ベビーオイルは不純物が少なくて洗顔オイルとしても使える「ベビーオイル洗顔」説があるようですが、化粧品処方の専門家(YouTuber)のすみしょう氏が動画で解説していたので、まとめてみました。
//スポンサードリンク//
ベビーオイル洗顔はOK?すみしょう氏が解説
NEW!!
すみしょうさんのベストコスメ2020年は別記事にまとめています↓

YouTuberすみしょうさんがおすすめベストコスメ【2020年】すみしょうさんが発表したベストコスメ商品を2020年,2019年の順で忘備録としてリスト化したものです。クレンジング・洗顔・化粧水の3つ...
招き猫-1
ベビーオイル洗顔ってちょいちょい聞くよな。
あやりた
まずは成分から。
ベビーオイルにはミネラルオイル(炭化水素油)というものが使われているようです。
Johnson&Johnsonのベビーオイルにもミネラルオイルの記載が
鉱物油(石油から作られる油)の一種なので、イメージが悪い人も多いですが、実はそこまで悪いものではなく、「酸化しにくい油&肌への刺激が少ない良い油」だそう。
//スポンサードリンク//
鉱物油=悪いは昔の発想
招き猫-1
昔の鉱物油に不純物が入っていたために肌トラブルがあり、それから鉱物油=肌に悪いイメージになったらしいニャ。
あやりた
最近はそういった不純物のトラブルはないみたいね。
ベビーオイル洗顔の問題
結論からいうと炭化水素(ミネラルオイル)で洗顔するのはアリ。
ただ1点問題が・・・
ベビーオイル洗顔の問題
- ベビーオイルにはオイルだけしか入っていないため、メイクを浮かせることはできるが洗い流しても流れない性質。
普通の洗顔オイルは界面活性剤がふくまれているので、メイクを浮かす&洗い流す(肌から離れる)効果もあるのですが、ベビーオイルだけで洗顔する場合は、メイクとベビーオイルの油の両方が肌に残ってしまうというのが問題です。
なので、ベビーオイル洗顔をするときの正しい方法としては
- ベビーオイルでメイク汚れを浮かす
- 泡立ちのいい洗顔石鹸で洗い流す
というのがよいとのこと。
あやりた
ベビーオイル自体は酸化しないので、メイクを浮かせたあとにふき取るのでもOKだそう。
定番のベビーオイルはやっぱりコレ
まとめ
ベビーオイル洗顔をしてる人をわりと見かけるのですが、実際良いのか悪いのか謎だったので、今回すみしょう氏が解説している動画内容をまとめてみました♪
たしかにベビーオイル自体は安く買えることもあるので、OKなら1度は試してみたいと思います。
ベビーオイル洗顔やってみようかな、という人の参考になれば幸いです。
//スポンサードリンク//
関連記事▼

SKⅡに激似の韓国コスメが人気|コスメ研究家のすみしょう氏の成分解析SKⅡに激似の韓国コスメについて、コスメ成分専門家YouTuberの「すみしょう」氏が成分分析のまとめ動画をアップしてました。
S...

SKⅡ(SK2)は効果ない?コスメ処方研究家「すみしょう」の科学的分析SK2(SKⅡ)のピテラって何なの?本当に効果あるの?効果ないの?コスメ処方のスペシャリストでYouTuberの「すみしょう」さんが化粧...

YouTuberすみしょうさんがおすすめベストコスメ【2020年】すみしょうさんが発表したベストコスメ商品を2020年,2019年の順で忘備録としてリスト化したものです。クレンジング・洗顔・化粧水の3つ...