2020年の1月に発売されたコスメ
まとめ


ブログ主が個人的に「美白コスメってなんか怪しい・・肌トラブルも心配」と思っていたので、今回のすみしょう氏のおすすめ5選はとても参考になりましたので忘備録にまとめてみました。
美白コスメに迷っている人の参考になれば幸いです。
あわせて読みたい